


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWT PAG9X24PDCWT


EX、SXに続いて、GXの発売はあるのでしょうか?フルモデルチェンジはないのでしょうか?それともGシリーズは消滅するのでしょうか?情報をお持ちの方お知らせ下さい。
書込番号:2225498
0点

東芝関係者しか分からないし、公表は出来るはずがない
来年春モデルまで待てば分かると思うよ。
reo-310
書込番号:2225776
0点


2003/12/14 06:29(1年以上前)
まあ、それはその通りなのですが。今、Gシリーズの購入を考えています。新しいGシリーズがすごい品ならばそちらにしようと考えていただけです。G9を購入しようと考えているのですが、ここえきて、G8の価格が急に下がっているので、そちらにも心がひかれています。
G9とG8の違いは、CPUの速さとOFFICEの有無とTVチューナーの有無ぐらいですか。
一番気になるのは、スピードなんですが、それほど変わるのでしょうか。
書込番号:2229244
0点

搭載するCPUによって変わると思うよ
それにモバイルPentium 4ーM搭載の可能性は低いと思うよ。
スペックを求めるならデスクトップ用のCPUを搭載したほうが速いしね
これだけG9が期待を裏切れば、東芝もお茶を濁すようなモデル変更では売れないと分かれば、次期モデルはV9以上に変更するでしょう、期待したいです。
書込番号:2229347
0点


2003/12/29 02:05(1年以上前)
>> [2229347]reo-310
アフォか。
ダイナブックのコンセプトやPCの事をわかっていればそんなトボケタ事言えない。
書込番号:2282739
0点


2003/12/30 21:46(1年以上前)
>>2229244
G8/U25も持ってるが、全てにおいて圧倒的にG9の方が速い。
書込番号:2289123
0点


2003/12/30 21:51(1年以上前)
補足
一番下のスレにあるけど、HDDがG9で4200rpmから5400rpmになっているので体感反応速度が大幅に速くなっている。
書込番号:2289140
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G9/X24PDCWT PAG9X24PDCWT」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/11/29 23:46:28 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/22 17:32:02 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/12 16:36:55 |
![]() ![]() |
11 | 2005/04/09 23:25:23 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/30 21:51:27 |
![]() ![]() |
8 | 2004/01/14 4:33:52 |
![]() ![]() |
13 | 2004/01/01 23:12:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
