
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

2004/09/26 09:56(1年以上前)
\199800でも売れなかったんでしょうね。ところで優待券てなんですか?
詳細お願いします。
書込番号:3315241
0点


2004/09/26 13:49(1年以上前)
買って、ヤフオクで190000円で売れば儲けられるよ。マジで。
やろっかな。。
書込番号:3316053
0点



2004/09/26 15:09(1年以上前)
優待券ていうのは株主優待券のことです。ノジマの優待券はイーネットで使えるのは今期限りなので、使うか売るか迷いますね。ヤフオクで3000円くらいしているかな。
書込番号:3316303
0点



2004/09/26 19:43(1年以上前)
本当ですね。ヤフオクで中古美品が180000円で入札になっています。新品なら190000万は確実のようです。
書込番号:3317328
0点



2004/09/26 19:44(1年以上前)
間違えました。190000円です。スミマセン。
書込番号:3317330
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

2004/09/15 20:50(1年以上前)
確かに安いが、コストパフォーマンス的にはどうなのでしょうね。使用目的が合致するなら安いのでしょうが。でも、優待利用で18万ですから、簡単には買えないなあ。
書込番号:3268805
0点


2004/09/15 23:54(1年以上前)
Pen4+845の組み合わせは、時代遅れでありPenM+855のサクサク感には勝てません、大変にお世話になりました、手厚く葬ってあげたいと思います。
書込番号:3269933
0点


2004/09/16 03:37(1年以上前)
スペックが全てじゃないけどね。Gはスペック以外でも魅力度は十分。
書込番号:3270611
0点

UXGAと云う表示解像度でこの頃の輝度が180カンデラ程度は
ちょっと画質が厳しい。
写りこみもかなりありますし、最新のQosmioと比較すれば差は
一目瞭然かと思うけど。
スペックの中で、特にノートは画質が大きなウエイトを占めます。
書込番号:3270695
0点


2004/09/16 05:25(1年以上前)
去年12月にG8がすごく安くなった時あったよね。
あの時の方がお買い得感が上のような気がするな。
書込番号:3270707
0点


2004/09/16 13:23(1年以上前)
相当安いね。
欲しい人は即買いだね。
ちなみに自分は3月に送料込みで223,000円だったけど。。
書込番号:3271709
0点



ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB


大阪梅田の祖父でアウトレット未使用品が\234800で2台、
G8X20PDEBも\189800で4台出てましたが、
しばらくしたらどちらも無くなってました。
買っときゃよかったかな?
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

