


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB


マイクロソフトが提供しているメディアセンターのアップデートを施すと、メディアセンター動作中にあちこちでフリーズします。この問題は東芝も認識していて、すでに東芝のホームページにアップしてあるWinDVD4のパッチをあてるととりあえず直ります。しかし、別にCDの形でバンドルされているWinDVDCreater2をインストールすると、また同じ現象が起こってしまいます。こうなると、上記のパッチでは対処できず、WinDVDCreater2をアンインストールした上に、WinDVD4までもインストールし直さなければ(もちろんパッチをあてて)直りません。つまり、現時点では一度メディアセンターのアップデートをしてしまうと、バンドルされているWinDVD Creater2は使えなくなることになるようです。これって、私だけでしょうか?皆さんはいかがですか?
書込番号:2272476
0点


2003/12/30 17:31(1年以上前)
では 簡単にお返事しますね。
僕もそうなりますよ。
なのでWinDVD Creater2は使ってません。
しかしこのマシンは人気ないですね。
その上 最近値段跳ね上がってるし。
僕は満足して使ってますが・・・
書込番号:2288278
0点



2003/12/30 21:01(1年以上前)
ふーむ。やはりこの不具合は一般的なものでしたか。
早めに対応してほしいものです。
この機種が人気ないとしたら、値段が値段だからでしょう。機械自体は悪くないので私も(上記以外は)満足して使っています。
でも、年末はあちこちの店で在庫切れが続出していましたけどね。まあ、最初から入荷台数が少ないだけなのかな。
書込番号:2288967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/03/30 20:54:00 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/04 18:58:20 |
![]() ![]() |
12 | 2006/07/30 14:41:39 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/23 1:43:26 |
![]() ![]() |
9 | 2005/11/26 0:52:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 16:27:46 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/11 6:02:02 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/06 21:09:38 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/07 21:15:34 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/20 5:54:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


