


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB


初カキコさせて頂きます
この機種が23万位になったら購入しようと考えているのですが
実際どの位まで値段が下がると思われますか?
5月までに欲しいと思ってるのですが当分25万円のままかしら・・・?
以前に家族がG6を15万で買ったので、新機種も20万位で買えるかな〜と思ってたんですが甘い考えだったようです。25万円はキツイ(悲)
書込番号:2602981
0点

自分なんぞリリースの頃のG4/Pentium4.1.4GHz-Mのが
\270,000でしたから、比べればずいぶん安価かとは思う。
ただ液晶パネルだけはスタートの頃のFineSuperView液晶のほうが
良かった。
書込番号:2603219
0点


2004/03/19 21:29(1年以上前)
いずれにせよ税込みだと250000くらいになってしまうのでは?
型落ちになる直前まで(5月くらいまで)またないとだめでしょうね。
書込番号:2603876
0点


2004/03/20 23:34(1年以上前)
Gは型落ちにならないという噂もちらほら。。。
本当に欲しいのでしたら、
早めに買うことをお勧めします。
書込番号:2608617
0点



2004/03/21 15:05(1年以上前)
ご意見ありがとうございます
patent-writerさんの意見を見て型落ちになる4月末頃まで待とうと思ったんですが、近くの量販店に聞いたらG9のマイク無しはもうメーカーに在庫が無いと言われたのでこの機種も早めに無くなる可能性がありそうです
中間を取って4月に入ったら23万台にならなくても買うことにしました
ではではお世話様でした!
書込番号:2610828
0点


2004/04/04 14:38(1年以上前)
この機種ではありませんが、
私はG8/X20PDEWを161800円で買いました。
通販ではなく近所の量販店で買ったので良かったと思ってます
書込番号:2665139
0点


「東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2010/03/30 20:54:00 |
![]() ![]() |
0 | 2006/08/04 18:58:20 |
![]() ![]() |
12 | 2006/07/30 14:41:39 |
![]() ![]() |
2 | 2006/05/23 1:43:26 |
![]() ![]() |
9 | 2005/11/26 0:52:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/19 16:27:46 |
![]() ![]() |
5 | 2004/12/11 6:02:02 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/06 21:09:38 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/07 21:15:34 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/20 5:54:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

