『マルチスタイルベイ』のクチコミ掲示板

2003年10月29日 登録

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.4GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows Media Center Edition 2004 重量:3.8kg DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの価格比較
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのレビュー
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのクチコミ
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの画像・動画
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのピックアップリスト
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのオークション

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月29日

  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの価格比較
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのレビュー
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのクチコミ
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの画像・動画
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのピックアップリスト
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

『マルチスタイルベイ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」のクチコミ掲示板に
DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBを新規書き込みDynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

マルチスタイルベイ

2004/10/20 10:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

自分はG8使いですがG9も同じだと思うのでここに書きますね。

マルチスタイルベイ(HDD:60G)PAHDA003
東芝ダイレクトPC価格で41,790円 (税込)高い!


海外モデルの 周辺機器にHDD Adaptor「PA3223U-1ETC」
ってなのがあったんでいろいろ検索したら使えそうなので
東芝ダイレクトで注文5,040円(税込)

メインは7200rpmのを入れて、もともと入ってた80GをPA3223U-1ETCに・・・

いざ取り付けてみるとケースとHDDとの間に遊びが有り
少し不安なので手元にあった硬質スポンジで固定!
これで問題なく使えてます。

ただ、熱がこもりやすい構造なので4200rpmを使うのが無難だと思います。

東芝さん国内向けにも販売してくださいよ。
それとも、日本人はPCのスキルが低いとでも(^_^.)

書込番号:3404507

ナイスクチコミ!0


返信する
98大好きさん

2004/10/21 20:42(1年以上前)

3スピンドル化おめでとうございます。

書込番号:3409850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件

2004/10/21 22:48(1年以上前)

98大好きさん返信ありがとう御座います。

自分が言いたいのは、海外向けモデルSatellite 5200(G8と同じ)
のオプションで マルチスタイルベイHDDキット「PA3223U-1ETC」(HDDレス)が安価あるのに、国内向けモデルG8には高価なHDD(60G)内蔵しか選べないって事なんですよね。

日本人を馬鹿にしていると思いませんか?

東芝さんには是非ユーザーの立場に立った良心的はサービス&販売をしてもらいたいものですね。

あと、マルチスタイルベイHDDキット「PA3223U-1ETC」は日本の東芝ダイレクトで購入可能です。

書込番号:3410369

ナイスクチコミ!0


98大好きさん

2004/10/22 21:26(1年以上前)

東芝ダイレクトで購入できるだけでもいいと思いますけど。
まあ、確かにやり方は汚いと思いますが・・・・

書込番号:3413140

ナイスクチコミ!0


リブ五拾さん

2004/10/30 16:57(1年以上前)

マジ困ってます。さん
私もG8使いで、空きの60G持ってるんで考えているのですが、
その後の使用感はどうでしょうか?

熱がこもりやすいようですが、
スタイルベイの外側に通風孔を空けるなどの加工は可能でしょうか?

書込番号:3439955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件

2004/11/04 21:12(1年以上前)

>スタイルベイの外側に通風孔を空けるなどの加工は可能でしょうか?
無理だと思うよ。
排熱がまったく出来ない構造もそうなのですが、一番の理由は
スタイルベイの真下になにやら熱源があるみたいで、そこから熱をもらって温度が上昇するみたいだね。

対策として自分は厚さ1ミリ位の断熱素材をHDDとスタイルベイの間に
挟んで熱が伝わるのを防ぎました。
結果、温度が約5℃ほど下がり連続使用でも45℃以下に落ち着きました。




書込番号:3460561

ナイスクチコミ!0


リブ五拾さん

2004/11/04 21:52(1年以上前)

スタイルベイの真下、たしかにめちゃ熱いですね。
メモリスロットの位置にも若干被ってるみたいで、
メモリ768Mに増設してるんで、ちょっと気掛かりですね。

今は、空きの60Gを、外付けUSB2.0ケースで使ってますが、それでも結構暖かいです。
これをココに入れるとなると、かなりヒヤヒヤもんですね。

もう少し厚みがあると、薄型のファンでも入れられるんでしょうけど・・・

でも、そんなに高いものでもないので、注文してみようと思います。

書込番号:3460750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件

2004/11/08 20:14(1年以上前)

リブ五拾さん

更なる放熱効果を目指しました。

1)スタイルペイの上蓋を取っ払って放熱性UP
2)スタイルペイに穴あけ加工を施して放熱性UP

これで更に3℃下がった。
気兼ね無しで全開でまわせるよ>スタイルペイHDD

参考まで写真UPしておきます。
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up1105.jpg
http://www.univch.net/cgi-bin/source/up1106.jpg

書込番号:3476688

ナイスクチコミ!0


リブ五拾さん

2004/11/10 00:40(1年以上前)

マジ困ってます。さん

おおー、写真まで撮って頂いて、恐縮至極で御座います。
私もそのぐらいの加工は、やってみようと思ってました。
注文したんですが、いつ来るか分からない・・・
まあ、気長に待ちます。

書込番号:3481995

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB
東芝

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月29日

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング