『クラッシュが2回も.....』のクチコミ掲示板

2003年10月29日 登録

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.4GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows Media Center Edition 2004 重量:3.8kg DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの価格比較
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのレビュー
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのクチコミ
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの画像・動画
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのピックアップリスト
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのオークション

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月29日

  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの価格比較
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのレビュー
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのクチコミ
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの画像・動画
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのピックアップリスト
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

『クラッシュが2回も.....』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」のクチコミ掲示板に
DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBを新規書き込みDynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

クラッシュが2回も.....

2005/02/22 17:33(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

スレ主 アジャジャーンさん

G9がクラッシュしました。
買ってから数日後に一度、そしてまた最近2度目です。
まだ9ヶ月しか経っていないというのに。

症状は、使用中に突然キーボードの真下からカタカタと
プラスチックが振動しているような音が聞こえます。
不快な音というよりは、軽い感じの音です。
その後、フリーズして起動できなくなります。
ハードディスクエラーと表示されてBIOSで立ち上げる
ことすら出来ず、全部データーは昇天です。

こんな現象は、私だけですか?
特に心当たりのあるような使い方はしていないのに....。

書込番号:3972033

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/02/22 18:31(1年以上前)

壊れる時は壊れるのよね。(-人-)ナームー...ー
  ↑
旗本さんの名言です。

書込番号:3972239

ナイスクチコミ!0


DVD-Version1.2さん

2005/02/22 19:13(1年以上前)

カタカタはどのくらいの大きさですか.

書込番号:3972407

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/02/22 19:19(1年以上前)

>その後、フリーズして起動できなくなります。
>ハードディスクエラーと表示されてBIOSで立ち上げる
>ことすら出来ず、全部データーは昇天です。

もう既に、おなくなりかと...。

書込番号:3972437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1141件

2005/02/22 20:05(1年以上前)

HDDを抜き出して2.5インチケースに置いて、別なコンピュータ
から開いたデータを取り出せる場合もありますよ。

ケース自体、安いものなら\3,000-4,000くらいでしょう。

書込番号:3972605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/25 20:40(1年以上前)

ご愁傷様
じつはおれのG9 HDD 3代目です

俺の場合はもっと悲惨です
なんと キーボードのF12キー(起動ドライブ選択に使う)
反応しません

おかげで ものすごく苦労しました

書込番号:4529086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/10/27 19:50(1年以上前)



BIOSで起動優先順位変えてやればいいんじゃないの?

書込番号:4533370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/23 22:04(1年以上前)

どうやって?
ちなみに G9は ESC押しながら起動しても
せいぜい 日付と時間しか設定できないよ?

しかも 優先順位 変更されちゃうんだよ?

ここで危険な話を・・・

HDD 交換する時 電源はすべて外すのが当然ですが
バッテリー外さないで 交換すると 優先順位はそのまま
ということがあります

これで 何とかした事が数回あったりするんですね

書込番号:4601637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2005/11/26 00:44(1年以上前)

先代の DynaBook A1X10
ESC立ち上げで 起動ドライブ変更できたんだけどねぇ

なんで G9は出来ないんだか

書込番号:4607039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/11/26 00:52(1年以上前)

残念ながらG9では仕様でBIOS設定画面は呼び出せないようです。私のセカンドノートのG6も同様です。

http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/002512.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26keyword%3DNo.002512%26session%3D20051126004805251

書込番号:4607061

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB
東芝

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月29日

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング