『外付DVDドライバからの起動について教えて下さい。』のクチコミ掲示板

2003年10月29日 登録

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.4GHz メモリ容量:0.512GB ビデオチップ:GeForce FX Go5600 OS:Windows Media Center Edition 2004 重量:3.8kg DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの価格比較
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのレビュー
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのクチコミ
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの画像・動画
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのピックアップリスト
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのオークション

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月29日

  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの価格比較
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのスペック・仕様
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのレビュー
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのクチコミ
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBの画像・動画
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのピックアップリスト
  • DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

『外付DVDドライバからの起動について教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」のクチコミ掲示板に
DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBを新規書き込みDynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

クチコミ投稿数:5件

DynaBook G9に外付のDVDドライバ(USB/1394両方可能)を装着しましたが、ドライバからの起動は出来ませんでした。

ご存知の方いらっしゃいましたら、是非教えて下さい。

書込番号:5287344

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2006/07/25 22:10(1年以上前)

ドライバじゃなくて、ドライブでしょ?
で、一体何を起動させようとしたの?

書込番号:5288725

ナイスクチコミ!0


楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/26 07:05(1年以上前)

BIOS設定で、
DVD/CDから起動を1番に、ハードディスク
を2番目に持ってきましょう。

書込番号:5289924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2006/07/26 10:12(1年以上前)

早速のご返信、ありがとうございます。
すみませんが、ドライブの間違いでした。

WINDOWS XPのCDを外付けDVDから起動したいです。
G9のBIOSの設定は変えられないみたいが。。。

書込番号:5290179

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/26 13:47(1年以上前)

LANブートすればどうですか?

書込番号:5290586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件

2006/07/26 16:03(1年以上前)

普通は無理じゃろ
詳しくは、p229
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/mp1270a.pdf

何で内蔵ドライブを使わないのかな?壊れているのなら交換すべし、ややっこしい方法を思案するより、簡単です。

書込番号:5290842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2006/07/26 23:17(1年以上前)

Dynabookは自社BIOSだから外付けCDブートは無理じゃ
ないかな? 制限付きだと思う。

書込番号:5292086

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/27 02:26(1年以上前)

立川BIOSでない機種もありますよ。
Poenix BIOSの物でも、USBからのブートは難しいですがね。
でもLANブートなら、多分この世代の機種なら可能と思うんですがね。

ところで、USBからブートして何をなさるんですか?

書込番号:5292663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2006/07/27 12:20(1年以上前)

皆さんのご回答、ありがとうございました。

やはり、外付けCDブートは不可能です。

ハートディスクが壊れちゃったので、OSのリカバリをしたいんですが、内蔵ドライブも壊れてる。

どうしよう?UJ−831Bに交換しかないかな

書込番号:5293321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/07/27 16:14(1年以上前)

G9は、ハードウェアの仕様でBIOS設定画面は表示できないですね(自分のG6も同じ)。

>OSのリカバリをしたいんですが

製品版のOS(XP)なら、Windows XP セットアップ ブート ディスクを作成し東芝HWセットアップでOSの起動ドライブの順番をFDDをトップにするかF12キーを押しながら電源を入れ起動ドライブの選択をFDDにして起動すれば外付け光学ドライブからOSをインストール出来るかもです。

http://support.microsoft.com/kb/310994/JA/

書込番号:5293754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2006/07/27 17:50(1年以上前)

追記です。

G9のHDDが壊れてのご質問なので、東芝HWセットアップは使えないですね。

書込番号:5293924

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2006/07/29 11:31(1年以上前)

Dynabook一筋さんへ

ありがとう

Windows XP セットアップ ブート ディスクで外付け光学ドライブからOSをインストールできました!

書込番号:5299109

ナイスクチコミ!0


DaichanVさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/30 14:41(1年以上前)

良かったですね。
こうやって段々上達していかれるんだと思います。
素晴らしい。

書込番号:5302506

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB
東芝

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月29日

DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTBをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング