
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > DynaBook G9/X24PDCWTB PAG9X24PDCWTB


リモコンなんかついちゃって、
ワイヤレスマイク&ヘッドホンなんかついちゃって、
ついにパソコンも家電の仲間入りというところまで来ましたね。
HDD80Gというのもすぐに100Gを超えそうな気がします。
どういう層に受ける展開なんですかね〜。
0点


2003/10/20 16:11(1年以上前)
ロングホーン待ちな層には受けそうも無い展開です。
書込番号:2046394
0点

東芝さんは価格設定を考えるとそれ程売る気はないんでしょうね
reo-310
書込番号:2047463
0点


2003/10/22 05:54(1年以上前)
個人的にはシンプルなマシンが好きなだけに最近のGシリーズには少しがっかり。
Gシリーズが出たときのようなインパクトをもう一度ほしいところですね。
書込番号:2051421
0点


2003/10/23 16:32(1年以上前)
ノートでは東芝だけでしょうね。WINDOWS MCE2004が付くのは。
それにしても至れり尽くせりなのはいいけども売る気はあるのかな。
個人的にはCやSシリーズあたりが好き。
でも、ネットワークに参加できるところは魅力があるOSかもしれないですね。
いらないですけども・・・
書込番号:2055475
0点


2003/11/13 13:19(1年以上前)
↑とか言っていましたが価格がかなり下がってきたので射程に入れることにしました。
(^o^)価格設定は26.5万。下がるかな。
書込番号:2121952
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

