


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW


SXを買いました。
自宅ではG8を使用していてすごく満足しているのですが、そのG8に比較してSXのタッチパッドの反応性が悪いような気がするのですが...。PCが他の動作をしていてbusyな状態だからかな、と思っていましたがどうもそれだけではないようです。反応性を高めるように設定してみてもあまり変化ありません。操作に影響を及ぼすほどではないのでそれほどcriticalな問題でもないのですが、G8で満足し切っていただけにちょっと気になります。これはこの機種では仕方ないことなのか、それともぼくのSXが不良なのか、どちらでしょうか。だれかアドバイスをください。
おねがいします。
書込番号:2436895
0点


2004/02/07 14:18(1年以上前)
タッチパッドはメーカーならび機種によりフィーリングが違います。
その辺は考慮しましょう。
書込番号:2438063
0点


2004/02/07 15:01(1年以上前)
私も反応の鈍さは感じました。
タッチパッドのユーティリティを削除してから
快適になったような気がしましたけど…。
メーカー差の範疇じゃなくて完全に反応してくれないときも
あったので私も不良かな?とか思いました。
普段マウス繋いでるのであまり気にならないというのもありますが(笑
書込番号:2438230
0点



2004/02/09 08:28(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
G8のタッチパッドがあまりに快適だったので、つい比べてしまうのですが...。
“T2と迷った人”さん、「タッチパッドのユーティリティを削除」とは?オリジナルで入っているプログラムでしょうか?
書込番号:2445852
0点


2004/02/10 12:54(1年以上前)
PadTouchと言うヤツでしたか…あくまでも「気がする」だけですが^^;
寒い朝とか反応が鈍い気がしますねぇ。仕様なのかも…
書込番号:2450507
0点


2004/02/11 19:02(1年以上前)
私もPadTouchを削除してから快適に反応する様になった気がします。
書込番号:2456185
0点


2004/02/14 21:55(1年以上前)
私もこの機種を検討してるのですがこの機種のタッチパッドって「ALPS glidepoint」なんでしょうか。実はThumbSenseを使いたいので・・知ってる人いたら教えてください。
書込番号:2469464
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/09/04 22:24:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/19 19:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/03 23:47:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/18 20:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/17 12:53:54 |
![]() ![]() |
9 | 2004/10/23 0:49:59 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/10 7:52:18 |
![]() ![]() |
14 | 2005/01/30 3:37:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 1:04:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 1:09:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
