


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW


HDを落としてしまい、起動できなくなりました。
修理に出すとかなりかかるので、OSは持っているので、自分で再インストール
したいのですが、フロッピィでCD-ROM起動しなければ、インストールは出来ないのでしょうか?
よろしくお願いします!!!
書込番号:2848162
0点


2004/05/25 16:35(1年以上前)
DYNABOOKでCDブートできるCD-ROMドライブを持っていればFDDは無くても大丈夫ですよ。Win2000,WinXPはCDブートからのインストールに対応していますから。
書込番号:2848222
0点

w2kの場合、USBフロッピーからブートするのにはSP-4がインストール
されているものじゃないと無理です。
ご注意下さい。
書込番号:2848239
0点

↑
SP3番までならIEEE1394PCカード&同インターフェイスCD−ROMで、FDD起動可能だけどね。
書込番号:2848484
0点



2004/05/25 18:26(1年以上前)
コメントありがとうございます。
その場合、windowsはアップデート版ではなく、フルインストール版
を使用すればよいのでしょうか?
書込番号:2848502
0点

HDDが壊れているなら意味ないと思うけど
ハードディスクリカバリーで無理ならHDD交換でしょう。
reo-310
書込番号:2848699
0点

>windowsはアップデート版ではなく、フルインストール版を使用すればよいの>でしょうか?
HDD壊れて、OS乗ってない状態なんだから、当然フルインストール版!
書込番号:2848812
0点



2004/05/26 16:25(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
試してみます。
書込番号:2851903
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2008/09/04 22:24:17 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/19 19:17:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/03 23:47:18 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/18 20:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2006/01/17 12:53:54 |
![]() ![]() |
9 | 2004/10/23 0:49:59 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/10 7:52:18 |
![]() ![]() |
14 | 2005/01/30 3:37:17 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 1:04:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/12 1:09:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
