dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW のクチコミ掲示板
(497件)

このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年4月17日 23:37 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月17日 20:13 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月17日 11:23 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月9日 20:54 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月7日 17:02 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月5日 23:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW


昔から東芝が好きでSXを購入したのですが、一つだけどうしても変?なところがあるんです。みなさんも同じ経験ないですか?
WinXP Proにアップグレードして使っているのですが、ページ・ファイルでどんなサイズを指定しても、毎回起動時に必ず1230Mbyteで再作成されてしまいます。そのサイズは物理メモリーのサイズと同じなので、そのサイズで作成される設定になっているのかな?と推測しています。別のデスクトップのマシンではそんなことはないのですが、SXまたは東芝の設定でそういうのがあるのでしょうか?ご存じの方は教えてください。
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW


SXを購入したのですが次のようなことは可能なのでしょうか?
1)東芝のホームページにあるSS1600のドライバを使って
Win2000やXPproを自分で入れる
2)HDDを40Gから自分で交換して大容量化!
(...の後に質問1を実行)
なんせリカバリCDが無いんでためらっています。
実践した方がいたら教えてください
0点

OSのクリーンインストールはドライバが海外サイトにすべて
ありますから簡単に出来ます。
しかしHDDって、これ1.8インチじゃなかったかな??
書込番号:2707321
0点


2004/04/17 03:30(1年以上前)
1)可能です。ドライバさえ集めれば簡単ですよ。
2)可能です。40GBって事はHDDが2.5インチモデルなので問題無いです。
買ってから思ったけどこのパソコン、結構厚いよね。
まぁ、安くて軽いし性能も良いので満足してるけど。
書込番号:2707330
0点

1.8インチも40GBあるから1.8でしょう。
理由は東芝のサイトでカスタムメイドしても60GBは無い。
20GBか40GBだけです。
書込番号:2707338
0点

20GB 1.8インチ安いのが外付HDDであったと思ったが、ばらして使うとか。記憶違いならごめんなさい。
書込番号:2707387
0点


2004/04/17 07:19(1年以上前)
SS SXはモデルによって搭載HDDのサイズが違います:
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1218/hotrev238.htm
LNLWは2.5インチ搭載モデルです。
LNLNの場合も筐体自体は変わりませんから、おそらく2.5インチ
搭載可能と思われます。
書込番号:2707462
0点



2004/04/17 20:13(1年以上前)
いや〜みなさんありがとうございます!
やっぱりできるんですね。
HDDリカバリなんで失敗したらどうしようと思っていたんですよ。
早速トライしてみます。
書込番号:2709468
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW


次のモデルは、CPUの変更のみでしょうか?
Dothanは、9月頃になりそうですよね。
CPUの変更だけだと現行機種を買おうと思っているのですが、Intelが4月に発売した、CPUは、クロックアップ以外変更点は無いのでしょうか?
0点


2004/04/14 22:31(1年以上前)
Intelが4月に発売したCPUとは、超低電圧版Pentium M 1.10GHzの事でしょうか?
であれば、クロックアップのみです。
書込番号:2700354
0点


2004/04/16 18:02(1年以上前)
そろそろ、出るかな?
今週になって、東芝のHPが少しずつ更新してる。
書込番号:2705721
0点


2004/04/17 11:23(1年以上前)
もしかして、リブレットがHPから消えてしまった!?
書込番号:2707995
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW




2004/04/01 23:02(1年以上前)
この機種が昨年12月上旬の発売ですから、通常のサイクルで行けば、5月までには新モデルが出ると思いますが。
書込番号:2655833
0点


2004/04/02 02:56(1年以上前)
例年なら、3月に冬モデルのマイナーアップ版が出て、
GW頃から、夏モデル、って感じだと思うのですけど、
今年は、遅めの冬モデルが、そのまま春モデルになってる感じですね。
恐らく、本当なら、もう出ていてもおかしくない、
Dothanが遅れているのが原因だと思うので、
Intelさんから発表が出たら、各社、一斉に新製品、
ってとこでしょうかね。
書込番号:2656662
0点



2004/04/09 20:54(1年以上前)
猫はコタツでさん、pupupupuさん 情報ありがとうございます。しばらく待ってみようと思います。
書込番号:2683536
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook SS SX/210LNLW PASX210LNLW


中古のショップでSS1600という機種が安めで売りに出ているのですがこれはSXと同じもんなんでしょうか?
http://pasoconyasan.jp/pccatalogimg/0420008a.jpg
これなんですけど、どうなんでしょうか?分かる方教えていただけませんか。
0点

法人向けモデルじゃないかな??
Dynabookのサイトで企業向けモデルと一般向けを比較すると
詳細が解ります。
書込番号:2670593
0点



2004/04/05 23:42(1年以上前)
☆満天の星★さんへ
そうですか。結構安めなので買おうかと思ったんですが、もっと調べてみます
ありがとう!
書込番号:2670901
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
