
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年1月17日 18:29 |
![]() |
0 | 2 | 2004年1月4日 20:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年12月18日 04:47 |
![]() |
0 | 3 | 2003年12月28日 23:56 |
![]() |
0 | 3 | 2003年11月16日 23:04 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CDET3 PAEX522CDET3


今まで使用していたFMVがご臨終になって衝動買いをしました。買うならダイナブックかなあと夫の薦めもあり、80ギガの容量とマルチドライブに惹かれて買いました。使ってみるとFMVより画像が細やかー!写真でもあまりのきれいさにほれぼれしてしまいました。また操作性もFMVより滑らかだし使いやすいです。キータッチも感触がいいなあ。とにかく思っていたより私の中では評価が高くいい買い物をしたなあと思います。
0点


2004/01/17 18:29(1年以上前)
全然返信がないので可哀想なので返信送ってあげます。良かったねえ、買って。でも僕なら故障の不安のあるFMVは仕事に持って行きません。
ダイナブックを持っていきなさい!以上。
書込番号:2356204
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CDET3 PAEX522CDET3


2004/01/04 20:13(1年以上前)
訂正
80GBなのでしょうか?
書込番号:2305664
0点

dynabook EX/522Cモデル 型番・ハードウェア仕様
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/031020ex/spec.htm#522c
書込番号:2305703
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CDET3 PAEX522CDET3


はじめまして。現在組み立てのデスクトップを使ってます。しかも液晶でない大きい〜モニターつき。でもWinxp。
今回ノートPCへ買い替えしたいと思っていろいろ調べてます。ToshibaのEXシリーズのデザインが気に入ってEXシリーズで絞ってます。今日ビックへ見学行きました。質問は
EX522CDE3のTV昨日って画像はどうですか?展示された画面は移りがよくなかったですが・・・
これからは写真、動画の編集やVHS→DVD落としとして使いたいと思ってます。もちろんホームページ作成も。
やはりノートPCでTV昨日を望むのは欲張りでしょうか?
実際使っているユーザーの意見がほしいです。
皆さん宜しくお願いします。
0点

多大な期待は禁物>TV画質。どれもそこそこです。
液晶ディスプレーの輝度が高いほうが綺麗に見えるのだけは言える
と思います。理由>本物のTVがノートより明るく表示されるため。
書込番号:2243518
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CDET3 PAEX522CDET3


ハードはカタログどおり60Gですよ、メモリーは即増設して使用していますがテレビはリモコンが無く、ソフトも少し慣れないと使いにくいかも、後は総合的に非常に満足しています、テレビ重視の方はバイオがお勧めかも。
0点


2003/12/18 22:11(1年以上前)
2003/10〜のカタログではハード80Gになっていましたよ。
EX/522CDET(60G)はカタログから消えていました。
書込番号:2245714
0点


2003/12/22 18:14(1年以上前)
12月に購入しました。秋冬モデルになっていてハードは80Gです
ほかの機能は変更内容ですが
書込番号:2259622
0点


2003/12/28 23:56(1年以上前)
私も昨日かいました。新宿にあるでっかいカメラで購入です。エスカレータを降りて目の前に展示され、土日特別価格の設定がされてました。
HDは80GBでした。使って1日目ですが、ファンの音が静かな部屋の中では少し大きいかな?と思うくらいで、まずまず気に入ってます。
書込番号:2282271
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CDET3 PAEX522CDET3

量販店オリジナルモデルじゃないかな?
安くするためにHDDの容量を少なくするとか、高価なOfficeソフトを外すとかして価格設定を安くしているモデルが
中には逆に装備を良くしているもの有るけどね。
reo-310
書込番号:2131485
0点



2003/11/16 23:04(1年以上前)
なるほど。。
ちょっと仕様を変更したタイプなのかもしれないですね。
パンフレットで見てたら60GBだったもので・・・。
ダイナブックか、メビウスか・・・悩むところです。うーん。
お返事ありがとうございました!
書込番号:2133634
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


