dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3 のクチコミ掲示板

2003年10月29日 登録

dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルCeleron/2.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.2kg dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3の価格比較
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のスペック・仕様
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のレビュー
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のクチコミ
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3の画像・動画
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のピックアップリスト
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のオークション

dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年10月29日

  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3の価格比較
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のスペック・仕様
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のレビュー
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のクチコミ
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3の画像・動画
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のピックアップリスト
  • dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3」のクチコミ掲示板に
dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3を新規書き込みdynabook EX/522CME3 PAEX522CME3をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows XP CD

2004/04/30 09:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

こんちわっす!

最近パソコンの反応が遅くなり、XPを再インストールしようかなと思ってたんですけど、パソコンの箱の中にはXPのCDがないようなんです。Office/HomestyleのCDはあるけど、あとはないです。

再インストールをするには、どのようにやればいいですか??

よろしくです。

J.

書込番号:2751724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2004/04/30 11:31(1年以上前)

取り扱い説明書に表記されていませんか。
持ち主ではないので詳しくはわかりません。多分「バックアップCDの
 作り方」等、説明があると思います。
どうしてもわからなければ、ユーザーサポートを活用して下さい。

書込番号:2752033

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/30 13:14(1年以上前)

殆どのメーカーが単独のOSは付属していないよ
リカバリー(セットアップ)タイプが殆どです。

reo-310

書込番号:2752358

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/04/30 13:24(1年以上前)

仕様表を見るとリカバリーDVDが付属しているようですね

書込番号:2752383

ナイスクチコミ!0


寺中さん

2004/05/01 13:30(1年以上前)

リカバリ―ディスクが付属してるやろ!

書込番号:2756001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

パーテーションについて

2004/03/05 19:17(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

スレ主 9700proさん

ついに昨日、このパソコンを買いました。

ノートパソコンを買うのは今回が初めてなのですが
パーテーションが切られていない事にきずきました。
そこでパーテーションを切りたいのですが、どうしたら
切ることが出来ますか?

リカバリディスクを使ってもう一度入れ直さなければならない
のでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:2549232

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/05 19:24(1年以上前)

>リカバリディスクを使ってもう一度入れ直さなければならない
のでしょうか?
それがいやなら、パーティーションマジック等を使うとか。

書込番号:2549246

ナイスクチコミ!0


スレ主 9700proさん

2004/03/05 20:22(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>リカバリディスクを使ってもう一度入れ直さなければならない
のでしょうか?
それがいやなら、パーティーションマジック等を使うとか。

って言うことは、現状からパーテーションを切るとすれば
他のソフトを使って切るしか無いと言う事ですね。

それと、リカバリディスクで入れ直すとパーテーションを切ることが
出来るのでしょうか?

書込番号:2549378

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/03/05 20:41(1年以上前)

マニュアルに書いてあれば可能かと...。

書込番号:2549437

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/03/05 20:50(1年以上前)

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/mp1228a.pd

73Pをご参考に。

書込番号:2549459

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/03/05 20:55(1年以上前)

添付品の中に、 困ったときには  がありますね!P73に出ています。

書込番号:2549478

ナイスクチコミ!0


スレ主 9700proさん

2004/03/05 21:12(1年以上前)

載っていました。 見逃していました。
てっきり「応用ガイド」に載ってると思い込んでいたもので・・・。

hotmanさん、aishinkakura-bugi-ugiさんありがとうございました。
本当に助かりました。

これから試してみたいと思います。

書込番号:2549546

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

このPCの値頃は?

2004/01/31 10:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

スレ主 高松家さん

昨年秋モデルですが、ここの評判もいいようなので購入検討してます。まだ量販店でも売られてますがポイント分を含めると、ここの送料込み価格とあまり変わらないようです。
たまたま昨日、「楽天」で数量限定送料込みで¥109,800が出たけど即完売。これって買い得?
次の機会に備え、この機種の市場価格情報求む。

書込番号:2408912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/01/05 00:55(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

スレ主 おばんですさん

コ○マで、オリジナルモデルEX/522CME3Kを買いました。
変更内容は
メモリー512MB(256MBから) HD:80GB(40GBから)
本体上部パネルがグレーに(白から)

1日限りで139,800円(税別)でした。
3日に行ったら149,800円になってました。

15インチだし、なかなか良いです。画面もきれい。
ファンも時々回りますが、個人的には許容範囲です。
メモリーもHDも余裕があり安心です。

購入後すぐにパーテーションを切りましたが、今のメーカーPCは、バックアップDVDで入れ替えもなくドライバーインストールも簡単でした。
無線LANもつないだし、これから使い込みます。
ちなみに無線LANはNECのWR7600HTCで税込み19,950円でした。
(これはケー○電器です)
では、また何かありましたらレポートします。
キーボードが白いのは汚れるかな???


書込番号:2307079

ナイスクチコミ!0


返信する
XPマニア7さん

2004/01/05 03:42(1年以上前)

おお、なるほど、その手で売ってましたか、去年の暮れから在庫があるのに、なぜか売り切れにされて、なんでだろ?と思ってたのですが、お正月用でしたか、Kモデルはなぜか人気があまりかなしくなく、理由が、オリジナルの色にあるようで、東芝のカラーの白でないのが敬遠されてました、あのモデルの辛いところはDVDマルチでないのがちょっと厳しいですね、DVDマルチでメモリ、HDD増設ならなお良かったと思います、ちなみにどこの地域のコ*マでした?

書込番号:2307472

ナイスクチコミ!0


やまゆうさん

2004/01/06 16:55(1年以上前)

お買い得になってたのですね。
日経のコ○マ広告にも載っていました。
でも149,800円でした。
HPからも買えるようです。
私は、今日の帰りにコ○マに現物を見に行ってこようと思ってます。

書込番号:2312728

ナイスクチコミ!0


スレ主 おばんですさん

2004/01/06 22:25(1年以上前)

コ○マの本拠地である、栃木です。
今日いったら、現品もありませんでした。
(売れたのかな?それとも、次の安売りのために確保?)
DVDは、ディスクトップにあるのでノートは観られればokでした。
割り切ればそれなりに使えますよ。

やまゆうさんも、価格交渉してみれば?案外何とかなるかも。
無線LANとのあわせ技も効果的と思います。

書込番号:2313883

ナイスクチコミ!0


どれがどれがさん

2004/01/26 04:58(1年以上前)

はじめまして、今度この機種の購入検討しているんですが、bicのオリジナルモデルで164,800でポイントが21.424つきます。仕様はHDDが80GBになっているだけで他は通常通りです。これは買いですか?ノートパソコン的にメモリが256と言うのはどうなんでしょうか?今回ノートパソコンを買うのが初めてなんですが、買ってすぐ海外に1年間もっていく予定です。サービスなど呼べない状態になってしまうのですが、問題なく使えますでしょうか?dynabookの評判はけっこう良いと聞いていますが、どうでしょう?
「?」ばかりですみませんがよろしくお願いします。

書込番号:2389268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CME3のDVDドライブ

2004/01/16 15:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

最近CME3を買ったばかりでかなり大好評です。俺がやりたいことがほとんどできていいノートパソだと思います。

ただ、DVD-ROMについての質問ですが、まだ一度も使っていないけどもし外国のDVDを入れたとしたら、日本のDVDを見れなくなるんですか?半年でオーストラリアに帰るつもりなのでオーストラリアのDVDを見ようと思って…このパソコンでDVDのリージョンを変えることはできますか?

よろしくです!!

書込番号:2351818

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/16 15:56(1年以上前)

一番簡単な方法は別のDVD再生ソフトを入れることですね
別に入れた方をオーストリアのリージョンに合われればOK.
探せば安いのはあります、PowerDVD XP OEM版が680円
昨日おいらは460円で別のを落札ししました。

http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c51395901?u=%3bdostore

reo-310

書込番号:2351868

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/16 16:23(1年以上前)

ドライブのリージョンコードはどうなるのでしょう?
5回までは、書換可能の様ですけど。
http://panasonic.co.jp/pcc/products/drive/faq/faq_003.html

書込番号:2351937

ナイスクチコミ!0


スレ主 JeffETさん

2004/01/16 16:24(1年以上前)

返事ありがとうございます!最新のDVDROMはソフトウエアでなくてハードウエアでリージョンを決めるって聞いたからソフトで解決できないと思ってたけど、そんなことはないですか?

五回くらいはどのリージョンのDVDでも見れるけど、その後は最後に選んだリージョンしか見れないって聞いた情報は間違い…?

このパソコンでオーストラリアのDVDを見れるなら日本でDVDを借りて見るのを我慢しま〜す。

書込番号:2351939

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/16 16:33(1年以上前)

せこい方は我慢しましょう。

書込番号:2351955

ナイスクチコミ!0


スレ主 JeffETさん

2004/01/16 18:16(1年以上前)

hotmanが切り張ったページによると(panasonicのドライブの場合だけど):

”DVD再生アプリケーションをインストールしたパソコンに、 リージョンコードが「2」(または「2」を含むもの)や「ALL」以外の表示のあるDVD(ディスク)をセットすると、 リージョンコード変更の確認画面が表示されます。”

ちなみに、今の状態だと、日本のDVDを入れても、地域変更の画面が出ないってことですよね。で、オーストラリアに帰ったら、そっちのDVDを入れたとしたら、変更画面が出て地域を変えられるってとですね。

一応確認したくてちょっとうざく聞いてみたけど…

書込番号:2352218

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/16 18:50(1年以上前)

↑の解答;
>工場出荷時に1回目を使用していますので
既に一回使用済み、よってオーストラリアにてDVDビデオを使用することで二回目。

だと思う。

書込番号:2352301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

親が使うパソとして

2004/01/14 11:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

スレ主 ひつじ丸さん

親がパソコンを始めてみたいというので、ノートパソコンでいろいろ探して、今はEX/522CME3にすることで決めています。今はちょうどモデルチェンジの時期ということで価格の動きを見守っています。

 私はあまり詳しくないので、HDDの必要容量で迷っています。
EX/522CME3はHDDが40Gですが、ビックカメラモデルが実勢+37000円ぐらいで80GのHDDになっています。大きいことはいいことなのか?仕事で使う以外、映像や音楽の編集やオンラインゲームをしたりすることはなさそうなので40Gで十分かな?とも。最近のソフトを自分もチェックしていないので+40Gの必要性がよく計れません。オールインワンで色々ソフトが入っている上に、音声入力ソフトなど今後便利なソフトを導入していく程度ですが、40Gで十分でしょうか。感想があるというかた、よろしければお教えください。
あと、ライフパレット(日本語入力切替ボタン)が決め手となったので、実際使って見られているかたの使用感など、よろしければお聞かせください。

書込番号:2344058

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/14 12:01(1年以上前)

入門機なら現在在庫処分で安く売られているA8十分間に合うよ
それに40GBで足りなくなったら交換してくれるお店で80GBに換装すればいい

ひつじ丸 さん使うのではなく、親が使うことを考えましょう
初めて使うならそれほどの高機能は必要ない、Officeソフトがつけば十分。

reo-310

書込番号:2344114

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/14 12:05(1年以上前)

A8ではなくA9だね、10万前後で売っているはず。

書込番号:2344122

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひつじ丸さん

2004/01/14 13:16(1年以上前)

reo-310さん。アドバイスありがとうございます。それならHDDは40で十分ですね。ホ。私が買うなら断然A9です(安い、かっこいい。)。最初のとっかかりとして一応ライフパレットを重視して、とりあえず40GのEX/522CME3で行って見ようかと思います。うまく定着したら最低5年は使うだろうと思うので(物持ちよいというか財布のヒモが固い)。助言いただいて固まってきました。ありがとうございます。
あと、ライフパレットの使用感について一言ある方、よろしくお願いいたします。

書込番号:2344298

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3」のクチコミ掲示板に
dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3を新規書き込みdynabook EX/522CME3 PAEX522CME3をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3
東芝

dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年10月29日

dynabook EX/522CME3 PAEX522CME3をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング