dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW のクチコミ掲示板

2003年10月29日 発売

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW のクチコミ掲示板

(1136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWを新規書き込みdynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

はっきりいって迷ってます。

2003/11/16 21:16(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 も・し・もさん

dynabook V9とFMV-MGどちらが良いですかね?
このパソコンの二つに絞り込めたんですが決定打がありません。
使い道はバイクで学校にたまに持って行くので3sまでの重さなら許容範囲内です。家ではテレビを観れるようにしてDVDをつくろうと思ってます。ちょこっとゲームもしたり(?)
ん〜どちらが良いか迷ってます。決定打を下さい!!

書込番号:2133065

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/16 21:33(1年以上前)

MGじゃ3Dゲームは無理だから、V9しかないのでは?

書込番号:2133140

ナイスクチコミ!0


明日買いますさん

2003/11/16 21:36(1年以上前)

かばんの中に入るのならV9だと思います。

書込番号:2133148

ナイスクチコミ!0


明日買いますさん

2003/11/16 21:41(1年以上前)

↑V9を買います。それと保護カバーもまだ市場にあまりないので、その辺を考慮してみては。

書込番号:2133173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリについて・・・

2003/11/15 02:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 とんとんとん2さん

IOデータの512Mのメモリをつけようと思ってるんですが、IOのホームページのメモリの対応表をみ見てもV9が載ってませんどのメモリをはめたらいいのでしょうか?よろしくお願いします!!

書込番号:2127145

ナイスクチコミ!0


返信する
しちみとうがらしさん

2003/11/15 03:22(1年以上前)

わたしはメルコにしました。不具合無く動いてますが、、、
なぜIOデータにこだわるのですか? (^-^;;

書込番号:2127195

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/11/15 03:26(1年以上前)

とんとんとん2 さんこんばんわ

こちらに対応がでています。

http://ss.iodata.jp/Matching?scene=Category&makercd=006&typecd=105&pccode=63149&catecd=1

商品名でSDD333-512Mと言うメモリになります。

書込番号:2127202

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/15 08:15(1年以上前)

サードパーティ製も多数あるので、色々見ておきましょう。
グリーンハウスが好きですね。
(深夜だからと淑女へ野暮なことは言わん事)

書込番号:2127439

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/15 09:12(1年以上前)

バッファローは最近不具合多くない、その割には値段が高いね
最近バルクでも相性不良は少ないね特にPC2700以降は。

reo-310

書込番号:2127523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイヤレスLAN

2003/11/13 09:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 グロック17さん

超初心者です。
V9のワイヤレスLANを11bから11gに変更したいのですが、方法を教えてください。

書込番号:2121447

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/11/13 10:16(1年以上前)

改造。 bのチップセットをgのチップに変えるとなると思うが・・・
やり方などは、インターネットを検索すればヒットするかもしれませんが。

書込番号:2121538

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15173件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/11/13 10:58(1年以上前)

現状、IEEE802.11gの無線LANPCカードを買ってきて挿すしかない。

このPC・・・っうか無線LANモジュールが
どういう形態で電波の利用認可を受けてるか知らないが、
無線LANモジュールを組み込んだ形として
PCの型番で認可を受けている場合は、
勝手に分解・改造すると電波法違反。

書込番号:2121639

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/11/13 11:28(1年以上前)

規格を変更することは電波法違反です。
MACアドレスなどもこれを元に制定されてます。
11bで許可され発行されてるということですね。

書込番号:2121683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2003/11/13 12:21(1年以上前)

心配しなくっても、改造できないって。

書込番号:2121794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/11/13 18:31(1年以上前)

mini-PCIじゃないなら不可能だな

書込番号:2122636

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロック17さん

2003/11/13 22:57(1年以上前)

いろいろ御意見ありがとございます。
やはり、LANPCカードを購入することにします。

書込番号:2123421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 FFやりたいよーさん

FFベンチの結果見ました。見たとはいえ、実際にFFをされている方いらっしゃったら感想をお聞かせください。ストレス無くできるスペックなのでしょうか。そうだったら週末にでも買いに行きたいです。

書込番号:2120755

ナイスクチコミ!0


返信する
FF11onV9さん

2003/11/14 01:20(1年以上前)

FF11 やってます。 メモリまだ増設していません(128M)が、快適にできますよ。まえはLavie M550/5Eでやってたんですが、あまりかわらない感じですね。

書込番号:2124018

ナイスクチコミ!0


FF11onV9さん

2003/11/14 01:47(1年以上前)

めもり128じゃないですね256の間違いです

書込番号:2124076

ナイスクチコミ!0


スレ主 FFやりたいよーさん

2003/11/14 07:36(1年以上前)

FF11onV9さん 貴重な情報ありがとうございます。
これで決心がつきました。週末に買いにいってきます。
少しずつ価格も下がってきているみたいですね。

あと、もしよろしければ、解像度などの設定をどのくらいにして
ゲームされているのかについてもご教授いただけるとうれしいです。

何にせよもうこれは私にとって「買い」ですね。
(FFが快適にできることも含め)

書込番号:2124326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

どの程度の差でしょう

2003/11/12 01:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 まよえるこぶたさん

V9購入かどうかで悩んでます。
Pentium M1.4はPentium4 に置き換えるとどのランクでしょうか?
また、GeForce FX Go5200 64MBと
MOBILITY RADEON 9000 64MBはどの程度の違いがあるのでしょうか。
乱暴かつ素人そのもののおたずねですが
こんな馬鹿な質問に答えていただける方いらっしゃったら
感覚的なものでも何でも結構です
よろしくお願いいたします。
ちなみに、性格が違うように思いますが、
LC7007DとV9で迷ってます。
ノートは初めてなので

書込番号:2117745

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/11/12 01:58(1年以上前)

CPUの差は過去ログにわんさとあるよ。ご確認下さい。
この下のほうにも書いてある。

書込番号:2117756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/11/12 02:04(1年以上前)


http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/essence/ranking/index.html
参考資料としてはいいと思う。

書込番号:2117772

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/12 07:30(1年以上前)

GPUはこちらを。
http://kettya.com/

reo-310

書込番号:2118078

ナイスクチコミ!0


スレ主 まよえるこぶたさん

2003/11/13 00:18(1年以上前)

みなさん、いろいろご教示有り難うございました。
なお、もう一点おたずねしたいことがあります。
すでに購入されている方
HDDは交換できるタイプでしょうか?
最近のノーマル型のノートは裏蓋をあければ
比較的簡単にHDDの交換が可能のようですが
V9はかなり薄型のようですから
個人での、いや素人では無理でしょうか
わかる範囲で結構です教えていただけませんか
よろしく

書込番号:2120609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/11/13 02:24(1年以上前)

まず設置位置が解れば簡単ではあります。
背面から取り出し出来るタイプとパームレストを開くと
左右いずれかにあるタイプの2種類かと。

書込番号:2121012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

デモで流れている音楽

2003/11/10 23:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 ブリリアント・グリーンさん

V9のデモンストレーションモードで流れている洋楽風
の音楽が気になります。曲名がわかるかたは教えてくださ
い!(^o^)

書込番号:2113716

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWを新規書き込みdynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW
東芝

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング