
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW


京都のsプを覗いたら、丁度値引きしたところとのことでした。
\15,000も! ラッキー。即購入。本当は前日買うつもりだったのですが、月末まで待とうと考えてやめたんです。でも、本当にキーボードはペコペコしてますね。もう1台もDynabookですが、こんなんではないです。打ちにくい。展示している時はあまり触ってなかったんです。性能などに気を取られて。シャープのメビウスのキーボードが好きです。
0点


2003/11/22 03:09(1年以上前)
どっかのHPに東芝の
dynabookの開発のこととか
載ってました
あのキーボーの仕様は
指先にかかる負担をおさえるためらしいです
でも不評なのにね(汗
書込番号:2150340
0点

他のメーカーに比べてやわな感じはすれるね
まともに感じたのはCシリーズぐらいかな?
1週かも使えば慣れますよ。
reo-310
書込番号:2150675
0点


2003/11/22 15:28(1年以上前)
>指先にかかる負担をおさえるためらしいです
東芝ばかり使っていたせいかとっても良いです。
NECを使うと硬くて指が痛くなります。早く打てない。
書込番号:2151522
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW


実売239,800円で販売予定のV9を、
4店舗で値引き交渉してみたのですが・・・
4店舗中3店舗が(私の感覚では)あっさりと
218,000〜219,800円を提示してきました。
真正直に239,800円で買うのは大損の模様、
購入予定の方は是非値引き交渉を。
私は一番安い値段を付けた店で予約。
余った予算でメモリ512MB追加しました。
このスペックでこのお値段なら中々良いと思いますよ。
0点



2003/10/23 01:56(1年以上前)
あ、ちなみに内2店舗はポイント還元が10数%ある店です。
書込番号:2054338
0点


2003/10/23 02:17(1年以上前)
プライスタグで買ってくれたら儲けモノ位にしか考えてないから無問題。
書込番号:2054378
0点

発売1ヶ月したら価格コムなら\160,000、オークションならば
\140,000になりそう(笑)
セカンドマシーンにはいいね。
書込番号:2054383
0点


2003/10/23 04:09(1年以上前)
そこってどこですか?
都内です?なんかヒント教えて下さい
書込番号:2054496
0点


2003/10/23 04:52(1年以上前)
kakakucom価格と
お店のHP価格が違う店舗ありました
店価格は214000円です
ただ税入れたら
ヨドバシポイント引いて+税と
あんまり変わりませんね
ポイントでメモリー増設がいいですね
買うなら12月なんで値下がり期待してmす
書込番号:2054511
0点

発売されて1週間ぐらい経つと価格COMの値段は落ち着くよ
発売前の通販での価格は当てにならないから。
reo-310
書込番号:2054702
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

