dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW のクチコミ掲示板

2003年10月29日 発売

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW のクチコミ掲示板

(1136件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWを新規書き込みdynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おねがいします

2004/02/03 19:39(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 とき333さん

出張先にてDVDが使えなく困っています。
どなたか付属のアプリケーションCDに入っているDVD−RAMのドライバーを送ってもらえませんか?

書込番号:2423306

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/02/03 22:02(1年以上前)

松下のものならダウンロードしなよ!!
RAMドライバ載ってる。

書込番号:2423886

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お願いします

2004/02/03 19:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 とき333さん

DVDドライブが使えなく困っています。どなたか付属の
アプリケーションCDに入っている、DVD−RAMドライブの
ドライバーを送ってもらえませんか?

書込番号:2423292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

春モデル

2004/01/19 19:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

ついに春モデルがでましたね。V10ではなくVX1でした。

書込番号:2364377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:131件

2004/01/19 20:56(1年以上前)

マイナーチェンジですねえ・・・。
グラフィックチップを5600Goにでもしてくれれば多少よかったのですが・・・。

書込番号:2364643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2004/01/20 07:18(1年以上前)

Xって10のことだからそれであっているのでは?

書込番号:2366410

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/20 19:14(1年以上前)

>Xって10のことだからそれであっているのでは?

なら X1 ⇒ 10+1=11 では?

書込番号:2367934

ナイスクチコミ!0


G5/X16PMEさん

2004/01/20 21:28(1年以上前)

それをいうならV+X+1=51?

書込番号:2368401

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

VX1

2004/01/19 17:58(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 摩天楼です。さん

返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/01/19 18:09(1年以上前)

プロセッサが1.4>1.5GHzになった他にどこが変わったの??
DVDマルチの部分、それとHDDかな??(笑
天下のDynabookならPentiumM-1.6GHz、GeForceFX-GO5650くらいのを
登載してくれると東芝のやる気が感じれるんだけど。

書込番号:2364027

ナイスクチコミ!0


スレ主 摩天楼です。さん

2004/01/19 20:21(1年以上前)

液晶がClear SuperViewになってますよ!

書込番号:2364511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/01/20 01:52(1年以上前)


最初から、と言うがDynabookのほとんどがClearSuperView液晶
です、すでに。
hp-cpmpaqのnx7000と混同していませんか??

書込番号:2366087

ナイスクチコミ!0


スレ主 摩天楼です。さん

2004/01/20 10:20(1年以上前)

そうですね、勘違いしていました!

書込番号:2366668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Dothan出荷延期

2004/01/15 14:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 摩天楼です。さん

Dothan出荷が2004年2Qに延期されたようです。http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0401/15/news019.html

書込番号:2348301

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/01/15 15:23(1年以上前)

あれあれっ(笑)
やはり熱の問題が30wに及ぶこととバッテリー駆動時間が改善
されていないこと、さらにアーキテクチャの根本的な問題が
内在していたのでしょうか??
じゃPentiumM-1.7GHzがしばらく最速CPUになるね。
しかも在庫は尽きているようですが・・・

書込番号:2348380

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/01/15 17:36(1年以上前)

なんかPrescottと似たような運命に...。

書込番号:2348684

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

なんと。

2003/12/28 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

スレ主 本日購入。さん

本日V9が我が家に届きました。わくわくしながら、梱包を解いてみました。そして同梱物を確認してみるとACアダプタがありません・・・。購入した皆さんは箱のどのへんにありましたか?ない場合はどこへ問い合わせしたらよろしいでしょうか?年末にあまりに悲しく書き込みしてしまいました。なんかなぐさめの言葉&アドバイスありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:2282165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2003/12/28 23:50(1年以上前)

問合せ>>買ったところでしょうね。

書込番号:2282243

ナイスクチコミ!0


スレ主 本日購入。さん

2003/12/29 00:05(1年以上前)

☆満天の星★さん、書き込みありがとうございます。冷静に考えて購入したところに問い合わせですが、この時期だと正月明けなんでしょうね。まことに、残念です。あんな大きい物体を入れ忘れすることなんてあるんでしょうかね?まぁ、あきらめて来るまで待ちますが。

書込番号:2282303

ナイスクチコミ!0


紫陽花さん
クチコミ投稿数:595件

2003/12/29 00:09(1年以上前)

4000円くらいで売ってるけど?とりあえず、買ったら?
汎用アダプター!!

書込番号:2282323

ナイスクチコミ!0


スレ主 本日購入。さん

2003/12/29 00:17(1年以上前)

他のノートブックのACアダプタじゃ駄目ですかね?出来れば買わないで、とりあえずなんとか動かしたいよ〜。(悲しい叫び)ぐすん。

書込番号:2282359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2003/12/29 00:54(1年以上前)


規格が合えば他社のACアダプターでもイケるけどDynabookの
差込口って特殊なもので、NEC=VAIOはok、IBM=Compaqはokという
ようにはならないはず。

書込番号:2282512

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2003/12/29 12:41(1年以上前)

dynaのACアダプタの形状はほぼ同じでしょうから、ジャンク取扱いの店へ行って見れば。
うまく行けば¥1,980.-くらいで見つかるかも。

書込番号:2283817

ナイスクチコミ!0


東芝に怒!さん

2003/12/31 13:23(1年以上前)

予備を買うとか、他メーカ製品を使うとか、ジャンク屋に行くとかといった話じゃないだろ!
ACアダプターがなかったら、PCは単なる粗大ゴミじゃないか

東芝の社員!!!!

この掲示板を見たら、直接アダプターを届けに行って、わびてこいよ

最近の東芝はだからCS(顧客満足度)がだめになるんだよ

書込番号:2291252

ナイスクチコミ!0


HIG-40さん
クチコミ投稿数:79件

2004/01/01 10:20(1年以上前)

便乗質問で申し訳ありません。
V9を時々持ち歩こうと思うのですが、非力なもので、
ACアダプターぐらいは小型・軽量なものをと考え取ります。
汎用品で、何かお勧めはありますでしょうか。

書込番号:2293744

ナイスクチコミ!0


やっちゃった東芝さん

2004/01/05 09:02(1年以上前)

私は28日に購入。ACアダプタ入っていませんでした。販売店(ここに価格定提示しているお店)
に確認したところまとまったロット単位で東芝のACアダプタの入れ忘れがあったようです。
29日に販売店に連絡、30日着で代替のACアダプタを購入店より出して貰えました。
販売店の迅速な対応はほんとに感謝ですが・・・東芝あほかと・・・
私のように年末に使おうを思い購入された方でACアダプタをまわして貰えなかった方には
ほんとお気の毒です。東芝から何かしら謝罪あってもよさそうなもんですが。。。

書込番号:2307688

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWを新規書き込みdynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW
東芝

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング