『V10』のクチコミ掲示板

2003年10月29日 発売

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月29日

  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの価格比較
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのスペック・仕様
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのレビュー
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのクチコミ
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWの画像・動画
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのピックアップリスト
  • dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

『V10』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWを新規書き込みdynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

V10

2003/11/26 13:52(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

V10いつ出るかと何方が分かりますかね。

書込番号:2165729

ナイスクチコミ!0


返信する
ニャン太11さん

2003/11/26 19:04(1年以上前)

たぶん、来年には出るでしょう。

書込番号:2166398

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/11/26 20:31(1年以上前)

来年春モデル。

reo-310

書込番号:2166655

ナイスクチコミ!0


摩天楼です。さん

2003/11/27 13:38(1年以上前)

Dothanを載せた次こそが買いモデル!

書込番号:2169032

ナイスクチコミ!0


すぽーんさん

2003/11/28 14:44(1年以上前)

自分もV9買おうと思ってたんですが、
仕事の都合ってゆーか予算の都合ってゆーか、
あわてて買わなくていいようになりました。
となる時になるのが次のモデル。
やっぱり3月とかに発売なんでしょうか。
スペック予想とかわからないですよね?
どこかで17インチワイド液晶とか言ってたような気がしたけど
値段高くなりそうなら遠慮です。
あとDothan(ドサン?)ってなんですか?

書込番号:2172402

ナイスクチコミ!0


PS1003さん

2003/11/28 17:10(1年以上前)

DothanはPentiumから出た新しいプロセッサーのコードネームです。

書込番号:2172675

ナイスクチコミ!0


摩天楼です。さん

2003/11/29 00:14(1年以上前)

Dothanに関してはこちらを参照下さい。 http://www.zdnet.co.jp/news/0309/18/nj00_idf_03.html
前にも書きましたが、BaniasはDothanへ、Pentium 4はPrescottへ、AMDは64ビットへと現在CPUの世代交代真っ只中です。 今出ているノート、デスクトップを買うとあっという間に相当のスペック遅れになりますのでお勧めしません。何を買うにせよ春まで待ちましょう。

書込番号:2174198

ナイスクチコミ!0


Young3さん

2003/11/29 18:00(1年以上前)

摩天楼さん。
春モデルだってすぐに次のモデルに巻き返されますよ。
買いたい時が買い時ではないですか?

書込番号:2176505

ナイスクチコミ!0


摩天楼です。さん

2003/11/30 03:39(1年以上前)

Young3さん、確かにきりが無いので基本は買いたい時が買い時だと思いますが、CPUが次世代に変わるとなると、パフォーマンスの向上の度合いがかなり違います。同じアーキテクチャーのCPUの単なるクロックアップとは違うレベルの性能向上になりますので、近いうちにそれが起こる場合は待ちだと思います。それが一年後とかでしたらそんなことは言ってられませんが... 勿論予算等の兼ね合いもありますので判断は分かれる所だと思いますが...

書込番号:2178772

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
書き込みが出来ない 7 2006/05/06 12:40:09
光学ドライブ交換について教えて下さい。 12 2006/04/28 13:35:06
ファンの音について? 2 2006/02/06 1:00:33
これって不良品ですかね? 1 2004/05/21 16:15:07
2200BGに交換してみました。 4 2005/07/22 10:48:10
買っちゃいました 4 2004/05/08 16:25:34
ベンチ結果 24 2004/05/05 14:39:45
キー入力 5 2004/05/07 23:53:07
LAN端子が死んでる? 2 2004/04/22 21:48:52
格安で購入できました!! 2 2004/05/06 4:21:01

「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」のクチコミを見る(全 1136件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW
東芝

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月29日

dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング