


ノートパソコン > 東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW


年末に購入し,以前使っていたVAIOからデータを移植しました。正月は快調に使用していたのですが・・・・・,今日,トラブル発生。レジューム状態から何をしても元の画面に戻らない。電源スイッチを押し続けても無反応。やむを得ずACコードを抜き,バッテリを外し・・・・・,再度電源を入れると「レジュームエラー」という英語メッセージ登場。continueを押すとある程度は先に進むもののやがて固まる。そうこうしているうちに何も反応しなくなりました。今は電源を入れると,最初の「dynabook」壁紙がでて,下にレジュームの復帰を示す(?)バーが表れて,残り2割くらいのところで止まって,そのままジエンド。固まっておしまいです。その間,ほんの2,3秒。これってどうしようもないですよね? 明日,購入店に持っていこうと思いますが,これって交換対象にはならないのでしょうか。
書込番号:2301632
0点

リカバリーできないなら販売店に相談してみるほかはないでしょう。
reo-310
書込番号:2301916
0点


2004/01/04 23:37(1年以上前)
以前、他のマシンで同じような症状が・・・・
その時はメモリーの問題でした。
書込番号:2306685
0点



2004/01/05 17:30(1年以上前)
情報をありがとうございました。購入が12/22で,約2週間間経過していること,系列店にも在庫がほとんどないこと(相当少なくなっているらしいです)から,交換が難しそうな雰囲気だったのですが,販売店の努力で何とか初期不良による交換をしてもらえることになりました。ありがとうございました。
書込番号:2308847
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook V9/W14LDEW PAV9W14LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/05/06 12:40:09 |
![]() ![]() |
12 | 2006/04/28 13:35:06 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/06 1:00:33 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/21 16:15:07 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/22 10:48:10 |
![]() ![]() |
4 | 2004/05/08 16:25:34 |
![]() ![]() |
24 | 2004/05/05 14:39:45 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/07 23:53:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/22 21:48:52 |
![]() ![]() |
2 | 2004/05/06 4:21:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

