dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW のクチコミ掲示板

2004年 1月23日 発売

dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:モバイルPentium 4-M/2.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.1kg dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWの価格比較
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのスペック・仕様
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのレビュー
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのクチコミ
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWの画像・動画
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのピックアップリスト
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのオークション

dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月23日

  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWの価格比較
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのスペック・仕様
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのレビュー
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのクチコミ
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWの画像・動画
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのピックアップリスト
  • dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW のクチコミ掲示板

(281件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW」のクチコミ掲示板に
dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWを新規書き込みdynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

スレ主 FUNAちゃんさん

東芝サポートに何か方法はないかと聞きました。東芝省電力による切り替えで,蓋をしてもスタンバイ状態でも予約録画できるという方法を教わり実行。見事に何も録画されていませんでした。東芝省電力設定をもう一度確認したら,いきなり画面に「WIN−DVRとの互換性はありません。」と表示されました。インタービデオのマニュアルを確認したら,やはり省電力は無理のようです。朝録画予約して,電源入れたまま(青ランプ)状態で,蓋も開けっ放しで予約録画に対応しています。またミスるのが怖いから。皆さんは予約録画どうされていますか?何かいい方法があったら教えてください。本当に東芝とインタービデオは仲が悪いようですね。意思の疎通もまったく取れていないし,互いのサポートも「先方に聞いてください」という返事が実に多い。

書込番号:2626197

ナイスクチコミ!0


返信する
winte_rさん

2004/03/25 11:50(1年以上前)

私はあきらめて電源入れっぱなしで予約録画しています。
蓋を閉じたときに何もしない(スタンバイにならない)ように設定して、
外出時は蓋を閉じています。こうすれば液晶画面も表示されず、経年劣化も
緩和されるのかな・・・と。
気分的な問題かも知れませんが、使っていないのに画面が表示されっぱなし
というのもなんとなく勿体無いように感じますし。

書込番号:2626380

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUNAちゃんさん

2004/03/25 13:43(1年以上前)

winte_rさんありがとうございます。蓋を閉じたときに何もしない設定というのは,どうすればできるのですか?教えてください。

書込番号:2626692

ナイスクチコミ!0


winte_rさん

2004/03/25 18:58(1年以上前)

返事が遅くなりました。申し訳ありません。
以下、その手順です。
1.コントロールパネルから「東芝省電力」を開きます。
2.電源設定のタグの「電源に接続」という項目の「詳細」を開きます。
3.動作のタグの「コンピュータを閉じたとき」という項目を「何もしない」にします。
この設定で、閉じても立ち上がりっぱなしになります。

書込番号:2627533

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUNAちゃんさん

2004/03/25 19:30(1年以上前)

winte_r返信さんありがとうございました。これで液晶の寿命が長くなれば本当にいいですね。

書込番号:2627608

ナイスクチコミ!0


くにたさん

2004/03/31 20:49(1年以上前)

winte_rさんが教えてくれたのは
>この設定で、閉じても立ち上がりっぱなしになります。
つまり、「ふたを閉じても液晶画面は点きっぱなし」ということ。
>これで液晶の寿命が長くなれば本当にいいですね。
そうはなりませんよ。

書込番号:2651831

ナイスクチコミ!0


にゃじら@FZ10さん

2004/04/01 10:55(1年以上前)

dynabook VX1ユーザーです。

>つまり、「ふたを閉じても液晶画面は点きっぱなし」ということ。
蓋を閉じると明らかに暗くなりますが・・・。
他のスレのスクリーンセーバーのように黒(の発色)で逆に液晶の寿命を縮
めているのと同じなのでしょうか?
とてもそうとは思えないのですが・・・。

書込番号:2653908

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUNAちゃんさん

2004/04/01 20:22(1年以上前)

では「くにた」さん。ほかに何か方法をご存知ですか。どのように対処しておられるのですか?

書込番号:2655188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

テレビチューナーについて

2004/03/21 00:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

スレ主 メーデーこちらさん

すごく初心者的な質問ですいませんが、テレビチューナー内臓っていうのは買ってすぐにアンテナ線を接続しなくても、どこでもテレビが見れるものなんですかね?教えて下さい!あと実際に見てみて感じたのですが、富士通のNBシリーズとかと比べてみて若干、画像の映りが暗く色に濃厚さが薄い気がするのですが、皆さんはこのパソコンの画質をどうお考えですか?

書込番号:2608978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/03/21 07:37(1年以上前)

http:
//dynabook.com/pc/catalog/dynabook/manupdf/mp1303a.pdfから
マニュアルを落とせば分かりますが、アンテナは別に必要です。

書込番号:2609716

ナイスクチコミ!0


FUNAちゃんさん

2004/03/21 11:39(1年以上前)

私の場合,部屋にアンテナケーブル(同軸)差込があるので,家電店にゆき,PS付属のナット止め端子につなげられる(片方は大丈夫)延長コードで見ています。差込は部屋のTVと共用なので,2分割のものを別途購入しました。説明書には,この場合ブースターをつけるよう薦めていますが,実験結果,分割しても,一本でつなげても映りは同じでした。テレビ画像に関しては,真正面で見る限り,このモデルが一番きれいでした。角度を変えると極端に見にくくなりますが,そんな変な角度から見ることもないので,正面画像の一番きれいなこのモデルにしました。購入当初,明るすぎて一番暗くして見てました(笑)

書込番号:2610264

ナイスクチコミ!0


FUNAちゃんさん

2004/03/21 11:44(1年以上前)

失礼!PSと書いてしまいました。PCと書いたつもりでした。パソコンの付属部品のことです。

書込番号:2610273

ナイスクチコミ!0


スレ主 メーデーこちらさん

2004/03/22 13:49(1年以上前)

XJRR2 さん 、FUNAちゃん さん 返信どうもありがとうございました!
なるほどやはり、アンテナ線は必要になってくるんですね!しかしこのパソコンが映りがいいと教えてもらえて良かったです!

書込番号:2614647

ナイスクチコミ!0


春日和さん

2004/03/24 09:39(1年以上前)

私が店頭で見た目は、富士通のNBシリーズより画像がよく見えました

書込番号:2622161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2004/03/17 20:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

スレ主 FUNAちゃんさん

issa4793874さんありがとうございます。ところで,この機種を使われている皆さんは,ステレオ番組がモノラルに落とされてしまうこと,あまり気になされないのでしょうか。

書込番号:2596329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ステレオ番組の録画,再生

2004/03/17 20:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

スレ主 FUNAちゃんさん

reo-310さん。ありがとうございます。間違えて「ありがとうございます」の方に書き込んでしまいました。各メーカー,みなさんDVDソフトには不満が多いのが書き込みから分かりました。もし,ステレオ録画できるソフトがあれば教えてください。

書込番号:2596310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ありがとうございます。

2004/03/17 17:30(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

スレ主 FUNAちゃんさん

reo-310さん,ありがとうございます。ステレオで録画する方法はありますか,ソフトメーカーに聞いても,そのようなソフトは作っていないというし,東芝でもソフトメーカーに任せっきりというような返答でした。

書込番号:2595820

ナイスクチコミ!0


返信する
issa4793874さん

2004/03/17 18:16(1年以上前)

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040119ex/spec.htm#tvch
TVチューナーに関するご注意に「ステレオ、音声多重対応。CS放送、BS放送のチャンネルは受信できません。」と書いてあるので恐らく無理でしょう。

書込番号:2595944

ナイスクチコミ!0


issa4793874さん

2004/03/17 18:26(1年以上前)

すみません早とちりしてしまいました。
「ステレオ、音声多重対応」ということはステレオ放送は受信できるってことですね。
モノラルでしか録音出来ないのですか。
よくわかりませんが、EX1内蔵のチューナーを認識できる他のソフトがあればいけるかもしれません。
これでも試してみてください。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA012754/soft.html

書込番号:2595971

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ステレオ番組の録画,再生

2004/03/16 22:43(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

スレ主 FUNAちゃんさん

ステレオで放送されている番組でも,HDに録画する際はモノラルになってしまうとソフトメーカーに言われました。当方初心者です。現在各メーカーのノートパソコンでの録画では,ステレオ録画できないのでしょうか。教えてください。

書込番号:2593222

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/03/17 07:02(1年以上前)

廉価のソフトウェアエンコード仕様だからじゃないの?

reo-310

書込番号:2594371

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW」のクチコミ掲示板に
dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWを新規書き込みdynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW
東芝

dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月23日

dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETWをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング