
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/522PDETW PAEX1522PDETW


本日,量販店に行って,他社新モデルをすべてチェックしてきました。TV画面枠が小さいと区別がつきにくいですが,富●通,ソ●ーとも,全画面表示にしたら,とても粗さと滲みが目立ちました。「これでニューモデル?」という疑問符が頭に浮かびました。全画面表示では,私のEX1/522PDETWが,はるかに綺麗でした。
0点

とは言ってもテレビ写りが目的でコンピュータを買う人ばかりじゃ
ないけどね。
写りを気にするなら素直にいいテレビ買います。
書込番号:2810941
0点

コンピューターの液晶の解像度が高いほど、テレビの絵の粗さが目立つようになります。全画面でテレビが綺麗に見えるということは、液晶の解像度が低いということです。Excelなんかでは、15インチでXGAのこの機種なんかは、逆にあまり使い物になりません。
書込番号:2811996
0点



2004/05/16 05:41(1年以上前)
この機種の大きなセールスポイントとして,OSを起動させず,TVボタン1回でテレビが映ることですよね。私はこの機能が気に入って購入したPCビギナーですから,他の機能の全画面表示は興味ありません。
書込番号:2812777
0点



2004/05/16 06:13(1年以上前)
追伸,家族が多いと,それぞれ見たい番組も違い,予約録画しようとしても家族の誰かがしているし・・・・。ちなみにビデオデッキは家に4台あります。6人家族の大所帯ですから。テレビを置くスペースも我が家の狭さでは。。。。こうしてインターネットもできるし,TVも一発起動。私にはこの機種が1番です。
書込番号:2812794
0点

TVの映像なら電波環境が左右されるよ
同じ条件で調べるならTV録画したDVDで比べないとね>
reo-310
書込番号:2813772
0点



2004/05/16 13:00(1年以上前)
なるほどreo-310さんの言うとおりですね。我が家では,デジタルブースターをつけているので。そういえばつける前と後では大きく違いました。
書込番号:2813898
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

