
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年4月8日 08:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月29日 22:38 |
![]() |
0 | 0 | 2004年2月29日 03:03 |
![]() |
0 | 0 | 2004年1月30日 09:58 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


4月6日夜到着しました。
電源端子、LAN端子、USB端子が背面にあるのは親切な設計です。
TVチューナーは、色調整を追い込んでかなりましになりました。
これからいろいろためしてみます。
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


5年ぶりにパソコンを購入しました。
この機種に惹かれたのは音のよいスピーカー搭載なのと、静音モードがあることでしたが、HD動作音の少なさには、こんなに音がしないの?と思うくらい静かでびっくりしています。
ただ、HDは長く使っていくとうるさくなってくるようなのでいつまで静かなのかなと思いますが・・・
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


決め手はやはりデザインです。スペックは物足りませんがセレロンでも今のとこ十分です。液晶もそこそこのレベルだし市販品としてはよく出来てる方だと思います。まだ1週間程ですが不満はありません。テレビは外付けキャプチャで見ようと思いますがね。
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


先週、本機種を購入しました。
前機種からはマイナーチェンジに留まりましたが、
コストパフォーマンスとしては上出来だと思います。
以外だったのが、新スピーカーの音の良さ。
店では実感出来ませんでしたが、持ち帰り家でCD等を
聞くとかなり鮮明な音でした。
操作性等は言わずとしてた東芝製ノートなので100点。
機能面でも、この価格帯では現時点でズバ抜けて良いでしょう。
満足、満足
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


