
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
24 | 12 | 2019年5月17日 08:17 |
![]() |
0 | 5 | 2014年1月4日 18:21 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET
製品/モデル名 dynabook EX1/524CDET
OS Windows(R) XP Home Edition
CPU Mobile Intel(R) Celeron(R) プロセッサ 2.40GHz
メモリ 256MB
HDD 80GB
↑大変古いPCを頂きました。
しかしながら、今のPCと違い、
縦長なので、とても画像が見やすいし
気に入っています。
そこで、小学生と幼稚園の孫に
タイピン練習と、ペイントでお絵かきしたり、
自炊した、図鑑や簡単な子供向けの
漫画をフォトビューワーで見て貰う程度なんですが・・。
ネットは使いません。
一応、このXPが入っている似たようなノートPCを
1台所持しており、
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0608/biblo_loox/nb/method/#cat
FMV-BIBLO NB70TN
インテル Core Duo プロセッサー T2300
メモリ2GとHDD120Gに増設したもので
これは、↑上記の使い方で問題なく
使っております。
しかし、今回、もちろん、CPU・メモリ・HDD等、
違いますので、何かしら、↑上記と同じ使い方で
表示速度が遅くなたったりと
支障はありますでしょうか?
もし、表示速度等が遅くなるとなれば、
メモリ(1Gまで)増設をと考えております。
何分、PC初心者老人女でして、、
アドバスを頂ければと思います。。
2点

すみません。スレ主です。
PCを頂きましたではなく・・貰う予定です。
その前に、増設をした方がいいとなれば、
先にメモリを購入しとこうかなと思いました。
書込番号:22670344
1点

http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040119ex/spec.htm
増やせても1GB(512MB×2枚)
すぐ入手できそうなのは以下ぐらい
https://kakaku.com/item/K0000155755/
貰えたとしても、正直「どうなの」ってレベルかな。
書込番号:22670374
3点

メモリーを増設してまで、今更Windows XPは無いと思います。
失礼ですが、そのPCはリサイクル処分してはどうでしょうか。
書込番号:22670409
3点

はい。
皆さま回答ありがとうございます。
幼稚園や小学生の孫達に、
玩具がわりに、マウスの使い方や
キーボードの練習をかねて、
頂こうと思いますが・・。
コナンのタイピングソフトなど現在使用しており、
日頃、練習をしています。。
やはり。。
・・ダメですかね。。(苦笑)
とにかく、大きな縦型画面が気にいっており、
図鑑や、漫画を見る時にとても良いです。
また、大画面であれば、TVと
現在使用していないデスクトップ本体の接続も
考えましたが・・。ノートの方が子供達には
使いやすいかな〜と思いました。
XPに関しては、全く問題なく、
目標は、小学6年で
ブラインドタッチが出来ればと思います。
孫達が皆、小学校を卒業したら捨てようと思います。
その他、別にwin7・10のPCがあるので
ネットの使い方などはそちらで教えています。
書込番号:22670529
1点

メモ帳やワードパッドてタイピングの練習ならば、メモリを増設しなくてもできます。
XP用のタイピングソフトならば増設なしでもできるかもしれません。
ペイントはWindows10では3Dなので,,XPのペイントは古すぎて練習にならないと思います。
書込番号:22670626
3点

>ノートの方が子供達には使いやすいかな〜と思いました
ノートの利点は、持ち運んで使えることぐらい。
タイピングとかはデスクトップでもキーボードをノートに多いパンタグラフ式のものにすればタッチもほぼほぼ同じようなものにできるでしょう。
https://kakaku.com/pc/keyboard/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2
>大きな縦型画面が気にいっており
とはいえ、昨今のメイン(今後もそうでしょうけど)は、横長なものです。
横長になれさせたほうがよいように思います。
お使いになっていないパソコンをお持ちのようですから、それを活用するのがベストじゃないでしょうか。
書込番号:22670666
1点

>↑大変古いPCを頂きました。
言い方は悪いですが。粗大ゴミ押しつけられたのと大差ないです。対応するメモリも中古くらいしか入手できないのではないかと。
下手に手間をかけるより、まだWindows7以降のノートPCを中古で買った方がマシかと思います。
書込番号:22670686
3点

とりあえず増設も何もしないで使ってみては?
解像度が高い画像でなければビュアーとしては使用できなくは無いとは思いますけど。
まぁ、HDDがそんなに速くないでしょうから表示も当然速くないでしょうけど。
タイピングもそんなに負荷がかからなければ使えるだろうし、タイピングソフトがどのぐらいメモリを使っているか今のPCで調べて足りなそうなら、増設するなり別の中古PCを手に入れるなりすれば良いかと思います。
自分たちが使うにはかなり使えない代物ですけど、子供が満足できるかどうかで判断してみては?
書込番号:22670829
1点

たぶん、貰わない方が幸せだと思います。
書込番号:22670876 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ooo1a1さん
〉孫達が皆、小学校を卒業したら捨てようと思います。
「PCリサイクルマーク」が付いていれば、無償でメーカに引き取ってもらう必要があります。
「PCリサイクルマーク」が付いていなければ、所定料金をメーカに払って引き取ってもらう必要があります。
書込番号:22670977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

沢山の回答、
皆様、ありがとうございました。
タイピングソフトに関しては、
メモリ128MB・HDD400MB以上が推奨でした。
・・どうにか、出来るかな? と思っております。。
もちろん、
皆様のご意見で、頂くPCは ゴミ同然ですよね。。(苦笑)
また、頂くPCはリサイクルマークはついてないと思います。
捨てるのは、孫達が小学生を卒業する6年後となるので、
その頃に無料で受け取ってくれるリサイクル業が生きてれば
いいいのですが・・。
それに、、もう少し、スペックを上げたPCを購入すれば
いいのですが・・。 年金生活で、生活がカツカツなんですね。。
2家族の孫5人を預からないといけない状態でして(泣)
・・共働きの娘息子達を持つと。。
・・自身が子育てしていた日々以上に今が大変です(泣笑)
もちろん、持ち運び等からして、
どうして、ワイド型のPCになってしまったのか?
早打ちの仕事をしていた私達含め、事務方の女性達からすれば、
ワイド型は全く仕事にならないので、、大変、困ります。
まぁ〜、世界基準に従うしかないですけどね。。(苦笑)
改めまして、皆様のアドバイスありがとうございました!
また、参考URL。大変、勉強になりました!
・・明日も頑張ります(笑)
書込番号:22671396
2点

>ooo1a1さん
〉その頃に無料で受け取ってくれるリサイクル業が生きてれば
〉いいいのですが・・。
「無料」のはずが6万円 廃品回収サービスのトラブル
http://www.kokusen.go.jp/mimamori/mj_mailmag/mj-shinsen254.html
のように、国民生活センターには、廃品回収サービスのトラブルが多数寄せられているようです。
「無料」には気を付けた方がいいですね。
書込番号:22671809
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET
BIOSで調べると確認出来るのでは?
出来ない場合は、BIOS設定不可になっていると思われます。
書込番号:17029155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

中古品として購入したのか分からないけど、自分で調べる気が無い他力本願な時点で、あなたの場合はまた同じ事を繰り返すでしょう。
BIOS設定画面に切り替える方法分かっていれば、そんな事は自分で調べることも出来ますよ。
ヒントだけ教えるから、BIOSに下記の項目内でWOLが無ければ諦めた方がいい。
ヒント('A`)っ【Power manager】
販売当時は高価だったのでしょうが、現在では退役機種だと思いますよ。
書込番号:17032074
0点

こんなサイトを見つけました!
【 Wake On LANでコンピュータを起動する 】
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0602/25/news014.html
書込番号:17034030
0点

色々調べた結果、どうやらこの機種は対応していないようです。(マジックパケットの項目が無い等)
回答して頂き有難うございました。
書込番号:17034470
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


