


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


ノートパソコンの購入を考えています。
以下が欲しい機能なのですが、どういう組み合わせがいいか迷っています。
1.ビデオ代わりにTV録画→DVDへ焼きつけ
2.無線LAN(始めてなので、出来るだけ簡単接続)
3.ネットがスムーズ
外見はCX1の方が好きなので、CX1/212CDEW PACX121に外付けでTVチューナーを接続して、アクセスポイントを購入するか、このEX1/524CDET PAEX1524CDETでPCカード仕様で無線LAN接続にするか…
無線LANが、11b/g使えるトコロにこだわらなければC9シリーズ+TVチューナーでもいいんですが、先の事を考えて両方使える方がいいのかな…とか。
もしC9シリーズにした場合、11b/gのPCカードで無線LAN使用は可能ですか?
…って感じで考えているのですが、出来るだけ安価で、使用時・接続時にストレスのかからないものってどれなんでしょう?
また、TOSHIBA以外でこっちの方がいいというのがあれば教えていただけませんか?よろしくお願いします。
書込番号:2509461
0点


2004/03/18 22:18(1年以上前)
東芝のノートをお求めになるなら、TVボード内臓で無線LAN b/g内臓。しかも、DVDマルチドライブも内臓のDynabookEX1の最上位機種がいいでしょう。値段は確かにヘビーですが、内臓のほうが配線もいらないし、なんといっても、持ち運びがスゴーク楽で、別々に買うより結果的に安くなると思います。
書込番号:2600619
0点


2004/03/18 22:56(1年以上前)
EX1はTV録画がステレオではできなくモノラルだけという情報があります。
[2600106]店員も知らず。買って大失敗。
これを参照して下さい。
書込番号:2600785
0点


2004/03/22 21:17(1年以上前)
にゃじら@FZ10さんへ。
なるほど!本当にステレオに対応していないようです。
勉強になりました。
そこで、はもはもんさんが、テレビ録画で音を重視するなら
もう一度、考えた直したほうがいいでしょう。
書込番号:2616196
0点


2004/08/27 14:16(1年以上前)
だいぶ日付が経過してますが、気になったので書き込みます。
[2600106]店員も知らず。買って大失敗。
の最後に書いてありますが、ちゃんとステレオ録画できるようです。
つまり、早とちりではないでしょうか。
もっとも今現在のモデルだとTVチューナー付では
東芝 E10/1KCDE 、富士通 FMVNB55HT 、SONY VGN-E70B/S
あたりが同価格帯になるのかな…。
東芝 E10 はクイックプレイ(インスタントプレイ)があるので
TVチューナー付を探している方は候補にいれていいかも。
まあ、CPU とかが嫌だとか言うなら話は別ですが。
書込番号:3190405
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2019/05/17 8:17:15 |
![]() ![]() |
5 | 2014/01/04 18:21:22 |
![]() ![]() |
2 | 2007/01/21 18:53:17 |
![]() ![]() |
4 | 2006/10/31 21:59:27 |
![]() ![]() |
16 | 2006/05/10 2:42:34 |
![]() ![]() |
6 | 2005/08/19 0:00:24 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/13 1:38:02 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/02 22:27:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/29 20:37:49 |
![]() ![]() |
18 | 2004/12/05 22:18:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
