
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


この機種の購入を考えています。使用目的のひとつにホームビデオの編集を考えています。こちらのスレにもソフトエンコードはテレビを録画したとき画質はいまいちのような記述がりますが、デジタルビデオをハードに落とした後DVDに焼きこむような使用の場合も、テレビ録画と同じように画質が悪くなってしまうのでしょうか?本当に無知でお恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。ちなみにデジタルビデオの機種はパナソニックのNV−GS70Kを所有しています。
0点



2004/02/21 23:34(1年以上前)
早速のお返事ありがとうございます。若干ということは、テレビを録画する場合と比べると、それほど気にしなくてもいいという感じでしょうか?画質劣化が気にならない程度であればいいのですが、分かる範囲で
教えていただければありがたいです。よろしくおねがいします。
書込番号:2498333
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


EX1/524CDET PAEX1524CDETの購入を考えているのですが、雑誌を見るとTVチューナーが「ソフトエンコード」と書いてあります。その他メーカー等のTVチューナーは「ハードエンコード」と書いてあるものが多数です。どのような違いなのでしょうか?
0点

ソフトとハードの違い。
ソフトはエンコード処理をCPU中心に行ない、ハードは専用のチップ
が行なう。
画質もハードもほうがいいです。
ただ再生のみならそんな大きな差はないでしょう。
書込番号:2431153
0点

ソフトウェアだと環境によって異なるからね・・・ かなりCPUの処理を必要するようなことをしながら録画とか行うとソフトだと画質が悪くなるかもね・・・
書込番号:2431290
0点

性能の違いは値段の違いだね、廉価版はソフトエンコ仕様が主だね
reo-310
書込番号:2431988
0点



2004/02/06 00:53(1年以上前)
みなさんありがとうございます。このPCでTVの視聴、録画もしっかり期待していたのですが、あまりふさわしくないということでしょうか?
書込番号:2432675
0点

ソフトエンコはCPUに負担がかかるからね、画質もさることながら録画中はほかの作業はし差し控えた方がいいかもね
TVの画質はハードエンコでも液晶がTV再生には向いてないから
DVD&HDDレコーダーを買う方が無難だね
安いのなら5万前後からあるから
書込番号:2433230
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


2004/02/06 00:54(1年以上前)
すいません。。。慣れていないもんで。
書込番号:2432679
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET




2004/01/31 15:39(1年以上前)
メーカーサイトにて明記
ttp://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040119ex/index_j.htm
TVチューナとFDDかな。
書込番号:2409849
0点


2004/02/02 12:52(1年以上前)
上位2モデル(PDETWとCDET)は本体左にTVチューナーが内蔵されており
下位2モデル(CDEとCWE)はTVチューナーの代わりにFDドライブが内蔵されてますね
好みと用途の問題ですね!
書込番号:2417995
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


先週、本機種を購入しました。
前機種からはマイナーチェンジに留まりましたが、
コストパフォーマンスとしては上出来だと思います。
以外だったのが、新スピーカーの音の良さ。
店では実感出来ませんでしたが、持ち帰り家でCD等を
聞くとかなり鮮明な音でした。
操作性等は言わずとしてた東芝製ノートなので100点。
機能面でも、この価格帯では現時点でズバ抜けて良いでしょう。
満足、満足
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX1/524CDET PAEX1524CDET


希望は希望として書くのは自由だけど。
「上位の2モデルには100Gバイトを超えるHDDを
搭載してもらいたかったところだ」
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0401/19/news031_2.html
100GのHDD搭載しているノートってあります?(2台積めって事か)
0点

きっと、天板の上にでも積んでおくんでしょう。
書込番号:2399156
0点


2004/01/28 20:36(1年以上前)
試作機だからってこともあるかもしれませんが、なんか、実際に実機を使ってみた感想的な部分がほとんどなくって、使用感があんまり伝わってこない記事ですね。
この程度の記事なら、実機に触らなくても、スペック表に解説入れてあちこちの掲示板からネタをパクればそれなりに書けそうって、素人目には見えるんですが。。。
書込番号:2399288
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


