dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW のクチコミ掲示板

2004年 2月下旬 発売

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.4GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2kg dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWの価格比較
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのスペック・仕様
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのレビュー
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのクチコミ
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWの画像・動画
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのピックアップリスト
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのオークション

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 2月下旬

  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWの価格比較
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのスペック・仕様
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのレビュー
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのクチコミ
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWの画像・動画
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのピックアップリスト
  • dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW のクチコミ掲示板

(270件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWを新規書き込みdynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CXの発売につ、、、、

2004/05/09 23:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

スレ主 Mr.Drillerさん

なるほどね、CX1は3グレード、CXも3グレード、合わせて6種類のお客様の希望にあったグレードを選んでくださいってことなのでわ?

書込番号:2791108

ナイスクチコミ!0


返信する
ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/10 00:03(1年以上前)

あのー、何に納得して、誰に投げ掛けてるのか、タイトルからも本文からも
判らないんですけど?

書込番号:2791262

ナイスクチコミ!0


アベマさん

2004/05/10 00:05(1年以上前)

こちらのようですな・・・。

2781963

書込番号:2791276

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/05/10 00:10(1年以上前)

これはどうも、ご丁寧に。

書込番号:2791307

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Drillerさん

2004/05/10 23:36(1年以上前)

今日、仕事帰りに有楽町のビックカメラに寄って、東芝のブースを見て来たけどCXはまだ並んでいませんでした。

書込番号:2794723

ナイスクチコミ!0


Mr.dynaさん

2004/05/11 00:51(1年以上前)

並ぶわけ無いです。
5月14日発売です。
それからCX1はカタログ落ちですから6種類じゃないですよ。

書込番号:2795129

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

パラの呪い。

2004/04/29 15:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

スレ主 Mr.Drillerさん

それは去年の年末の出来事で、ソーテックのアフィーナを購入、立ち上げて見ればドット抜けで返品して交換、そして交換したアフィーナもドット抜けしていて、2台続けてのドット抜けしていたソーテックを見切り、お店と交渉して他社のノートってことになりました。      テレビが見たいってこともあって、何だかんだ言って東芝のEXに手なってしまって、そんな難癖があって家に来たEXですが、今のところ何も問題なく、パラちゃんも黙々と画面を漂っております。      今回もCX1は2番手候補で、この価格コムの書き込みでも、あんまり画面の事でいい風に書かれていない、そんな事もあって、最初は日立のプリウスギィアを購入したんです。                ところが、そのギァアにもドット抜けがあって、去年の苦悩の出来事の再来か? ギィアの画面はとても綺麗で気にいっていたんですが、初期設定のドット抜けは不良品と認定しているので、お店と交渉して他社のノートってことに、結局、今回も、東芝のノート、画面のあんまり綺麗じゃないCX1になってしまいました。              思い起こせば半年の間に、5台のノートと巡り合いましたけれど、そのウチの3台がドット抜けで、半分以上の確率でドット抜けに当たる、私の運のなさに落ち込みながらも、今回も、CX1は、今のところ何も問題なく、パラちゃんも黙々と画面を漂っております。        パラの真っ白い表情を見るたんびに「パラの呪い、東芝のノートを買わせているのでゎ?」                       おかげで、私の家では、2匹の真っ白い表情をしたパラちゃんを飼っております、時折、分裂の雄叫びを上げながら。

書込番号:2749018

ナイスクチコミ!0


返信する
アトミックケーキさん

2004/04/30 00:23(1年以上前)

ドット抜け程度でそんなに神経質になるなら
パソコンなんて使わなきゃいいのに。


書込番号:2750996

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Drillerさん

2004/05/01 21:24(1年以上前)

えー、電気の通電していない電化製品は使えないでしょーに。

書込番号:2757218

ナイスクチコミ!0


K・Kさん

2004/05/01 22:51(1年以上前)

マジにドット抜けくらいでガタガタ言わないでくれませんか?
この手の書き込みは見てる方が不快になると思いますが。
ドット抜け位あきらめて というか気にせずに使っている方もたくさんいらっしゃると思いますよ。
私も前に使っていたノートにドット抜けありましたが気にせず使っていました。
今あるノート3台はドット抜けはありませんが、たまたま当たったというようにしか思っていません。

書込番号:2757575

ナイスクチコミ!0


VAIO=PCGさん
クチコミ投稿数:489件Goodアンサー獲得:8件

2004/05/02 00:06(1年以上前)

どっと抜け1っ個の為に画質の気に入らないのを選んだのね。
ことわざになかった?
「些事にこだわって大局を見失う」って意味の。

書込番号:2757923

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Drillerさん

2004/05/03 02:56(1年以上前)

て、言うか、ドット抜けは不良品ですョ。さる1部上場電気メーカーの役員クラスの人に聞いたんですけど、そのドット抜けを検査する機械的なシステムが出来ないそうです。最終的には人間の目で検査するしか方法がないそうです。完璧な検査の方法がないから、少なくて100台の内2〜3台、多くて7〜8台のドット抜けがあるそうです。今の電化製品は人の目で検査するなんて殆どない。すべて機械的なシステムで検査しているのに、液晶のドット抜けの検査には高い人件費がかかる割りには不良品がでる。そして、そのドット抜け対してすべて返品を受けていたら運ぶ費用も大変なマイナスになる。そーいった所で、カタログには「液晶には高度な技術を、、、、」なんて書いているって、ようするに、お客様の苦情を聞いていたら営利目的の利益が出ないそうです。そこでなんとか、そんな細かい事に気にしないズボラなお客様が居たら使ってもらいましょーて事で、カタログには「液晶には、、、」なんて書いていると、その電気メーカーの偉い人は言ってました。ようするに、ドット抜けをすべて対応していたら、商売としての営利が上がらないってことです。ようするに電気も通電していない電化製品を使ってくれるバカがいたら、メーカーとしても有難いてことていってました。ちなみに、「電気も通電していない不良品使うバ、、、」って言ったのは、元、秋葉原の量販店で働いていた人です。

書込番号:2762014

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Drillerさん

2004/05/03 03:37(1年以上前)

そう、その3台はあたったんだョ。たまたまね。

書込番号:2762078

ナイスクチコミ!0


K・Kさん

2004/05/04 01:11(1年以上前)

>少なくて100台の内2〜3台、多くて7〜8台のドット抜けがあるそうです
完璧な検査をしたらもっとあるという事。
要するに液晶とはそういうもの。ドット抜け1箇所ならば良品と思わなくては製造自体出来ないよ。
全部不良にするならばどこのメーカーも作らないよきっと。採算合わないし。
気にするほうがアホと思うが。

書込番号:2765936

ナイスクチコミ!0


レッドインパルスさん

2004/05/04 02:31(1年以上前)

もう相手にするのやめませんか、この人は自覚のないクレーマーですよ。開封済みの完動品をドット抜けだからと返品にねじこんだり購入後の値段のアップダウンを執拗に気にしたり、読んでてあまりに大人気ない。

書込番号:2766122

ナイスクチコミ!0


マルコ88さん

2004/05/04 11:03(1年以上前)

どっちもどっちやね。

書込番号:2766997

ナイスクチコミ!0


スレ主 Mr.Drillerさん

2004/05/05 03:25(1年以上前)

すいません。つまんない書き込みをして、自分だけの世界で書き込みをしていましていました。世の中にはそれぞの意見もあるし、その立場にある人もいます。なんで自分がこんな書き込みをしたかって言うと、5台の内に3台のドット抜けがあったって事を知って貰いかっただけです。自分の書き込みに憤慨な思いをした人に深くお詫びをします。ただ確立の問題だけ、なんてオレはツイテないんだろーて事を書いただけです。どうもすいません。

書込番号:2770712

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

どうやろ…

2004/03/02 01:05(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

スレ主 ひよこ13さん

毎日千円づつ安くなってマスなぁ。この調子やと、10日後には19万くらいになるんじゃないッスかねぇ…。ソコまでいったら買いなんやけど。

書込番号:2536079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

静かなんだ♪

2004/02/12 14:42(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

スレ主 ましゃ♪さん

つっきぃさん、ありがとうございます。CPU、ペンティアムVです(答え、あってますか?)。Lavie、静かなんですね〜。こうしてPCに向かっていても「きぃ、ぃぃぃ〜ん」と…。あ〜、動いてるのか分からないくらいの静かなPCにめぐり逢いたいな。CX1はどうなんでしょう…?

書込番号:2459575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

こっちも・・・

2004/01/27 23:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

スレ主 上杉謙信さん

Lavie RX が第一候補だけど
このCX1もデザインがいいよね
ゆっくり検討しよう
その間に価格も下がってくれれば(笑)

書込番号:2396534

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/01/28 00:17(1年以上前)

夏まで待てば、13万ですね。

書込番号:2396635

ナイスクチコミ!0


ROM君さん
クチコミ投稿数:2件

2004/02/12 13:05(1年以上前)

それにしてもこの機種先月末から値段変動無いですね〜
19万切れば即購入なんだけど。。。。
まだ時期的に無理かな〜

書込番号:2459323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フック

2004/02/10 01:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

開閉のフックが付いてないのに今日、気づきました。
デザイン重視っていっても。。

持ち運びの時にケースに入れれば平気って言われたけど、ふに落ちません。
その点どうです?

書込番号:2449288

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/02/10 09:54(1年以上前)

フックが無くてふに落ちない?何が言いたいのかが不明です。

書込番号:2450047

ナイスクチコミ!0


Josefさん
クチコミ投稿数:1645件

2004/02/10 21:34(1年以上前)

HPには確かに「ラッチレスなのでスムーズな開閉ができます・・」と書いてありますね。私の使っているVAIO Z1/Pもフック(ラッチ?)はありませんが、あるところまで閉めていくと携帯電話のように自動的に閉まります。この機構とは違うのですか。

書込番号:2452070

ナイスクチコミ!0


通りがかりPCさん

2004/02/10 23:58(1年以上前)

この機種のラッチレスは携帯電話みたいある程度の角度になると閉じるようになってますよ。あと、開けるときもVAIO Z1みたいの本体が持ち上がってこないようになってます。

書込番号:2452886

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWを新規書き込みdynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW
東芝

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 2月下旬

dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEWをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング