


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW


いままでずっとPenVA4ノートを使っていましたが、持ち運びが楽そうなメインノートとして、CX1、FMVMG75G、Lavie RX、で迷っています。用途は、写真の編集、インターネット(無線LANがしたい)、できればゲームです。
初心者で申し訳ありませんが、良いアドバイスが頂けたらと思います。
書込番号:2397813
0点

3DゲームありならRXのみお奨め。
しないならどれでも充分かと思いますが。
書込番号:2398991
0点


2004/01/31 22:20(1年以上前)
春のB5モデルでは、デザイン(質感も含めて)がダントツの好み。
RXが実物見て購入意欲が減衰したのに対して、
CXは実物見て欲しくなりました。
ゲームさえしなければ、充分すぎる性能だと思います。
ただ、おしゃれすぎて使い手を選ぶかな、とも思いますが。
人気でそうですね。
書込番号:2411419
0点


2004/02/08 20:40(1年以上前)
私もゲームするなら独立したグラフィックチップ持つRXがダントツだと思いますが、普段の使用なら、このCX1はデザイン、使い勝手、性能ともに魅力あると思います。
白のCX1か、黒のMGか・・・。
この2機種はいいライバルでしょうね。(^^♪
CX1は確かに実機見たら欲しくなりますねぇ。先日MG買っちゃって、その後すぐにCX1出たんですけど、同時だったら多分迷って今も買ってなかったかも(^_^;)
書込番号:2443899
0点


2004/02/08 22:55(1年以上前)
ゲームをするならNECのRX、VaioのZ1、ThinkPadT41p、LavieJ以外はあまりお勧めできません。
ゲームをしないならば、ご指摘の機種どれでも良いと思います。
ゲームはPS2、PSX、X-BOX、及びセガサターン等のゲーム専用機を購入した方が安上がりです。
書込番号:2444635
0点



2004/02/23 13:24(1年以上前)
店頭で実際に見てCX1に決めました。1週間ぐらいかかるそうです。みなさん、アドバイスありがとうございました。
書込番号:2505455
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook CX1/214LDEW PACX1214LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2013/04/08 21:10:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/28 19:48:26 |
![]() ![]() |
4 | 2004/10/29 12:24:02 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/17 11:53:19 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/10 19:24:28 |
![]() ![]() |
10 | 2004/10/04 20:44:28 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/09 22:37:47 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/06 14:48:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/06/02 12:47:15 |
![]() ![]() |
3 | 2004/05/17 11:21:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

