dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW のクチコミ掲示板

2004年 1月30日 発売

dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Celeron M/1.2GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2kg dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWの価格比較
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのスペック・仕様
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのレビュー
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのクチコミ
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWの画像・動画
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのピックアップリスト
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのオークション

dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月30日

  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWの価格比較
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのスペック・仕様
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのレビュー
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのクチコミ
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWの画像・動画
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのピックアップリスト
  • dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW」のクチコミ掲示板に
dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWを新規書き込みdynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2004/03/05 21:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

スレ主 おばやんさん

この機種、どんどん安くなってますね。
13万円台になれば購入しようと思ってます。
そこで、この機種を使用している方で、内蔵無線LAN機能を使ってネットワークを構築している方の、サードパーティー製アクセスポイント(または無線ルータ)との互換性状況を教えていただけませんでしょうか?

書込番号:2549515

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/03/05 21:30(1年以上前)

CentrinoってWiFiを取得してる・・・

書込番号:2549619

ナイスクチコミ!0


なんだかなぁ・・・さん

2004/03/05 22:50(1年以上前)

せんとりーの?
CX1/212CMEWが??

書込番号:2549990

ナイスクチコミ!0


スレ主 おばやんさん

2004/03/06 00:54(1年以上前)

せんとりーのじゃないみたいですけど、212CMEWは仕様書によるとWiFi準拠とのことです。
でも、サードパーティー製の安価なアクセスポイントではWiFi準拠は少ない気がします。
そのあたりの互換性(動作状況)を知りたいのですが・・・。
ちなみに、アイ・オーやバッファローの互換性情報では、この機種の無線LANについての互換情報が載ってません(--;

書込番号:2550544

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

製品評価。。

2004/02/25 21:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

スレ主 牛丼さようならさん

この機種の製品評価は、値段についての項目だけ
大幅に悪くなっていますが、そんなに割高なんですか?
持ち運び用に買おうかと思っていますが、それだけが気がかりです。

書込番号:2514948

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2004/02/25 21:51(1年以上前)

母集団の大きさが11人ですし、
最安価格がいくらくらいの評価なのか、とか
比較している商品が何か、とかによって
このあたりの評価は全然違ってきます。

書込番号:2515039

ナイスクチコミ!0


チャンドラ2使いさん

2004/02/25 23:19(1年以上前)

出始めの頃の価格は18万円台くらいだったと記憶しています。
それがいまや14万円台。
評価をされた方達の、評価の時期にも大きく左右されている気がします。
ま、個人的にはもうちょっと安くなって欲しいという希望はありますが、無線LANも付いているし、それほど割高ではないと思うんですが…

書込番号:2515579

ナイスクチコミ!0


スレ主 牛丼さようならさん

2004/02/25 23:35(1年以上前)

>お二方
ですよね?
迷ってましたが、やっぱこれにしようかな。。
あとは、値段が下がってくれるのを待つばかり・・・。
必要になるのは4月からだし、ギリギリまで待とうかな。

書込番号:2515665

ナイスクチコミ!0


チャンドラ2使いさん

2004/02/25 23:53(1年以上前)

> あとは、値段が下がってくれるのを待つばかり・・・。
> 必要になるのは4月からだし、ギリギリまで待とうかな。

まだ値段は下がるとは思うんですが…

このノートの前のモデルである C9/212PMEW の価格をウォッチしていました。一時は11万円台まで下がったんですが、その最安のお店の在庫が切れると…
今は13万円台です (^^;

くれぐれも買い時を誤らないようにっ! (^^)

書込番号:2515787

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/02/26 00:10(1年以上前)

まだまだ下がるでしょ。

書込番号:2515883

ナイスクチコミ!0


1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/02/26 23:33(1年以上前)

価格は出始めはどれでも高いのは当たり前、ちょっと落ちた頃がいいです、最安で買おうとすると買い時失うことが多いです、

書込番号:2519314

ナイスクチコミ!0


利中牟医恩さん

2004/03/02 08:11(1年以上前)

>夢屋の市さま、
>母集団の大きさが11人ですし、

……とは、どういうことでしょうか?教えて下さい

書込番号:2536668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2004/03/02 09:47(1年以上前)

普通の日本語の範疇だと思うけど?

単に評価した人が11人しかいないって事。
ましてココの評価は同一人物が複数回評価できますし
(コレを言い出すと評価そのものが当てにならないという結論にたどり着きますが)

書込番号:2536830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

質問なんですが

2004/02/28 15:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

スレ主 hirorikinさん

すいません 今私はSonicStageで曲を管理しているものなんですが、
今度このパソコンを買おうと思ってるんですが、SonicStageで貯めた曲を
バックアップしてそれをBeatJamで復元して聞くこと&チェックアウトする事はできるのでしょうか?
また今までSonicStageを使っていたんですが、元からSonicStageなどが入っていないパソコンだったため、CD−Rに焼く事ができませんでしたが、
BeatJamで復元してCD−Rなどに焼く事はできるのでしょうか?
すいません 初心者なもんで よろしくお願いします。

書込番号:2524936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

安心??

2004/02/12 00:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

スレ主 牛丼さようならさん

最安値を付けてるのって、ほとんどがネット販売になってますが、確かに、どこの量販店に行くのよりも安いです。
こういうとこって、本当に購入しても大丈夫なんですかね??って、、こんなとこで聞いたらダメなのかな??

書込番号:2457816

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/02/12 08:07(1年以上前)

ある特定の業者を除いて、安心して購入可です。
過去ログたぐって、確認してください。

書込番号:2458608

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/12 08:56(1年以上前)

通販が量販店と同じ値段ならあなたなら買います
通販のなかには極悪なところもあるけどそれはほんの一部
通販でも、送料、振込手数料、代引きなどを考えてトータルコストで考えたほうがいいかもね。
1円でも安いのがほしいからおいらは積極的に利用してます。
価格COMと出会って考え方が変わったね。

reo-310

書込番号:2458698

ナイスクチコミ!0


スレ主 牛丼さようならさん

2004/02/12 10:31(1年以上前)

参考になるアドバイス、ありがとうございました。
少し調べてみてから、購入も考えたいと思います。

書込番号:2458910

ナイスクチコミ!0


つっきいさん

2004/02/12 10:39(1年以上前)

量販店のポイント還元が現金なら
量販店で自分は買いますが
結局、商品だからね
そのポイント以上を引いた金額で買えるのが
ネットのいいとこだと思う
あとは、店を選ぶことです。

書込番号:2458930

ナイスクチコミ!0


スレ主 牛丼さようならさん

2004/02/12 11:57(1年以上前)

店を選ぶ・・・・か。
難しいですね。

書込番号:2459124

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/02/13 03:22(1年以上前)

吉野屋あたりでいかがでしょうか?

書込番号:2462604

ナイスクチコミ!0


会社ではWin98さん

2004/02/19 11:17(1年以上前)

基本的に在庫有で表記しているとこの方が良いみたいです。(同じような価格なら)
取寄せの所だといつ入るか分からないと言われたり 早く入ると言われたにも関わらず 1週間待たされた事も(これは前にデジカメ買った時ですけど)・・・・
ただし、在庫有りで出していても人気商品だと無くなっちゃう場合があるから お店に電話するのが間違いないでしょう!!

書込番号:2488325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

正確にはわかりませんが・・・

2004/01/29 13:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

スレ主 CPUの速度って・・・・さん

Celeron-MってPentium-Mの兄弟分なんですね・・・・
雑誌で見たのですが、単純に2次キャッシュがPen-Mの半分の512MBというだけの違いなんですね

Pen4 Pen3 Pen-M Cel-M M-Pen4 M-Cel等など一覧にした
ベンチ結果をIntelは出してくれないのかなあ・・・??

書込番号:2401818

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/01/29 13:45(1年以上前)

モバイルのCeleronはモバイルPentiumから 拡張版 Intel SpeedStepを省いているからね、静音性は犠牲に考えたほうがいいかもね
どこかのメーカーの発表ではではCeleronM 1.2GHZがモバイルCeleron2.2GHZと同等らしいけどね。

reo-310

書込番号:2401859

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2004/01/29 18:05(1年以上前)

昔は出してましたが、方向性が違う製品が増えたてので単純ではなくなって難しいでしょう。

書込番号:2402478

ナイスクチコミ!0


@@@@\(゜ロ\)(/ロ゜)/さん

2004/02/02 22:06(1年以上前)

penMでいいのにねぇ

書込番号:2419886

ナイスクチコミ!0


エースを狙えさん

2004/02/13 13:49(1年以上前)

CeleronMの実際の性能ってどうですか?
インターネットとメール、Officeを使うぐらいなんですが。
この機種を買った人いらっしゃいましたら教えてください!

書込番号:2463656

ナイスクチコミ!0


宇宙娘ピピさん

2004/02/13 20:45(1年以上前)

FMV-MG50GN を買いましたが、Celeron-M 1.2GHz は、エースを狙えさんの用途では、全然快適です。特にメモリ増設してあげればもう完璧ですよ、その用途なら!(^_-)-☆
今度のCX1の廉価版は、前のCシリーズの廉価版よりは性能は大幅に良くなっていると思いますから、CX1ならいいでしょうね(^^♪

書込番号:2464841

ナイスクチコミ!0


牛丼さようならさん

2004/02/13 23:51(1年以上前)

上の方にも書いているように、やっぱうるさいんですか?
Pen-Mと比べて、、ってだけで、そんなに気にならない程度ですか?

書込番号:2465796

ナイスクチコミ!0


エースを狙えさん

2004/02/14 10:32(1年以上前)

宇宙娘ピピさん、どうもありがとうございました!

書込番号:2467064

ナイスクチコミ!0


宇宙娘ピピさん

2004/02/16 10:48(1年以上前)

牛丼さよならさんへ。
私の買ったMGでは、ファンはあまり回りません。負荷をかけると突然勢いよく回りますが、短時間で静かになります。ですから、普段の用途では、そんなにファンがうるさい事はありません。
そして、発熱が少ないのがやはりPentium-M 系はあげられると思います。
私の知り合いはC8のPentium-M 機を持っていますが、これも発熱は優れていると思いました。ですから、新機種も、その辺は期待できると思いますけどね。

Celelon-M 機で比較するなら、黒のNGに白のCX1が好敵手でいい勝負じゃないんでしょうか。
この辺りは、デザインの好みで選んでどちらも内容的には五分五分じゃないんでしょうか。(^_^;)

書込番号:2476182

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

C9シリーズと比べて///

2004/02/12 17:46(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

スレ主 マリンダイビングさん

スペック以外にかわったところってあるのですか>??
多少小さくなりましたか?

書込番号:2460024

ナイスクチコミ!0


返信する
エースを狙えさん

2004/02/13 13:44(1年以上前)

ワイヤレスLANがgにも対応
CPUがCeleron Mになった

書込番号:2463649

ナイスクチコミ!0


宇宙娘ピピさん

2004/02/15 14:06(1年以上前)

エースを狙えさんのご指摘の2点だけでも大幅アップの変更でしょう(^_^)v
それに、HDDがATA66→ATA100にアップ、筐体デザインの変更。
使い勝手では、液晶の質感が向上しているようですね。!(^^)!

今回のCX1 は、C9の廉価版クラスでは大幅な性能面のアップがなされていると思いますよ。

書込番号:2472395

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW」のクチコミ掲示板に
dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWを新規書き込みdynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW
東芝

dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月30日

dynabook CX1/212CMEW PACX1212CMEWをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング