dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET のクチコミ掲示板

2004年 1月23日 発売

dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETの価格比較
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのスペック・仕様
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのレビュー
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのクチコミ
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETの画像・動画
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのピックアップリスト
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのオークション

dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月23日

  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETの価格比較
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのスペック・仕様
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのレビュー
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのクチコミ
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETの画像・動画
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのピックアップリスト
  • dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET のクチコミ掲示板

(298件)
RSS

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET」のクチコミ掲示板に
dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETを新規書き込みdynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

産地

2004/04/27 23:08(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

産地わとこうですか?

書込番号:2743814

ナイスクチコミ!0


返信する
A7V133さん
クチコミ投稿数:2432件Goodアンサー獲得:24件

2004/04/27 23:48(1年以上前)

よく知らないけど、↓ここかな?
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0401/toshiba.htm

書込番号:2743991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

TVチューナーを無線で飛ばす

2004/04/23 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

スレ主 Very Japaneseさん

本機種買いました.結構、気に入っています.無線LANを使ってインターネットを楽しんでるんですが、できれば、付属のTVチューナーも無線ルーターに繋いで、AirTvみたいにしたいと思うのですが、こういうことできるのでしょうか?どなたか、教えてください.

書込番号:2728114

ナイスクチコミ!0


返信する
telex1さん

2004/04/23 13:15(1年以上前)

接続はLANではなくUSB2.0なので無理だと思います。

書込番号:2728160

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TVチューナーについて

2004/04/21 21:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

スレ主 pinpinpiさん

TVチューナーは他のPCでデバイスとして認識できました。
「2567615」のスレの通りに!そして、DVR3(製品版)を入れ
ても動きませんでした。これも「2567615」のスレの通り、
改めて、他のPCでTVを見れた方、使用ソフトなどをお教え
下さい。ちなみに私のPCは
 CPU pen4 2.4 memo 512  ビデオ sis650(オンボード)
 OS WinXp pro
です。よろしくお願いします。



書込番号:2722964

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

お聞かせください

2004/04/13 08:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

スレ主 CAMPMANさん

DVDのメディアは説明書の推奨メディアでしか使えないのでしょうか?
初歩的な質問ですいません。

書込番号:2695112

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/04/13 12:35(1年以上前)

別に気にしない、ただまともに焼けないメディアはほかのドライブでも焼けないね
安くて問題ないのはOEM商品かな、ネットオークションサイトなら1枚100円以下でも問題なく使えるメディアが多いよ。

reo-310

書込番号:2695532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:180件

2004/04/13 21:26(1年以上前)

要するに、メーカーがそれで検証したということ。
安全パイではある。
といって、値段と財布の絡みもあるだろうから、絶対お勧めとは言いませんが。

書込番号:2696839

ナイスクチコミ!0


KHaru1さん

2004/04/13 23:30(1年以上前)

確実を帰すなら推奨メディアが一番ですが、そうでなくても使えるもの
ももちろんあります。

が、DVD書き込みメディアはまだまだ発展途上で、CD-R(W)に比べ相性が
激しいのが現状で、書き込みが正常に終了しない、書き込んだデータが
きちんと読み出せないなどのトラブルがまだまだ多いです。

推奨外のものを試す場合は、最初はまとめ買いせずに少量ずつ試してみる
のが良いでしょう。

また、格安メディアは正常に書き込みできても耐久性に問題があるとの
報告も多いので、大切なデータはやはり推奨メディア等にした方が良い
でしょう。

書込番号:2697468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

付属のテレビチューナーについて

2004/04/05 00:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

スレ主 cookie1さん

VX1/W15LDETを購入し同梱の【TV Tuner Driverの更新
(インストール)手順】通りすすめたのですが、
1.チューナにACアダプターを接続し、電源を入れます。
2.チューナとパソコンを付属のUSBケーブルで接続します。
  チューナが認識されると「新しいハードウェアの検出ウィザード」が表示されます。

↑この表示が出てこないため、インストールが進まないんです。
どうしたらインストールができますか?(T_T)誰かやさしく教えて!

書込番号:2667540

ナイスクチコミ!0


返信する
にゃじら@FZ10さん

2004/04/05 00:59(1年以上前)

VX1/W15LDET所有しておりますが、最初からドライバーが入っていたような
気がしております。
デバイスマネージャーを開き「サウンド、ビデオ、およびゲームコントロー
ラー」の中に「TOSHIBA USB2 TV Tuner type J」があれば既にドライバが
入ってます。
後は、WinDVR3をインストールするだけですね。

書込番号:2667646

ナイスクチコミ!0


たいけんすみさん

2004/04/05 12:57(1年以上前)

私も同じ事で悩みましたよ・・・・
DVR3を入れるだけじゃ判らなかったので、東芝サポ−トへMail問合せをしました。半日後位に、親切丁寧に返信がありましたので、Cookie1さんもそれで聞いては如何でしょうか?
http://dynabook.com/assistpc/online.htm

書込番号:2668787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

新CPU

2004/04/02 12:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

スレ主 みつやんさん

友人からもうすぐ新型のCPUが出ると聞いたのですが、本当ですか?
情報通の方、耳寄りな情報があればお願いします。

書込番号:2657537

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/04/02 13:54(1年以上前)

dothan・・・かな?

書込番号:2657683

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつやんさん

2004/04/02 15:34(1年以上前)

なるほどー。本当に出るんですか。
今のペンティアムMと大きな違いはありますか?
質問ばかりで申し訳ありません

書込番号:2657896

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2004/04/02 16:52(1年以上前)

つうか、その友人とやらに詳細を聞きなさいよ。
その友人とやらが詳細を説明できないのなら、
その友人とやらの情報は噂話以下。

書込番号:2658099

ナイスクチコミ!0


我楽太さん

2004/04/02 17:18(1年以上前)

64ビットらしい

書込番号:2658160

ナイスクチコミ!0


摩天楼です。さん

2004/04/02 17:25(1年以上前)

どうやらPentium Mの次世代モデルDothanが5月10日の週に出るようです。VX2もこの辺りに発売の可能性大でしょう。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0403/18/news016.html

書込番号:2658171

ナイスクチコミ!0


スレ主 みつやんさん

2004/04/02 19:09(1年以上前)

MIFさん
すみませんでした。友人が遠方にいますので、こちらの掲示板のほうが
早く、そして情報が的確であると思ったからです。
今友人に問い合わせましたところ、皆さんの情報と一致いたしました。
MIFさんのお気を悪くしてしまい、申し訳ありませんでした。
ファファファさん、我楽太さん、摩天楼です。さん
詳細まで教えてくださり、誠にありがとうございました。
MIFさんの言うとおり、友人に聞けば良かったのですね。
皆さん、ご無礼をお許しください。すみませんでした。

書込番号:2658409

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET」のクチコミ掲示板に
dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETを新規書き込みdynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET
東芝

dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDET

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月23日

dynabook VX1/W15LDET PAVX1W15LDETをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング