


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW


ぜひ教えて下さい。
VX1の購入を考えています。そこでひとつ気になっているのがS端子から4:3のテレビに映し出したとき、どのように写るか?です。
1・画面の上下がブラックアウトし、ワイド画面で映し出されるのか
2・横方向にギュっと縮んで映し出されるのか
3・その他か
です。
色々な電気店に聞いてみたところ、わからないが2ではないか…とのこと
でした。メーカーは3の「うまく比を変えてうつります」といいます。説明
も理解できませんでした。“じゃぁワイド画面に使っていた壁紙はどう映る
んだろう?1か2しかありえないんじゃ…”と思います。
ぜひご存知の方教えていただければうれしいです。
それとRGBから4:3のディスプレーにアウトしたときは同様にどう
なんでしょうか?こちらの方のメーカーの解答は「うまく比を変えてう
つります。こちらはまちがいありません。」とのことです。しかし
やはり疑問がのこります。どなたかよろしく教えて下さい。
長文失礼しました。
書込番号:2426999
0点


2004/02/11 10:43(1年以上前)
出来ればの話ですが、店頭で確認をとったほうが早いですよ。
DeskTOPなら無理ですが、NotePCだから外してテレビ売り場で接続してもらったほうがいいと思いますよ。しかし、PCとTV売り場が階違いだったら無理かもね。郊外店舗なら気軽にやってもらるかと。平日なら空いていることが多いからなおさらお願いしやすかもね。
書込番号:2454364
0点


「東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/10/08 9:22:24 |
![]() ![]() |
6 | 2005/04/17 4:56:27 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/06 0:14:50 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/09 14:50:12 |
![]() ![]() |
6 | 2004/10/11 15:44:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/22 1:53:58 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/28 5:54:46 |
![]() ![]() |
3 | 2004/08/24 23:34:58 |
![]() ![]() |
13 | 2004/06/14 14:22:11 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/06 19:53:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

