dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW のクチコミ掲示板

2004年 1月23日 発売

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWの価格比較
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのスペック・仕様
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのレビュー
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのクチコミ
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWの画像・動画
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのピックアップリスト
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのオークション

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月23日

  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWの価格比較
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのスペック・仕様
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのレビュー
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのクチコミ
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWの画像・動画
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのピックアップリスト
  • dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW のクチコミ掲示板

(388件)
RSS

このページのスレッド一覧(全72スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWを新規書き込みdynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

タッチパッドでスクロール?

2004/02/13 02:41(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

スレ主 RayLさん

スクロールボタンはないようですが、タッチパッドでスクロール出来るってwebに書いてありました。使い心地はどうですか?
ってか、どうやってスクロールするの?
静音性はどうですか?深夜に使う事が多いのでとっても気になります。
発熱は問題ありませんか?(PenMだから大丈夫だと思うけど)
閉じた時にキーボードが液晶に触れるってことないですよね?
# これで非光沢液晶だったら即買いなんだけど…
# 大手では光沢液晶はほぼ絶滅ですか。(ノ_-;)ハア…
# 非光沢の保護フィルム貼ってる人なんていないよねぇ

書込番号:2462542

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音量が

2004/02/11 01:11(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

スレ主 ひろりん2002さん

昨日購入いたしましたが、CDなど音が小さくて聞きづらいんです。
ボリュームは最大にしていますが、静かな部屋でPCの近くでやっと聞ける程度です。

ノートパソコンは、初めて購入いたしましたがこんなもんなんでしょうか?それともやはり初期不良なんでしょうか。

感覚的な質問ではございますが、アドバイスよろしくお願い致します。

書込番号:2453281

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ひろりん2002さん

2004/02/11 01:39(1年以上前)

お騒がせしました。
解決いたしました。

書込番号:2453374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/02/11 08:05(1年以上前)

せっかく書き込みするのだから、読んでる人のために
原因や解決法を書いて貰えるといいですね。 んーむむ

書込番号:2453941

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/11 14:41(1年以上前)

VOLの調整がしてないだけじゃないかな?

reo-310

書込番号:2455265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワイド

2004/02/04 18:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

スレ主 東京芝浦電気ファンさん

ぜひ教えて下さい。
VX1の購入を考えています。そこでひとつ気になっているのがS端子から4:3のテレビに映し出したとき、どのように写るか?です。
1・画面の上下がブラックアウトし、ワイド画面で映し出されるのか
2・横方向にギュっと縮んで映し出されるのか
3・その他か
です。
色々な電気店に聞いてみたところ、わからないが2ではないか…とのこと
でした。メーカーは3の「うまく比を変えてうつります」といいます。説明
も理解できませんでした。“じゃぁワイド画面に使っていた壁紙はどう映る
んだろう?1か2しかありえないんじゃ…”と思います。
ぜひご存知の方教えていただければうれしいです。
それとRGBから4:3のディスプレーにアウトしたときは同様にどう
なんでしょうか?こちらの方のメーカーの解答は「うまく比を変えてう
つります。こちらはまちがいありません。」とのことです。しかし
やはり疑問がのこります。どなたかよろしく教えて下さい。
長文失礼しました。

書込番号:2426999

ナイスクチコミ!0


返信する
阪神ファンの神戸人さん

2004/02/11 10:43(1年以上前)

出来ればの話ですが、店頭で確認をとったほうが早いですよ。
DeskTOPなら無理ですが、NotePCだから外してテレビ売り場で接続してもらったほうがいいと思いますよ。しかし、PCとTV売り場が階違いだったら無理かもね。郊外店舗なら気軽にやってもらるかと。平日なら空いていることが多いからなおさらお願いしやすかもね。

書込番号:2454364

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

リージョナルコードについて

2004/02/06 17:19(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

スレ主 Saphantoneさん

初めましてSaphantoneです

現在東南アジアの片田舎に住んでいます。来月の帰国に併せて中国製,タイ製のDVD,VCDを土産に持ち帰り,併せてこのパソコンを新調してAVライフを楽しもうかと考えていました。しかし,DVDには国毎のリージョンコード(規格)があって,日本のDVDに対応した機種では再生ができない,と言うようなことを聞きました。ネットで調べてみると,確かにDVDプレイヤーにはリージョナルコードが厳格に適応されているようです。そうすると,このパソコンでタイ製のDVDは再生不可能ということでしょうか?どなたか事実関係,対策等,ご教示下さい。

書込番号:2434474

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/06 17:35(1年以上前)

タイとあうリージョンコードにすれば再生は可能ですよ。ただし、リージョンコードの変更は5回までです。それ以降は固定されて、最後に日本に変更した場合はリージョンコード2のままで、もう変更することは出来ません。
リージョンフルー化するようなものがあるかもしれませんので、探してみて下さい。何があっても責任は負いかねますので・・・ リージョンフリーへの質問もやめて下さい。

書込番号:2434524

ナイスクチコミ!0


スレ主 Saphantoneさん

2004/02/08 22:00(1年以上前)

て2くん さん
ありがとうございました。
なんだか、面倒くさくてやばそうな世界ですね。
事故責任の範囲で努力してみます。

書込番号:2444310

ナイスクチコミ!0


雷波さん

2004/02/10 14:38(1年以上前)

ていうか、東南アジア製のDVDって、殆どが
海賊版で、リージョンフリーになってるんじゃないの?

書込番号:2450792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました

2004/02/06 23:54(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

スレ主 たか58さん

今日ヤマダ電機で買ってきました。 229,800円にポイント14%でした。
ものが無くて2週間くらいかかるかもしれないといっていました。物が来たときにもし値下がりしたらその分は値引いてくれるといっていました。 まぁ2週間位では下がらないと思いますけどね。。。

書込番号:2436015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

基本的な質問ですみませんが・・・

2004/02/05 10:23(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

スレ主 こぼちんさん

このモデルの購入を考えているのですが、現在海外にいる関係上、現物を見ることができません。カタログはDLしたのですが、書いてないことで気になったことがあるので皆さんのコメントを伺えればと思います。(現地のコンピュータを調達し、日本語化する手もあるのですが、現段階ではこのモデルを考えています)

1)例えばネットを見てる状態でのファンの音量、頻度はどれくらいですか?音のないところで気になる程度ですか?

2)DVDドライブの脱着はできますか?(カタログに書いてないところを見るとできないと察しますが)

3)輝度の調節は細かくできますか?(どのように行いますか?)

4)その他カタログ上に載ってないことで、「これは便利」、「東芝ならでは」等という機能・付属ソフトがあったら教えてください。

是非よろしくお願いします。

書込番号:2429702

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/02/05 14:32(1年以上前)

1.ネット閲覧ぐらいではファンは回りません。
2.脱着はできません。
3.画面のプロパティーからNVIDIAのデバイス設定できめ細かく
  調整できます。そしてコントロールパネルの東芝省電力でも
  明るさの調整はできます。

書込番号:2430304

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぼちんさん

2004/02/05 15:12(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございました。
まだ更新されていませんが、203,800円が最低のようですね。20万切るまで待ちたいのですが、どのくらい待たなければいけないのか心配です。でも楽しみでしょうがないです。

書込番号:2430411

ナイスクチコミ!0


スレ主 こぼちんさん

2004/02/05 22:07(1年以上前)

20万切っちゃいましたね・・・ (ここの値段はアップデートされてませんが)^^;

書込番号:2431818

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWを新規書き込みdynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW
東芝

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月23日

dynabook VX1/W15LDEW PAVX1W15LDEWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング