
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX1/424CME PAAX1424CME

2004/04/26 00:15(1年以上前)
今が底値なんですかねぇ?
もう少し待てば10万円ぐらいにならないかなぁ〜
書込番号:2737184
0点


2004/04/26 02:41(1年以上前)
このシリーズは最後には、投売り状態となります。
10万以下で手に入るでしょう。
書込番号:2737616
0点

前機種が2月ごろに10万切っていたから6月頃は10万切るのではないかな
reo-310
書込番号:2737961
0点


2004/04/26 13:52(1年以上前)
やはりこの位のスペックだと10万以上は出せません。
書込番号:2738559
0点


2004/05/03 15:13(1年以上前)
現在の最低価格は約12万3千円のPCボンバーですが、自分は3月にPCボンバーで約11万7千円で購入しました。おそらくそのときがAX1の過去最安値だと思います。
書込番号:2763519
0点


2004/05/05 14:54(1年以上前)
消費税込価格になってから一概に3月までの価格と比較しにくくなりましたよね・・・
書込番号:2772323
0点


2004/05/13 22:26(1年以上前)
僕はPCデポで129,800円で買いました。デジカメCAMEDIA]-250とプリンターCanon455iのセット販売でしたが・・・。
書込番号:2804864
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX1/424CME PAAX1424CME




2004/04/30 23:05(1年以上前)
大手のヤ○ダ電気もポイント差し引いたら
12万以下で普通に売ってますよ。
10万になったらこの機種 買いですね。
書込番号:2754173
0点


2004/05/01 20:42(1年以上前)
この機種の液晶を15インチにアップしたエイデンオリジナルモデルが、期間限定(5/2)で、\129,799(税込み)でした。さらに、この期間限定で、ポイントも10%つきます。私も1台購入してきました。かなりお得ではないでしょうか? (購入店:愛知・エイデン弥富イオンタウン店)
書込番号:2757060
0点





ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX1/424CME PAAX1424CME


昨日ヤ○ダさんのチラシでこちらの商品が\139000でした。
こちらの最安値が今のところ\131770。
それらを加味して、数件の大型電気店をまわり、
最終的にセ○ドさんにて\125000にしてもらいました。
無線LANの機械とデジカメ400万画素のものとの三点で
税込みTOTAL16万JASTにて購入できました。
担当してくれた方が40〜50代の方だったのも勝因のようです。
あと、どうやらそろそろモデルチェンジなのかな?
私は素人なので本当は普通なのかもしれないですけれど
とりあえず、本人はまんぞくしてるので参考までに・・・。
0点

2月頃に殆ど仕様の違わない、 A9/422CMEが9万代で販売されていたことを考えると、割高になりましたね。
reo-310
書込番号:2714652
0点


2004/04/20 09:25(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
上の方のカキコは気にせず、新しいパソコン楽しんでくださいね。
書込番号:2718211
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX1/424CME PAAX1424CME




2004/03/20 09:43(1年以上前)
私は昨日、オークションで108000で買いました。
書込番号:2605741
0点


2004/03/20 13:37(1年以上前)
オークションはうまく使えば売るにも買うにも便利かも知れませんね。
時々詐欺とかトラブルもあったりして注意も必要ですが。
書込番号:2606466
0点


2004/03/22 06:39(1年以上前)
私も某オークションで10万7000円で買えました。送料等を入れると
11万近くなりましたが、それでも安い買い物でした。
取引なども含めて上手くいけば安く買えますね。
秋葉でPCを買うときは大通りより裏道などにある店を探してみると
良いと思いますよ
書込番号:2613694
0点


2004/03/23 01:12(1年以上前)
AX1を検討していますが、イマイチ決心がつきません。
このクラス10〜14万くらいのパソコンで、他にお勧めはありますでしょうか。
使用目的は、インターネット類、CD・DVD再生がメインで、ゲームはやりません。気になるポイントは画面の質、ファンの音。
そんなに詳しくないのでアドバイスいただければ幸いですが・・・・・
書込番号:2617542
0点


2004/03/23 20:04(1年以上前)
ゲームをしないなら、AX1で充分だと思いますよ。
書込番号:2619864
0点


2004/03/24 00:34(1年以上前)
エンデバー、DELLも良いと思いますが
機能をプラスすると結構な価格になります。
市販品でしばらくこの価格帯でシリーズが
継続されているのはPC-CL1-5CEとAX1でしょう。
画面は好み、CL1はファンの音は定評!があります。
実際に操作してみてください。
書込番号:2621253
0点


2004/04/11 08:56(1年以上前)
だいたい、目的に合致しているようにも思うのですが、引っかかるのはDVD再生です。ご存じのように、LCDが、ぴかっと光るタイプのものではないので、
officeを動かす仕事用マシンとして買ったのならいいですが、どうしても一昔前のLCDという感じを持つのは致し方ありません。DVDを見ることが多いのなら、他のメーカもたくさんありますし、東芝というブランドを買うならEX1でもいいかもしれません。
書込番号:2688501
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX1/424CME PAAX1424CME


3月27日にジョー○ンで、ポイント(値引きとプロバイーダー契約)を
差し引くと約108,000円で購入。プロバイダーから後日5,000円の商品券を
貰えるとのことなので良かったです。交渉にこのサイトを参考にできて、
助かりました。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

