


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2515LDSTWB PAEX2515LDSTWB


使用し始めてから3,4ヶ月ですが、当初からバッテリーの減りの早さに驚いています。減るといっても未使用時の時のですが。使うとき以外はコンセントを抜いているのですが、1週間もほっておくと、バッテリー容量が電源メータで100%から7〜80%に減っています。これってノートパソコンでは通常のリーク量ですか?
バッテリ起動の時は直前に充電しておかないと不安です。
書込番号:3828469
0点


2005/01/24 15:45(1年以上前)
これはモバイル用のノートではない、バッテリは停電時用のためという認識のほうがいいでしょう。思い悩んで病にでもなったらバッテリより高くつくね。
書込番号:3828565
0点


2005/01/24 15:47(1年以上前)
そんなものかと思いますよ。
抜いた状態でも多少は減りますから、付けたままなら減るのは
常識です。バッテリー駆動時間を重要視した機種ではないので
あまり気にすることもないでしょう。
書込番号:3828570
0点

>使うとき以外はコンセントを抜いているのですが
今後も続けたほうが良いよ。
常時コンセントに挿していると、バッテリーが早くへたります。
書込番号:3829220
0点



2005/01/26 14:58(1年以上前)
いろいろご意見をいただきありがとうございました。
こんなものなのですね。
職場で使っているNECはバッテリの減りが緩やかので
とても気になってしまいました。
バッテリをつけっぱなしにしておくと毎回充電が始まり、
使ってないのにどんどん痛んでいくようで悲しかったです。
持ち運びはほとんどないので、取り外して使用します。
(バッテリーはネジ止めしないで欲しかった・・・)
書込番号:3837614
0点

参考にしてください。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/001018.htm?qry=.%2F%3Ffunc%3Dpi%26category%3D131010%26c1%3D%25BC%25FE%25CA%25D5%25B5%25A1%25B4%25EF%26keyword%3D%25A5%25D0%25A5%25C3%25A5%25C6%25A5%25EA%25A1%25BC%26session%3D20050126150542657
http://www3.toshiba.co.jp/assistpc/faq/pcdata/000639.htm
書込番号:3837642
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook EX/2515LDSTWB PAEX2515LDSTWB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2005/01/28 8:22:34 |
![]() ![]() |
5 | 2005/01/26 15:09:35 |
![]() ![]() |
6 | 2005/01/21 22:16:17 |
![]() ![]() |
8 | 2005/01/16 22:24:42 |
![]() ![]() |
16 | 2005/02/18 0:24:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/29 17:43:48 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/07 22:07:13 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/05 10:34:40 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/03 0:30:19 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/02 13:36:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


