


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDST PAEX2513CDST
先日、この機種を購入したものですが、実は筐体の左側だけが熱く
キーボードを打っていると左手だけが妙に熱くなります。
どれくらいの熱さかは、個人差があるので伝えるのが難しいのですが
この機種をお使いの方で同じように左側だけ熱いとお感じになる方
いらっしゃいますでしょうか?
これは不良品なのでしょうか・・・
書込番号:3074972
0点

CPUが左側にあるんでしょうね。ノートは、筐体自体も放熱板の役割を持ちますから。熱くなる事自体は不思議な事ではないです。実際説明書の中に長時間使用時の低温やけどに関する注意事項の記述が普通あるものです。ノート用の冷却シートとか冷却板などのアクセサリを使用する事も手ですが、熱さの程度が分かりませんからね。首都圏、関西地区にお住まいなのであれば、こんなセンターもあるようですから、対面相談をうけるのはどうでしょうか。
http://dynabook.com/assistpc/kobo.htm
書込番号:3075889
1点

ノートパソコン用ジェルリストレストなんてどう?
http://ecweb1.plala.or.jp/imarket/cgi-bin/product/list.cgi?kind=SHOP&base_id=710203&ctgr_id=187013027
書込番号:3076748
0点


2004/07/27 19:52(1年以上前)
私も同じ機種を持っています
確かに左側だけ熱いと思います
CPUが左側にあるからだと思います
書込番号:3077754
0点


2004/08/03 01:06(1年以上前)
私もこの件について質問しようか悩んでました。
ちょうど腕が当たる部分がかゆくなってかぶれたみたいな
症状が出たときにPC使って“あ、これが原因かな”って思って。
それ以降は長時間入力するときはタオルを置いて肌に直接熱が
当たらないようにしたり工夫してますが、やはり気になりますねぇ。
書込番号:3101392
0点

皆様コメント有難うございます。
電機屋さんを巡って同じ機種を数台触ってみましたが、ほとんどはほんのり熱い程度のように感じました。でも中にはちょっと熱いかなと感じるものもありましたが。。
悩んでいてもしょうがないので、旗本さんからのアドバイスにあります東芝PC工房に出してみました。引き取り調査になりましたので、結果がでたら、またご報告します。
個体差がありそうなので「許容範囲です」と言われて終わるだけのような気もしますが。。
書込番号:3102403
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook EX/2513CDST PAEX2513CDST」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2013/06/17 23:08:54 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/25 20:47:30 |
![]() ![]() |
1 | 2004/12/02 19:23:02 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/23 6:30:07 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/16 21:52:26 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/16 17:05:23 |
![]() ![]() |
8 | 2004/10/17 0:10:39 |
![]() ![]() |
1 | 2004/10/08 20:27:41 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/27 13:05:33 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/02 13:20:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

