dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB のクチコミ掲示板

2004年 5月14日 発売

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M/1.3GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.1kg dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBの価格比較
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのスペック・仕様
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのレビュー
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのクチコミ
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBの画像・動画
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのピックアップリスト
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのオークション

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月14日

  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBの価格比較
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのスペック・仕様
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのレビュー
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのクチコミ
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBの画像・動画
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのピックアップリスト
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB」のクチコミ掲示板に
dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBを新規書き込みdynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

映像出力のしかた

2004/07/31 21:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 最近のパソコンはさん

ご質問です。この機でS出力からテレビにつないでいるんですが、出力されません。グラフィックのプロパティをクローン(ノート&テレビ)にしてい、るのですがテレビには何も表示されません。ほかにどこか設定するところがあるのでしょうか?よろしくご教示ください。

書込番号:3093065

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/07/31 22:23(1年以上前)

Fn+F5の中で選択でしょう。

書込番号:3093247

ナイスクチコミ!0


スレ主 最近のパソコンはさん

2004/08/01 12:57(1年以上前)

わかりました。説明書だけではわからないことってありますね。ありがとうございます。

書込番号:3095350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サウンドはボリュームあるか?

2004/07/30 00:24(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 たっくちゃんさん

cシリーズを以前購入しましたが、PC自体軽いのが原因なのか判りませんが、音楽を聞くのに音にボリュームがなく物足りなかったのですが、EXは音に十分ボリュームがあって音楽鑑賞には大丈夫でしょうか。

書込番号:3086318

ナイスクチコミ!0


返信する
アレマ41さん

2004/07/30 01:18(1年以上前)

ノートでボリュームがあって音楽鑑賞に向くのは、GシリーズとNECのLSシリーズだけだと思いますよ。
C・Eシリーズを短期所有してましたが、やっぱ音はGシリーズです。
サブウーファーの力が物を言ってると思います。
けど私が思うに、2つとも形はノートであるが(大きさ・重量の点で)実質デスクトップ。
PenM使ってバッテリー持ちの良い、2Kg以内のサブウーファー付のハーマンカルドンを待ち望んでるんですが、一向に出る気配がありません。
Qosmioシリーズでサブウーハー付12,1型XGA・バッテリーは5時間以上なんてのが出たら、即!買い換えるんですが・・・。
質問に戻ると、EXは音に十分ボリュームがあって音楽鑑賞には大丈夫じゃないと思います。

書込番号:3086544

ナイスクチコミ!0


スレ主 たっくちゃんさん

2004/07/30 10:46(1年以上前)

早速お返事ありがとうございました。Gシリーズは予算的にも無理なのでEシリーズでもなんとか我慢しようと思います。

書込番号:3087408

ナイスクチコミ!0


アレマ41さん

2004/07/30 13:53(1年以上前)

今、試してみたいスピーカーあります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040707/solid.htm
http://sa-store.com/shop.php?category_id=21&item01_id=30
残念ながら、発売後すぐに売り切れになったのですが、販売再開したら買おうと思ってます。

書込番号:3087843

ナイスクチコミ!0


05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2004/07/30 14:34(1年以上前)

↑ おもしろそうですね。
購入のあかつきには是非レポートお願いします。

書込番号:3087933

ナイスクチコミ!0


アレマ41さん

2004/07/30 20:58(1年以上前)

了解!

書込番号:3088936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

比較

2004/07/21 20:38(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 hummer88さん

バイオのk70が不良品で同等金額のEX2513にしました。いろいろ違いがありますがどちらが得でしょうか?誰か教えてください。

書込番号:3056063

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/07/21 21:09(1年以上前)

好みの世界になります。
自分なら修理をしてでもVAIOにしますけど。

書込番号:3056195

ナイスクチコミ!0


えむ3(東芝販売員)さん

2004/08/03 00:05(1年以上前)

Kシリーズとだと、ものが違いすぎると思うのですが・・・。
CPUはデスクトップ用のものになるので、ファンが結構音がすごいと思われますが、その代わり速度はCeleronMよりもずいぶん速いです。
テレビを見られるかどうかですね。。。
TypeKはSONYで安価機種(東芝でのA)という扱いになりますので、得だとは思います。

書込番号:3101070

ナイスクチコミ!0


スレ主 hummer88さん

2004/08/04 20:04(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。僕も使ってみてダイナブックの方が扱いやすいです。細かいところですがスクロールもついてるし、当方の作業上速さも十分以上にソフトの立ち上がりがk70より早いんですよ。

書込番号:3107069

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/08/04 20:20(1年以上前)

どういう不良だったのか知りたかったりもする。

>>> ZARTH <<<

書込番号:3107116

ナイスクチコミ!0


スレ主 hummer88さん

2004/08/04 20:52(1年以上前)

DVDと音楽がスクラッチのようにダダダダダダってなってしまうんです。pcショップであっさり交換いたしますだって。あとジャバもだめですよ。画像が激しくチカチカしはじめます

書込番号:3107243

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/08/04 20:57(1年以上前)

情報、どうもです。

書込番号:3107260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

解約?

2004/07/19 18:57(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 ピッコロ815さん

tingtongさん、解約ってしてもOKなんですね。
私はアドレス変わるのが嫌で買えなかったんですけど、OKならば
買っちゃいたいな。

書込番号:3048357

ナイスクチコミ!0


返信する
tingtongさん

2004/07/20 12:40(1年以上前)

お店の人は立場上はっきり言わないですからね。

基本的にプロバイダと個人の契約なので、電話一本で解約できるはずです。
例えば突然海外に赴任することになったとしたら解約できないのはおかしい
です。故意にやるのは明らかに道徳に反する行為ですが、御咎めなしなので
ついつい・・・

書込番号:3051310

ナイスクチコミ!0


えむ3(東芝販売員)さん

2004/08/03 00:07(1年以上前)

1回なら言われることは殆どありませんが、
いろいろな業者に入られると、ブラックリストに載ります。

書込番号:3101082

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

officeについて

2004/07/18 22:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 大学生の母さん

CPU,HDD,TVから考えると、あまりに廉価なのでこの機種に決めようかと思っています。office-homeが入っているようですが、powerpointを使いたいので、所有しているoffice2000proをインストールしようと思っています。どのような方法でするのが最適でしょうか。お教えいただけるとありがたいです。

書込番号:3045191

ナイスクチコミ!0


返信する
揚げ足鳥さん

2004/07/18 22:20(1年以上前)

ここの掲示板を見てると何度も登る話題ですが、所有しているOffice
2000ProのライセンスはOKなのでしょうか?少なくとも貴方のマシンに
入っている。そして他の方が使うもマシンにも入っているといった使い
方はNGでしょう。この辺は貴方のモラルに従うところです。
Office2000Pro(Proって事なので他PCについてきたものではないと思い
ますが)のインストール時にPowerPointだけインストールするようにす
ればなんら問題ないと思いますよ。

書込番号:3045242

ナイスクチコミ!0


スレ主 大学生の母さん

2004/07/18 22:49(1年以上前)

揚げ足鳥さんありがとうございました。よくある話題だったんですね。すみません。2003をアンインストールしてからのほうがよいのかなって迷ってました。参考にさせていただきます。

書込番号:3045348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/07/18 23:35(1年以上前)

Office2000でもproのものはOEMじゃないでしょう。
インストール時に、カスタマイズでPowerPointだけ選択できる
はずですが??出来たら必要なものだけインストールします。

書込番号:3045574

ナイスクチコミ!0


スレ主 大学生の母さん

2004/07/19 07:58(1年以上前)

満天の星さん、ありがとうございます。2003personalがはいっているところに2000powerpointをインストールするということですね。こんな時バージョンが違うことで問題が発生することはないんでしょうか。

書込番号:3046573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/07/19 09:59(1年以上前)

バージョンの違いは問題ありません。
私の場合は都合により、Outlook2003だけ残してアンインストールし、
2000ProからOutlook以外をインストールしましたが・・・。
 んーむむ

書込番号:3046867

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/07/19 15:14(1年以上前)

なにも問題ない。違うソフトをインストールすると同じ。

書込番号:3047640

ナイスクチコミ!0


スレ主 大学生の母さん

2004/07/19 20:52(1年以上前)

安心して、インストールできます。皆さん、ありがとうございました。

書込番号:3048827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ソフトエンコードなんですかね?

2004/07/13 02:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 イオダテさん

ヤマダで特価で売ってるんで買おうかと思うんです。
ただセレロンMだとタイムシフトはきつそうです。
ソフトエンコならなおさら無理そう・・・。
お店の人は分からないみたい。
エンコードはハードorソフトのどちらでしょうか?
ご存知の方教えて下さい。タイムシフトも可能か
分かればお願いします。

書込番号:3024399

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/07/13 08:02(1年以上前)

>エンコードはハードorソフトのどちらでしょうか?
■TVチューナ
MPEG2エンコード方式 → ソフトウェアエンコード
となっていますね。

>タイムシフトも可能か
マシンのトータルなスペックによると思うので、ショールームなどで確認するのが一番なんでは?
ただ、それイコール自宅での使用環境と同じとはいえないと思うけど...。
そこまで考えると自分の必要なソフト放り込んで、実際使ってみるまで何ともいえない。

書込番号:3024695

ナイスクチコミ!0


スレ主 イオダテさん

2004/07/13 22:43(1年以上前)

回答有難うございます。
テレビ付きノートの利便性を考えると、もしタイムシフトが
ダメでも購入してみようと考えてます。毎日のように値段も
下がってるので買い時かもしれません。

書込番号:3027180

ナイスクチコミ!0


えむ3(東芝販売員)さん

2004/07/30 03:21(1年以上前)

メモリが多いオリジナル機でですが、タイムシフトは普通に可能でした。

書込番号:3086819

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB」のクチコミ掲示板に
dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBを新規書き込みdynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB
東芝

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月14日

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング