dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB のクチコミ掲示板

2004年 5月14日 発売

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Celeron M/1.3GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 852GM OS:Windows XP Home 重量:3.1kg dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBの価格比較
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのスペック・仕様
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのレビュー
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのクチコミ
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBの画像・動画
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのピックアップリスト
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのオークション

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月14日

  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBの価格比較
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのスペック・仕様
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのレビュー
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのクチコミ
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBの画像・動画
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのピックアップリスト
  • dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB のクチコミ掲示板

(63件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB」のクチコミ掲示板に
dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBを新規書き込みdynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ハードディスクケース。

2004/07/06 18:37(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 エスカレッドさん

3.5インチのHDデーターを転送したいんですが
この製品はIEEE802で、通常調べたHDDCASEとかは1394仕様
しか見つからず、このノートパソでも使えるような3.5インチのハードディスクケースってどなたか知ってますか?

書込番号:3000781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/07/06 18:44(1年以上前)

http://www2.ko-soku.co.jp/sales/box.htm

これは高い部類ですがオークションなら\1,500で買える。
IEEE1394かUSB2.0になるけどノートにIEEE1394インターフェイス
があるのなら、そちらのほうが圧倒的に速いでしょう。

書込番号:3000804

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/07/06 19:30(1年以上前)

エスカレッドさん
>この製品はIEEE802で、通常調べたHDDCASEとかは1394仕様

IEEE802 ⇒ IEEE802.11b/g はワイヤレスLANの仕様ですよ。
この機種にもIEEE1394と当然ながらUSB2.0は付いていますので問題ありません。
満天の星さんがおっしゃるようにIEEE1394でどうぞ。

書込番号:3000948

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/07/06 20:49(1年以上前)

この機種には、IEEE1394はちゃんと付いています。USB2.0もありますので何も問題は無いです。  IEEE802は無線ランの規格で、ご覧になる場所がチット間違っちゃったかな(笑

書込番号:3001249

ナイスクチコミ!0


スレ主 エスカレッドさん

2004/07/08 13:46(1年以上前)

あまりにも無知だったのを露見させてしまったようで
恥ずかしいです。
みなさん、情報ありがとうございました。
早速、IEEE1394、USB2.0のHDDCASEを購入しました。

書込番号:3007497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どっちのほうが

2004/06/21 19:09(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 ひまわりちゃんさん

全機種のEX1とこの機種とどちらのほうがCPUは上なのでしょうか?性能の面でどっちなんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:2946604

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/06/21 19:39(1年以上前)

前機種のCPUがもしMの付かないCeleronなら、このCeleronM-1.3GHzの
ほうがいいですよ。
熱量が低く冷却ファンも静かだしいい。

書込番号:2946690

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひまわりちゃんさん

2004/06/21 20:41(1年以上前)

ファンの音とかではなく、絶対的なCPUの処理速度についてなんですが?

書込番号:2946883

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/21 20:56(1年以上前)

前モデルったって、複数あるんだから比較対照をはっきり指定しないと
欲しい答えは得られないと思うよ?

>>> ZARTH <<<

書込番号:2946939

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/21 21:05(1年以上前)


スレ主 ひまわりちゃんさん

2004/06/21 22:27(1年以上前)

すみません。Mobile Celeron 2400MHzとの比較です。

書込番号:2947450

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/21 22:58(1年以上前)

なら、☆満天の星★さんの返信で解決では?

書込番号:2947629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/22 06:31(1年以上前)

とにかく、ノートコンピュータで使うのならCPUは-Mの付くもの
PentiumMとかCeleronMにしましょう。
これ以外ではAthlonXP-Mや近々にリリースとなるモバイルAthlon64
しかないです。

Pentium4とかのデスク向け搭載の時代は近々に終焉となりますよ。
載ってる機種の価値も下落するでしょう。
-Mにしたほうが無難。

書込番号:2948753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

マウスについて質問

2004/06/17 15:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

スレ主 かの子さん

EX2513を使っています。気に入って使っていますが時々マウスの動きがおかしいときがあります。画面の四隅(左下のスタートボタンなど)に勝手に引っ張られていってしまうことがあるのです。とりあえずコントロールパネルでマウス-ポインタの設定をいろいろいじってみても(速度と「自動的にボタンの上に動かす」かどうかなど)やはり解決しません。パソコンは数台使っていますがこのようなことは初めてで少し困っています。マウスを買い換えれば解決するのならそうしようと思います。この機種をお使いの方で同じような現象がある方っていらっしゃいますか?なにかアドバイスがあればよろしくお願いします。

書込番号:2931327

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/06/17 17:27(1年以上前)

マウスを敷いているマウスパッドは白物、柄物を使用してます?
使用しているならダーク系の無地を使用してみてください、使用しているなら他に原因がありそうですね。

reo-310

書込番号:2931617

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/06/17 18:18(1年以上前)

タッチパットは切ってあるんでしょうか?

書込番号:2931750

ナイスクチコミ!0


スレ主 かの子さん

2004/06/18 01:28(1年以上前)

reo-310様、マウスパッドは使っていませんでした。やっぱりあったほうがいいのですね。今度ダーク系無地のを買ってこようと思います。
hotman様、恥ずかしながらタッチパッドは切っていませんでした。マウスとは関係ないかなーと勝手に決めていましたが大有りなのですね。
ずっとモバイルのポインティングデバイスかデスクトップのタッチパッドなしのタイプに慣れていたので盲点でした。こういうタイプの場合マウスを使うときはタッチパッドは切るのが基本なのかなぁ。キーボードに近いので何かと便利だし、せっかくあるのに使えない設定をしなくてはいけないなんてちょっとさびしい気もしますが、マウスのほうがやっぱり楽なのでこちらはあきらめることにします。
さっそくおまけで昔もらってたパッドがあったのでそれを使うことにし(ダーク系柄多少ありですが・・・)、タッチパネルをオフにしたらずいぶん具合がよくなりました。おかげさまで解決いたしました。reo-310さん、hotmanさん、どうもありがとうございました。m(_ _)m

書込番号:2933483

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これか富士通NB75H/Tか

2004/06/15 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

今悩んでいますが皆の意見を伺いしたいです。Dynabook EX/2513CDSTB と 富士通 NB75H/T はほぼいっしょのスペックだがこの二つの中でどちらはお勧めでしょうか。

書込番号:2925577

ナイスクチコミ!0


返信する
かの子さん

2004/06/17 15:11(1年以上前)

私も検討していました、このふたつのメーカー。EX2513に近いのはNB70Hのほうで(:CeleronMで無線LANなしだから)、NB75HTはPentiumMで無線LAN付だからEX2515に近いかなと思いました。結局私は無線LANはいらないとおもってEX2513にしました。しかし二年前に買ったデスクトップ(Pentium4)に比べるともたつくので少しでも上のスペックにしておけばよかったと思うこともあります。でも大体満足しています。EX2513で期待以上だったのは音です。CDを取り込んで小さな容量にして聞いてもポータブルCD以上の音質に感じることがあります。富士通のをよくみたことがないのでご質問のお答えにはなっていないかもしれませんが・・・

書込番号:2931282

ナイスクチコミ!0


えむ3(東芝販売員)さん

2004/07/30 03:25(1年以上前)

スピーカーの音ではNBより確実に上ですね。

書込番号:3086823

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

中国でもTVみれるのでしょうか

2004/05/24 16:49(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

月の半分を中国で残りを日本で生活しています。
EXの購入を考えていますが、中国のTV番組も
ケーブルをさせば見れるのでしょうか?
ご存知の方、教えてください。

またどこを調べればよいか情報あればURL教えてください

書込番号:2844551

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2004/05/24 17:26(1年以上前)

中国のTVは日本と放送方式も周波数帯も異なりますので
受信は無理でしょう (^^;
http://www.lifekernel.ne.jp/radio/VHF-DXindex.html#cn

書込番号:2844649

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/05/24 17:26(1年以上前)



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB」のクチコミ掲示板に
dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBを新規書き込みdynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB
東芝

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月14日

dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTBをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング