


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB


CPU,HDD,TVから考えると、あまりに廉価なのでこの機種に決めようかと思っています。office-homeが入っているようですが、powerpointを使いたいので、所有しているoffice2000proをインストールしようと思っています。どのような方法でするのが最適でしょうか。お教えいただけるとありがたいです。
書込番号:3045191
0点


2004/07/18 22:20(1年以上前)
ここの掲示板を見てると何度も登る話題ですが、所有しているOffice
2000ProのライセンスはOKなのでしょうか?少なくとも貴方のマシンに
入っている。そして他の方が使うもマシンにも入っているといった使い
方はNGでしょう。この辺は貴方のモラルに従うところです。
Office2000Pro(Proって事なので他PCについてきたものではないと思い
ますが)のインストール時にPowerPointだけインストールするようにす
ればなんら問題ないと思いますよ。
書込番号:3045242
0点



2004/07/18 22:49(1年以上前)
揚げ足鳥さんありがとうございました。よくある話題だったんですね。すみません。2003をアンインストールしてからのほうがよいのかなって迷ってました。参考にさせていただきます。
書込番号:3045348
0点

Office2000でもproのものはOEMじゃないでしょう。
インストール時に、カスタマイズでPowerPointだけ選択できる
はずですが??出来たら必要なものだけインストールします。
書込番号:3045574
0点



2004/07/19 07:58(1年以上前)
満天の星さん、ありがとうございます。2003personalがはいっているところに2000powerpointをインストールするということですね。こんな時バージョンが違うことで問題が発生することはないんでしょうか。
書込番号:3046573
0点

バージョンの違いは問題ありません。
私の場合は都合により、Outlook2003だけ残してアンインストールし、
2000ProからOutlook以外をインストールしましたが・・・。
んーむむ
書込番号:3046867
0点



2004/07/19 20:52(1年以上前)
安心して、インストールできます。皆さん、ありがとうございました。
書込番号:3048827
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/08/01 12:57:07 |
![]() ![]() |
5 | 2004/07/30 20:58:41 |
![]() ![]() |
6 | 2004/08/04 20:57:13 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/03 0:07:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/20 12:23:23 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/19 20:52:40 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/30 3:21:05 |
![]() ![]() |
4 | 2004/07/08 13:46:10 |
![]() ![]() |
3 | 2004/07/20 0:29:24 |
![]() ![]() |
7 | 2004/06/22 6:31:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)




5位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75

