
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年8月1日 12:57 |
![]() |
0 | 5 | 2004年7月30日 20:58 |
![]() |
0 | 6 | 2004年8月4日 20:57 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月3日 00:07 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月20日 12:23 |
![]() |
0 | 7 | 2004年7月19日 20:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB


ご質問です。この機でS出力からテレビにつないでいるんですが、出力されません。グラフィックのプロパティをクローン(ノート&テレビ)にしてい、るのですがテレビには何も表示されません。ほかにどこか設定するところがあるのでしょうか?よろしくご教示ください。
0点


2004/07/31 22:23(1年以上前)
Fn+F5の中で選択でしょう。
書込番号:3093247
0点



2004/08/01 12:57(1年以上前)
わかりました。説明書だけではわからないことってありますね。ありがとうございます。
書込番号:3095350
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB


cシリーズを以前購入しましたが、PC自体軽いのが原因なのか判りませんが、音楽を聞くのに音にボリュームがなく物足りなかったのですが、EXは音に十分ボリュームがあって音楽鑑賞には大丈夫でしょうか。
0点


2004/07/30 01:18(1年以上前)
ノートでボリュームがあって音楽鑑賞に向くのは、GシリーズとNECのLSシリーズだけだと思いますよ。
C・Eシリーズを短期所有してましたが、やっぱ音はGシリーズです。
サブウーファーの力が物を言ってると思います。
けど私が思うに、2つとも形はノートであるが(大きさ・重量の点で)実質デスクトップ。
PenM使ってバッテリー持ちの良い、2Kg以内のサブウーファー付のハーマンカルドンを待ち望んでるんですが、一向に出る気配がありません。
Qosmioシリーズでサブウーハー付12,1型XGA・バッテリーは5時間以上なんてのが出たら、即!買い換えるんですが・・・。
質問に戻ると、EXは音に十分ボリュームがあって音楽鑑賞には大丈夫じゃないと思います。
書込番号:3086544
0点



2004/07/30 10:46(1年以上前)
早速お返事ありがとうございました。Gシリーズは予算的にも無理なのでEシリーズでもなんとか我慢しようと思います。
書込番号:3087408
0点


2004/07/30 13:53(1年以上前)
今、試してみたいスピーカーあります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040707/solid.htm
http://sa-store.com/shop.php?category_id=21&item01_id=30
残念ながら、発売後すぐに売り切れになったのですが、販売再開したら買おうと思ってます。
書込番号:3087843
0点

↑ おもしろそうですね。
購入のあかつきには是非レポートお願いします。
書込番号:3087933
0点


2004/07/30 20:58(1年以上前)
了解!
書込番号:3088936
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB

2004/08/03 00:05(1年以上前)
Kシリーズとだと、ものが違いすぎると思うのですが・・・。
CPUはデスクトップ用のものになるので、ファンが結構音がすごいと思われますが、その代わり速度はCeleronMよりもずいぶん速いです。
テレビを見られるかどうかですね。。。
TypeKはSONYで安価機種(東芝でのA)という扱いになりますので、得だとは思います。
書込番号:3101070
0点



2004/08/04 20:04(1年以上前)
ご意見ありがとうございます。僕も使ってみてダイナブックの方が扱いやすいです。細かいところですがスクロールもついてるし、当方の作業上速さも十分以上にソフトの立ち上がりがk70より早いんですよ。
書込番号:3107069
0点



2004/08/04 20:52(1年以上前)
DVDと音楽がスクラッチのようにダダダダダダってなってしまうんです。pcショップであっさり交換いたしますだって。あとジャバもだめですよ。画像が激しくチカチカしはじめます
書込番号:3107243
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB




2004/07/20 12:40(1年以上前)
お店の人は立場上はっきり言わないですからね。
基本的にプロバイダと個人の契約なので、電話一本で解約できるはずです。
例えば突然海外に赴任することになったとしたら解約できないのはおかしい
です。故意にやるのは明らかに道徳に反する行為ですが、御咎めなしなので
ついつい・・・
書込番号:3051310
0点


2004/08/03 00:07(1年以上前)
1回なら言われることは殆どありませんが、
いろいろな業者に入られると、ブラックリストに載ります。
書込番号:3101082
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB


新宿Yバシでさっき購入してきました。
\169,800からプロバイダ申込み\20,000引き(解約すればタダ)
で\149,800。そこから13%ポイント還元し実質¥130,326で購入。
もう生産終了だし、連休なので安くなってるみたいです。
新しいモデルが多少気になりますが、この価格なら満足です。
0点


2004/07/19 22:16(1年以上前)
7/10、岐阜のY電機で表示価格169,000円から3000円引き後16%のポイントでしたが、7/17には表示価格152,800円でADSL同時加入で10,500円引きの上18%のポイント還元。ポイント換算後116,686円。
へそくりかき集めて翌日お店に行ったのですが、時すでに遅し。売り切れ!くやしい!!
書込番号:3049289
0点


2004/07/20 12:23(1年以上前)
私は、7/18にYバシで購入しましたが、\179,800のプロバイダー申込み\30,000引きで、ポイントは18%還元でした。(横浜が勝ったかららしいです。)メモリも\6,000引きでした。
しかも、抽選でデジタルカメラまで付いてきました。
たまには、良い事ありますね。
川崎にS屋に在庫が無くてYバシで買ったんですが、S屋在庫が無くて得しました。
書込番号:3051251
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook EX/2513CDSTB PAEX2513CDSTB


CPU,HDD,TVから考えると、あまりに廉価なのでこの機種に決めようかと思っています。office-homeが入っているようですが、powerpointを使いたいので、所有しているoffice2000proをインストールしようと思っています。どのような方法でするのが最適でしょうか。お教えいただけるとありがたいです。
0点


2004/07/18 22:20(1年以上前)
ここの掲示板を見てると何度も登る話題ですが、所有しているOffice
2000ProのライセンスはOKなのでしょうか?少なくとも貴方のマシンに
入っている。そして他の方が使うもマシンにも入っているといった使い
方はNGでしょう。この辺は貴方のモラルに従うところです。
Office2000Pro(Proって事なので他PCについてきたものではないと思い
ますが)のインストール時にPowerPointだけインストールするようにす
ればなんら問題ないと思いますよ。
書込番号:3045242
0点



2004/07/18 22:49(1年以上前)
揚げ足鳥さんありがとうございました。よくある話題だったんですね。すみません。2003をアンインストールしてからのほうがよいのかなって迷ってました。参考にさせていただきます。
書込番号:3045348
0点

Office2000でもproのものはOEMじゃないでしょう。
インストール時に、カスタマイズでPowerPointだけ選択できる
はずですが??出来たら必要なものだけインストールします。
書込番号:3045574
0点



2004/07/19 07:58(1年以上前)
満天の星さん、ありがとうございます。2003personalがはいっているところに2000powerpointをインストールするということですね。こんな時バージョンが違うことで問題が発生することはないんでしょうか。
書込番号:3046573
0点

バージョンの違いは問題ありません。
私の場合は都合により、Outlook2003だけ残してアンインストールし、
2000ProからOutlook以外をインストールしましたが・・・。
んーむむ
書込番号:3046867
0点



2004/07/19 20:52(1年以上前)
安心して、インストールできます。皆さん、ありがとうございました。
書込番号:3048827
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


