dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW のクチコミ掲示板

2004年 5月14日 発売

dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWの価格比較
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのスペック・仕様
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのレビュー
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのクチコミ
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWの画像・動画
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのピックアップリスト
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのオークション

dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月14日

  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWの価格比較
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのスペック・仕様
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのレビュー
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのクチコミ
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWの画像・動画
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのピックアップリスト
  • dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW

dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWを新規書き込みdynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

TX2513CDSWとの比較

2004/06/11 12:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW

スレ主 じじーーーーーーーーーーーいさん

TX/2513CDSWと迷っていますが、違いはバッテリーの長さだけでしょうか。あまり持ち歩かないのであれば、安い方がいいのでしょうか。それから、価格.COMを通してネットで買うと通常の店より安いのですが、何か不都合があるのでしょうか(保証等)。

書込番号:2908366

ナイスクチコミ!0


返信する
ラム王さん

2004/06/11 20:21(1年以上前)

僕もこの2つの機種で迷っています。
一番大きな違いはプロセッサだと思いますが、プロセッサはPCの寿命にもかかわってくるのでしょうか。

書込番号:2909629

ナイスクチコミ!0


スレ主 じじーーーーーーーーーーーいさん

2004/06/12 01:38(1年以上前)

ペンティアムの方がそんなにいいのでしょうか?

書込番号:2910838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/12 02:26(1年以上前)

PentiumとCeleronとの違いは、ことMの付くBaniasコアについては
差として5%くらいでしょう。
発熱の低さも一緒です。

これ以前のPentium4コアのCeleronで二次キャッシュが128KBのもの
さらに256KBのものが不評なだけです。

書込番号:2910949

ナイスクチコミ!0


スレ主 じじーーーーーーーーーーーいさん

2004/06/12 10:36(1年以上前)

では、やはり大きな違いはバッテリー?最初に戻りますが、あまり持ち歩かないのであれば、安い方がいい?
(ネットで買って問題があった人はいませんか?ヨドバシカメラ等のポイントを差し引いてもやはり安いので。)

書込番号:2911747

ナイスクチコミ!0


どっとねっとさん

2004/06/18 23:59(1年以上前)

メモリが同じ256ですが、TX/2515のほうが、PC2700で動くなら速度はCPUの差以上に変わらないですか?

書込番号:2936210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

購入決定!

2004/05/30 22:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW

スレ主 ぴーすけ★さん

本日、ペンティアムM搭載のこの機種を注文いたしました。取り寄せ商品ということで実際の受け取りは6月4日になりますが、購入価格は19万ジャストです。この価格って、どうなんでしょう?あと・・・メモリの256で7200円は果たしてお買い得?!

書込番号:2867450

ナイスクチコミ!0


返信する
takoyaki007さん

2004/05/30 23:26(1年以上前)

このBBSはカカクドットコムなので、PC本体の価格はご自分で判断されるのがいいでしょうw
メモリはメーカーがわからないのでどうともいえないですが、もし箱物(IOとかメルコの動作保証つき)もしくはショップの動作保証つきなら安いですし、ただのバルクならそんなものじゃないですか??

書込番号:2867626

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴーすけ★さん

2004/06/05 16:38(1年以上前)

2日前にようやく手にしましたよ〜。本体19万+メモリ(512)が13,500円なり。これまで使用の<a href="http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/010508v2/index_j.htm" TARGET="_TOP">dynabook「V2」</A>と比べると液晶の明るさの違いに驚きました。(・・・っていうか、夜の室内では明るすぎです。ハッキリ言って、、、)できれば本体にチルトスタンドがあればよかったのにね〜〜。それと本体のパームレスト部分とか、熱を持ちすぎです;;;

書込番号:2887109

ナイスクチコミ!0


p@vのですが・・・さん

2004/06/08 23:33(1年以上前)

ぴーすけ★ さん に質問です。
買われたのは、量販店の店舗ですか?
それとも、ネット販売店などでしょうか?
週末に購入予定なのですが、もし量販店なら、もしかしたら
負けてもらえるかなと思いまして・・・。
ちなみにYバシでは、上の方にも書き込みがありましたが、
214.800円で、価格コムと比べて4万も差があり・・・
この点も迷っています。製品自体は量販店でもネット安売り店でも
変わりはないですよね?その店もちょっと不安なので、お分かりの方が
いらしたら、ぜひ参考までに教えて下さい。よろしくお願い致します。

書込番号:2899591

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴーすけ★さん

2004/06/12 11:48(1年以上前)

自分が購入したときよりすでに「価格.com」での平均価格が
2万円もやすくなってるではありませんか?!
やはりもうチョット待ったほうがよかったのかな〜?
ちなみに私は普通の量販店での購入でしたが、
今買うとしてもペンティアムM搭載のこの機種は、ほとんどの店が
取り寄せになるのではないのでしょうか?
今思えばネット通販で買っておいても良かったかな〜?ってね。。。

書込番号:2911976

ナイスクチコミ!0


nobioちゃんさん

2004/06/14 21:14(1年以上前)

量販店で買おうがネットで買おうが基本的な保証はメーカーで受けられるので安いほうで買ったほうがいんじゃないですか?
たまたま私が買ったときは価格コムの最安値が18万そこそこだったので殆ど開きが無かったのです。
今だったらネット買いですね・・

書込番号:2921410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しやした

2004/06/05 13:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW

スレ主 nobioちゃんさん

本日 大阪駅 Y橋カメラにてご購入。
214,800円でPoint16%還元(34,368円分)実質180,432円でした。
おまけで、USBメモリ128MBが付いてきます。
バファローの追加メモリ512MBを9,540円で同時購入可能です。

スペックがどうだと聞かれると・・・・なんだけど・・
まず、画面がXGAで狭い。
ビデオメモリがメインと共有・・せめてRADEON9200でも付けてくれってかんじです。
まだベンチやってないので解りませんが、あまり気体してません。
ただ、東芝が好きなだけです。wデザインと名前が・・
他社製品のほうがスペック↑だったりするし・・FMソとか・・

書込番号:2886659

ナイスクチコミ!0


返信する
kakyさん
クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:9件

2004/06/05 13:40(1年以上前)

http://www.kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7

書込番号:2886671

ナイスクチコミ!0


ザースさん
クチコミ投稿数:1652件

2004/06/05 14:44(1年以上前)

FMソ?

書込番号:2886832

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobioちゃんさん

2004/06/06 00:40(1年以上前)

大変失礼いたしました。
ヨドバシカメラです。
それとFMVのほが同じ値段でスペック高かったので・・・
それと少し使用した感じでは、まだベンチはやってないのですがMMOのMU奇跡の大地は快適にプレーできているのでビデオもそんな問題ないかと。少しだけ残念なのはやはり液晶が荒い気がしますね・・SXGAはほ欲しいところですね。

書込番号:2888792

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWを新規書き込みdynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW
東芝

dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月14日

dynabook TX/2515LDSW PATX2515LDSWをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング