『そぼくな疑問』のクチコミ掲示板

2004年 5月14日 発売

dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:12.1型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2kg dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWの価格比較
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのスペック・仕様
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのレビュー
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのクチコミ
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWの画像・動画
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのピックアップリスト
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのオークション

dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月14日

  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWの価格比較
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのスペック・仕様
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのレビュー
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのクチコミ
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWの画像・動画
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのピックアップリスト
  • dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW

『そぼくな疑問』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW」のクチコミ掲示板に
dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWを新規書き込みdynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

そぼくな疑問

2004/05/17 18:13(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW

スレ主 綱島んさん

CX1に比べて、ここがよくなった!ってところありますか?
スペック表だけ見ると、CPUの数値が若干上がった以外は
そんなに変わってないような気がしますが・・・。
上級モデルにおいては、マルチドライブやHDD的にCX1の方がよいかも???

見えないところに進化があるならともかく
そうでなければ、CX1在庫を探そうと思うのです。

両方に関する知見がある方がいらっしゃたら
どうぞ回答ください。

書込番号:2818936

ナイスクチコミ!0


返信する
K●Kさん

2004/05/18 21:57(1年以上前)

CX1/214LDEWの方を持ってますが、違いはCPUとHDDとドライブだけだと思います。多分。
私ならCX1のが良いですね。CPUが100MHz低いだけで、HDDが80GB、ドライブがマルチの方が絶対に良いと思いますが。
CPUが100MHz違うだけでの体感はそんなに感じられない気がします。
2次キャッシュが違う訳でもないので。
CX1買うなら早くしないと売り切れますよ。
というよりもう今は高い店にしか売れ残ってないかもしれないですが。

書込番号:2823577

ナイスクチコミ!0


takoyaki007さん

2004/05/31 11:00(1年以上前)

無線LANのアンテナがダイバーシティアンテナにかわってますよね?
液晶の左右上部にひとつずつ、合計2つのアンテナを内蔵で、感度のいいほうに自動で切り替えてくれる。
無線の電波の周波数は2.4Gだかあ、数センチずれただけでも感度がぜんぜん違う場合もあるから、こういうのはすごい便利・

書込番号:2868749

ナイスクチコミ!0


K●Kさん

2004/05/31 13:02(1年以上前)

あまり必要ないような。
だいたい感度ギリギリの場所でネットに繋がないし。
カフェや公共施設のエリア内なら感度ギンギンだし。
そこから離れたところでやらないでしょ?普通。
私的にはCX1で十分な気がします。
他に2台有りますが、CX1が一番感度がいいですね。

書込番号:2869020

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
前日購入しました、メモリ増設は? 2 2005/03/14 17:53:57
タッチパッドについて 0 2005/02/26 23:42:02
バッテリーについて 2 2005/01/13 20:57:03
CPU換装? 1 2004/11/19 22:40:39
モロッコより 3 2004/08/15 0:31:55
クリック感、こんなもんですか? 8 2004/08/12 22:45:46
どう違うのか分からない?? 0 2004/06/22 22:55:29
Yahooオークションおそるべし。 10 2004/08/12 5:52:56
とても静か 7 2004/09/04 11:55:40
そぼくな疑問 3 2004/05/31 13:02:26

「東芝 > dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW」のクチコミを見る(全 67件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW
東芝

dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月14日

dynabook CX/2215LMSW PACX2215LMSWをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング