


ノートパソコン > 東芝 > dynabook CX/2213CMSW PACX2213CMSW


先週CX/2213CMSWを買った、使用して、騒音面がちょっと大きいと思います!特にFanの音が大きい!これは設定の原因かどうかわからない!誰かしている様教えてください!
書込番号:2904884
0点

PentiumMコアのCeleronM-1.3GHzでもファンが回るのは困った
ことですね。これ以下の発熱のCPUがないです。
ULV版の7wというのもあり載せ換えも可能とは言えリテール品として
売っていない。
書込番号:2904916
0点


2004/06/14 23:23(1年以上前)
東芝少電力でCPUの制御を自動にしてやってください
書込番号:2922163
0点



2004/06/18 08:37(1年以上前)
tacoyaaaaaaaaaaaaaaaaaa さん,東芝少電力でCPUの制御を自動にしてやってください?詳しく説明していただきませんか?
書込番号:2933930
0点


2004/06/21 11:16(1年以上前)
毎回教えるのめんどくさい。(-_-;)
過去ログを少しは調べてくださいね!!
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=2897517&ViewRule2=1&Reload2=%95%5C%8E%A6&BBSTabNo=1&CategoryCD=0020&ItemCD=002007&MakerCD=80&Product=dynabook+CX%2F2215LMSW+PACX2215LMSW
書込番号:2945376
0点


2004/10/10 12:08(1年以上前)
自動制御(クロック可変)はPentium M だけじゃなかったかな・・
Celeron M のほうはないかもね。
書込番号:3369139
0点


「東芝 > dynabook CX/2213CMSW PACX2213CMSW」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2005/07/21 22:38:28 |
![]() ![]() |
6 | 2004/09/29 21:10:34 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/27 2:55:19 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/16 21:05:01 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/06 6:35:39 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/29 21:57:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/23 19:33:58 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/10 12:08:21 |
![]() ![]() |
10 | 2004/06/12 20:17:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


