『どれくらい下がるんでしょうか?』のクチコミ掲示板

2004年 6月中旬 発売

dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 735/1.7GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:Intel 855GME OS:Windows XP Home 重量:2.7kg dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWの価格比較
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのスペック・仕様
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのレビュー
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのクチコミ
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWの画像・動画
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのピックアップリスト
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのオークション

dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWの価格比較
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのスペック・仕様
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのレビュー
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのクチコミ
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWの画像・動画
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのピックアップリスト
  • dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSW

『どれくらい下がるんでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSW」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWを新規書き込みdynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どれくらい下がるんでしょうか?

2004/06/12 00:59(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSW

スレ主 妻の言いなり男さん

現在5年間使いつづけてきたノートとさよならする時が近づいてきました。
当時20万で富士通のNE/36Lを購入し,仕事にネットにフル活用でした。
やっと嫁の許しを得て購入し様かというところ,
「17万円以内にしてね」と釘をさされました。
現在20万ちょいのこの機種はどれくらいの期間でいかほど価格は下がるのでしょうか?
ご指導ください

書込番号:2910714

ナイスクチコミ!0


返信する
aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/06/12 01:09(1年以上前)

10月ー17万円台

書込番号:2910749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/12 01:51(1年以上前)

探せばあるけどね>>\170,000

書込番号:2910879

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2004/06/12 03:02(1年以上前)

新機種がでる頃にはやすくなる。以前SONYのX505/Pを30万で買いましたが6ヶ月もしないうちに20万を切ってます。

書込番号:2911033

ナイスクチコミ!0


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/12 13:18(1年以上前)

予算がないならこのしたのモデルで十分では。
1.7と1.5の違いなんて体感できない。

書込番号:2912226

ナイスクチコミ!0


妻のいいなり男さん

2004/06/13 23:14(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
「期間」「スペック」についてご意見いただきホント感謝です
ワンランク下のヤツとの比較もしてみましたが,CPUの1.5と1.7じゃ
体感なんてできないというご意見にも納得してます。
で,もひとつふたつ質問なのですが,
@2次キャッシュが2048KBと1024KBで違いますが,
これはどういった時に違いが分かるのでしょうか??

A富士通のMG70なども比較してるんですが,
CPU(Pentium M735 1700 MHzとPentium M 1600 MHz)で
駆動時間以外の差はあるのでしょうか??

みなさんのお時間のゆるされる時にご回答お願いします

書込番号:2918343

ナイスクチコミ!0


ネギカモさん

2004/06/14 06:20(1年以上前)

昨日ヤマダ電機世田谷店で現金払い+DION、OCNへの乗換えをすれば17万円程度で販売されていました。新宿ヨドバシの対抗上ここの店舗が新規出店を除けば一番価格が安いと思われます。

書込番号:2919280

ナイスクチコミ!0


ダイナ野郎さん

2004/07/26 08:41(1年以上前)

一般的にPentiumは映像処理(エンコード、3Dゲーム等)が得意で、Athlonは計算(エクセル等)に長けていると言われています。頻繁に映像関係を扱うのであればクロック数の高い方が後々も満足して使用できるでしょうね。(ノートはCPUの交換が基本的には難しい)それよりも、メモリーに予算を割いて増やした方がいいと思います。

書込番号:3072550

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSW
東芝

dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

dynabook TX/2517LDSW PATX2517LDSWをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング