dynabook VX/2W15LDSTW のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.4型(インチ) CPU:Pentium M/1.5GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:2.8kg dynabook VX/2W15LDSTWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook VX/2W15LDSTWの価格比較
  • dynabook VX/2W15LDSTWのスペック・仕様
  • dynabook VX/2W15LDSTWのレビュー
  • dynabook VX/2W15LDSTWのクチコミ
  • dynabook VX/2W15LDSTWの画像・動画
  • dynabook VX/2W15LDSTWのピックアップリスト
  • dynabook VX/2W15LDSTWのオークション

dynabook VX/2W15LDSTW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • dynabook VX/2W15LDSTWの価格比較
  • dynabook VX/2W15LDSTWのスペック・仕様
  • dynabook VX/2W15LDSTWのレビュー
  • dynabook VX/2W15LDSTWのクチコミ
  • dynabook VX/2W15LDSTWの画像・動画
  • dynabook VX/2W15LDSTWのピックアップリスト
  • dynabook VX/2W15LDSTWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/2W15LDSTW

dynabook VX/2W15LDSTW のクチコミ掲示板

(95件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook VX/2W15LDSTW」のクチコミ掲示板に
dynabook VX/2W15LDSTWを新規書き込みdynabook VX/2W15LDSTWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

画質

2004/06/10 05:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook VX/2W15LDSTW

スレ主 イトーですさん

本当はデスクトップが欲しいんですが、来年の春に留学するんで、海外サポートの良い東芝のノートの購入を考えているんですが、当然留学先で、TV録画はできなくて良いので、日本にいる間だけでもTV録画してみたいと思っています。
そこで疑問なんですが例えば富士通のT90Hとかと比べるとTV録画した時の画質は劣るのですか?
他にVHS-Cで撮った動画を編集したいのですが、TVチューナーボックスがあれば、PCに取り込めるのですか?もしできたとすれば、その時の画質は、先ほど比較の対象に出したT90Hと比べてどうなるのでしょうか?
TV録画や動画編集を全くした事が無かったので、変な質問ですみません。
このPCでの動画編集が可能か可能でないかも分からないので誰か詳しい方教えてください。
もしこのPCで動画編集とかTV録画などが満足にできないなら、多分、今デスクトップを買ってまたノートを買うことになると思うので、学生にしては貯金の大半が吹っ飛んでしまうのでどうすれば良いか分かりません。下手な文章ですいませんでした。

書込番号:2903817

ナイスクチコミ!0


返信する
ちちんぷいさん

2004/06/11 12:21(1年以上前)

画質の件なんですけどTV録画した時の画質は高画質化エンジンできっときれいなんでしょう。
高画質化エンジン搭載。 ですが、これってよく見ると
※モニタ入力映像または、「InterVideo WinDVR 3 for TOSHIBA」を使用し全画面表示した場合のみ有効。
となっています。Windowsを起動せずにDVDが見れる「クイックプレイ」では機能しないっていうことかな。あくまでもモニタ入力映像または、「InterVideo WinDVR 3 for TOSHIBA」を使用し、全画面表示 した場合
のみみたい。
モニタ入力映像は録画できないし...
うーん、どうなんでしょう...


書込番号:2908348

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2004/06/11 16:26(1年以上前)

イトーさんこんにちは。私も8月末からドイツに留学します。その為、デスクトップ代わりのノートPCを物色しています。今までノートはサブノート以外全然興味が無かったので、デスクトップ代わりを選択するのに悩みました。
まずは液晶SXGA+なんてカタログに色めき立ったのですが、実機を触ってみると悲しいかな私の目の解像度がついてこない、これはショックでした。自宅では17”CRTと17”LCDを並べて語学と格闘しています、ですから似た環境を海外でも作りたいのです。またTV、DVDプレーヤー、簡易オーディオ装置など全てをPCでこなそうと考えてます。そうなると以外と選択肢がなくて日立のDN33J(TVチューナーは向こうで買います)とこのVX2だけになりました。、、、で未だ実機にさわれず悶々としています。梅田のヨドバシでは18日登場とのこと。日立との差、3万円をどう考えるか?画面の美しさはどうか?CPUパワーは要りません!メモリーも256で十分!の枯れたヲジサンに向いているのはどれでしょう??ドイツへはThinkpad240Xとポケットポストペット(128MB機)3台ユビキタス体制とデカノートで臨みます。それにしてもノート型は高いですね!

書込番号:2908965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2004/06/18 18:32(1年以上前)

自己レスです。
本日やっと実機をいじってきました。画質に関してはまあまあ平均的、少しあっさり目の色調かな?という感じです。テカテカ画面は日立より僅かに平滑度が良いようですが、文字の表示品質は同じでした。音に関しては周囲の騒音がすごいので全然不明。スピーカーの品質も同様ですが、高音域を強調した感じがします。パームレストは結構熱くなりこの季節ちょっと嫌な感じ。デザインは好き嫌いも有るでしょうがゴテゴテして整理不足。キーボードは節操が無く
へなへなでした。10分ほど駄文を打ってみましたが日立の方が疲れませんでした。そんな感じなので必要ない!なんて言ったCPUパワーが本当に私にとって問題なければ日立に傾きそうなインプレでした。

書込番号:2935155

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook VX/2W15LDSTW」のクチコミ掲示板に
dynabook VX/2W15LDSTWを新規書き込みdynabook VX/2W15LDSTWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook VX/2W15LDSTW
東芝

dynabook VX/2W15LDSTW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

dynabook VX/2W15LDSTWをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング