dynabook AX/2528PDS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium 4/2.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7000 IGP OS:Windows XP Home 重量:3.5kg dynabook AX/2528PDSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/2528PDSの価格比較
  • dynabook AX/2528PDSのスペック・仕様
  • dynabook AX/2528PDSのレビュー
  • dynabook AX/2528PDSのクチコミ
  • dynabook AX/2528PDSの画像・動画
  • dynabook AX/2528PDSのピックアップリスト
  • dynabook AX/2528PDSのオークション

dynabook AX/2528PDS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • dynabook AX/2528PDSの価格比較
  • dynabook AX/2528PDSのスペック・仕様
  • dynabook AX/2528PDSのレビュー
  • dynabook AX/2528PDSのクチコミ
  • dynabook AX/2528PDSの画像・動画
  • dynabook AX/2528PDSのピックアップリスト
  • dynabook AX/2528PDSのオークション

dynabook AX/2528PDS のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook AX/2528PDS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/2528PDSを新規書き込みdynabook AX/2528PDSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

助けて!

2005/04/19 01:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 好き鴨さん
クチコミ投稿数:1件

dynabook AX/2528PDSを買ってくれた両親に言えない苦悩があります、液晶画面が割れてしまいました!どうすればいいか、分からない、修理は高いでしょうね、隠しても、いつかばれてしまいましたら、大変怒られるでしょう、あたしのお小遣いで直せば、いいな・・・おたすけを!お願いします!

書込番号:4175481

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:204件

2005/04/19 01:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/04/19 09:52(1年以上前)

上のほうの「液晶修理」をクリック。とにかく直ればいいのであれば中古液晶にすれば安くあがるかもしれません。

http://www.direct-world.com/

書込番号:4175884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/04/19 10:19(1年以上前)

追記です。

正直にご両親に話して謝れば許してくれるのではありませんか。

私は多分好き鴨さんのご両親に近い年齢です。私なら正直に話してもらったほうがうれしいです。

書込番号:4175924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1774件Goodアンサー獲得:23件

2005/04/19 11:12(1年以上前)

私も同じことを思いましたよ!
壊して平然とされても困りますが、液晶割れの修理代は本体を買い直したくなるぐらいだし、隠したり、自分でなんとかしようなんて考えない方が身のためですよ!
正直に言って、ちょっと怒られて下さいね!
あと、良い事は遅くなって伝えても大丈夫ですが、悪い事は早く伝えれば伝えるほど、対処方法についても本人の心理的にも良いんですよ!

頑張って(^O^)/

書込番号:4175995

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/04/19 13:30(1年以上前)

好き鴨さん  こんにちは。  形ある物は壊れる?
こちらにも少しあります。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/notepc.html

書込番号:4176205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/04/19 14:27(1年以上前)

発売日からするとまだ保証期間内ですよね。どういう状況で液晶が割れたのかわかりませんが、東芝機ではありませんが無償修理してもらえたという書き込みもあります。またご両親が買ってくれた時に動産保険に入っているかもしれません。

いずれにせよ早くご両親にお話してその後の対応を考えられたほうがいいと思います。

書込番号:4176289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 今でもISDNさん

購入し、TELとFAX番号を分けたくて、TAを使用しています。
・Windows XP を起動しようとすると、エラー「 c0000415 を停止する」メッセージ。メーカーのサポートからの返信は、再度インストールし直してほしいとの回答でした。サービスパック2にV.UPすれば、解決するのでしょうか? 
・DeviceDescription: ATI MOBILITY RADEON 7000 IGP

書込番号:3585659

ナイスクチコミ!0


返信する
長時間駆動命さん

2004/12/05 15:29(1年以上前)

Microsoft社のWebページに解決法が載っていますね。
http://support.microsoft.com/?kbid=832324

書込番号:3588912

ナイスクチコミ!0


スレ主 今でもISDNさん

2004/12/07 07:19(1年以上前)

ありがとうございました。 ☆試してみます。

書込番号:3597135

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TV録画

2004/11/23 22:35(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 ぜんかんさん

近くの○○バシカメラでAX2528PDSを購入しました。非常にリーズナブルな価格だった割にはまずまずのスペックなので、非常に気に入っております。折角HDDが60GBもあるので、TVの録画にチャレンジしたいと思うのですが、(TVチューナー等?)何を追加で購入すれば良いのでしょうか。全く素人なのでどなたかアドバイスいただけませんか。よろしくお願いします。

書込番号:3538694

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/11/23 23:23(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist/cat_8427287_8784994/moid_all/st_20/un_10/sr_nm/628873.html

この下段にあるようなUSB接続のTVチューナー付キャプチャ
を使います。画質は値段とほぼ比例します。高価なほうが綺麗
と云う意味ですが。

書込番号:3538992

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぜんかんさん

2004/11/30 03:05(1年以上前)

ありがとうございます。
早速試してみたいとおもいます

書込番号:3566036

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

編集の動作について

2004/10/25 04:06(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 チェルノブイリさん

つい最近、予算はないけどやりたい事はあるし・・・と散々悩んだ挙句、価格も安い割りには編集も出来るし良いかも!という事で購入しました。まだまだマニュアルと格闘している身分なので、直接メーカーに問い合わせしろ!って話でもありますが。。。
クリエーター2でカット編集やエフェクトを加えるとつなぎ目の前後が画音ともコマ落ちするのです。素材の再生は問題ありません。色々な素材で試しても現象は同じでした。経験した事ある方いらっしゃいますか?メモリは増設してあります。

書込番号:3421304

ナイスクチコミ!0


返信する
hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/10/25 07:30(1年以上前)

フレーム単位での編集が無理なら、GOP単位の編集ではどうでしょう?
または、エフェクト無しで編集して仕上げてからその後エフェクトを欠ける事は出来ないんでしょうか?

書込番号:3421406

ナイスクチコミ!0


ぐーぱぱさん

2004/11/13 01:59(1年以上前)

ハンディカムの画像編集をしてDVDにやきたいのですが、
2528は能力的にどうなんでしょうか。今のわたしのパソコンが
セレロンの333M?だったかな、はじめての
DVD書きこみでき、編集もできるパソコンとして
かなりやすくなったのでかうかなやんでいるのですが、
どうでしょう。メモリはもちろんMAXまで増設予定です。
ただ次の機種がでていて、SHOPではそちらばかりすすめられ
自分としては編集できればTVは二の次なので
ほぼ決定なのですが、いかんせん編集能力はSHOPでもわからない
のいってんばりで書きこみさせていただきました。長文すいません。

書込番号:3493605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

安いわりに高性能!

2004/10/16 23:21(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 慢性貧乏性さん

最近はテレビ付きが主流で、どうもこの機種の人気はイマイチなのですが、十分な性能と機能が有ると思っています。

メモリを増やしたいと考えているのですが、どれくらいまで増やせばよいのか、また今幾ら位するのか教えて下さい。

書込番号:3392617

ナイスクチコミ!0


返信する
英特爾奔騰 5さん

2004/10/17 00:31(1年以上前)


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/10/17 00:33(1年以上前)

慢性貧乏性 さんこんばんわ

ノートPCのメモリでしたら、サードパーティ製品をお勧めします。
実行されるアプリケーションなどでメモリの容量も変わってきますけど、合計容量で512MB位の容量にされれば、それ程の不自由は無いと思います。

対応メモリの目安になると思いますので、サードパーティの対応表を載せておきます。

BUFFALO対応メモリ

http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=46580

メモリの一覧表

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html

書込番号:3392893

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/10/17 17:05(1年以上前)

有難う御座います
早速検討いたします

書込番号:3395033

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/11/01 23:55(1年以上前)

メモリはバッファローのDN333-A512Mを入れました
さすがに早くなりました
ちなみにプロパティーは704Mです

書込番号:3449767

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/11/02 00:03(1年以上前)

早く→速く ですね…あれ?早くでもありますか〜

まず立ち上がりの時間が短くなったのは助かりました
あるソフトを使用するつもりでしたが保留してます

書込番号:3449813

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/11/02 03:21(1年以上前)

>ちなみにプロパティーは704Mです

きっちり、64MBビデオメモリにシェアされています。

書込番号:3450424

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/11/14 01:05(1年以上前)

あもさん〜

きっちり、64MBビデオメモリにシェア
↑は問題あり??

書込番号:3497728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/11/14 01:11(1年以上前)

もし、シェアされなかったら画面が映りませぬ。

書込番号:3497753

ナイスクチコミ!0


スレ主 慢性貧乏性さん

2004/11/14 01:34(1年以上前)


その通りですねん

しかし 結構もっていかれるなぁ〜と

税金みたいで…(税金よりましですが)

書込番号:3497876

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 ぐーぱぱさん

夏ごろ販売のものと今の販売のものでは違いがあると聞いたのですが
ご存知の方おられますか?確かに数日前のオークションをみてたら
夏モデル!と、銘うってたのでちがいがあるのか・・と思ったのですが
今週末あたり買いに行く予定なのですがそういうことがあるなら
承知の上でと書きこみさせてもらいました

書込番号:3383585

ナイスクチコミ!0


返信する
初めてのダイナさん

2004/10/16 04:42(1年以上前)

型番AX2528〜AX/353APDSに変更で、変わったのはCPUが2.8GHz〜3.06GHzにアップしメモリーも512MBになったようですね!
あと最新サービスパック「Service Pack 2」適応ほか
筆ぐるめ2005年など、ソフトの若干変更があるようですね。
CPUの、アップにより消費電力も90Wから120Wに上がっているので電源アダプターが、熱を持ち熱くなる点が気になりますが・・・

書込番号:3389811

ナイスクチコミ!0


nora3さん

2004/10/17 20:07(1年以上前)

今のモデルはチップセットがMOBILITY RADEON 9000にパワーアップしてます。
夏モデルのMOBILITY RADEON 7000はDVD再生程度を目的に作られたチップですが、9000は3Dゲームが動かせる事を目的に作られてます。
3Dゲームとかをやるならば今のモデルの方がぜんぜん上でしょう。

書込番号:3395624

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぐーぱぱさん

2004/11/13 02:08(1年以上前)

RESありがとうございました。あのあと、SHOPにいったのですが、
やはり次の機種しかおいておらず、ネットで2528を買うかなやんでいます。
ただ、動画編集の能力だけが心配だけです。

書込番号:3493618

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook AX/2528PDS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/2528PDSを新規書き込みdynabook AX/2528PDSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/2528PDS
東芝

dynabook AX/2528PDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

dynabook AX/2528PDSをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング