


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS


2004/08/18 19:35(1年以上前)
同じ質問を載せてしまいました。何で書き込みが載らないのかと疑問に思いつつ、、、relordボタンを押してなかっただけでした。すみません。なにしろ慣れてないもので。
それはさておき、早速の回答ありがとうございました。1時間のDVテープをDVD化するのにそれ程の時間がかからないのですね。複雑っぽいのでもっと時間かかると思ってました。ところで、DVD化するのに複雑な編集をするつもりはありませんが、この機種(2528PDS)で能力的に十分でしょうか?
書込番号:3157962
0点

DVD-R書き込み 最大 4倍速 だから ベリファイ・コンベアなしとすると
20分ぐらいかな 実際の焼く時間はね。
編集とエンコードとオーサリングは やりかたにもよるけど
キャプチャーに実時間60分 編集なし エンコードにPEN4の2.8Gかー
・・・1.5倍ぐらい?90分、オーサリングにメニューとかまったくなしで10分程度と予想して。。。3時間もあればできるんじゃないかな??
書込番号:3157966
0点



2004/08/18 19:42(1年以上前)
早速のご回答ありがとうございます。トータルで3時間くらいですか、秋の夜長に良いかもしれないですね。購入の方向で検討しようと思います。
書込番号:3157978
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/2528PDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/04/19 14:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/03 21:31:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/07 7:19:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/30 3:05:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/20 22:34:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/13 1:59:13 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/14 1:34:57 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/13 2:08:03 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/08 1:28:27 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/07 12:28:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


