


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS


最近はテレビ付きが主流で、どうもこの機種の人気はイマイチなのですが、十分な性能と機能が有ると思っています。
メモリを増やしたいと考えているのですが、どれくらいまで増やせばよいのか、また今幾ら位するのか教えて下さい。
書込番号:3392617
0点


2004/10/17 00:31(1年以上前)
http://www.athuman.com/hajl/
http://www.macc.co.jp/index2.html
http://www02.so-net.ne.jp/~central/
書込番号:3392890
0点

慢性貧乏性 さんこんばんわ
ノートPCのメモリでしたら、サードパーティ製品をお勧めします。
実行されるアプリケーションなどでメモリの容量も変わってきますけど、合計容量で512MB位の容量にされれば、それ程の不自由は無いと思います。
対応メモリの目安になると思いますので、サードパーティの対応表を載せておきます。
BUFFALO対応メモリ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=46580
メモリの一覧表
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dn333/index.html
書込番号:3392893
0点



2004/10/17 17:05(1年以上前)
有難う御座います
早速検討いたします
書込番号:3395033
0点



2004/11/01 23:55(1年以上前)
メモリはバッファローのDN333-A512Mを入れました
さすがに早くなりました
ちなみにプロパティーは704Mです
書込番号:3449767
0点



2004/11/02 00:03(1年以上前)
早く→速く ですね…あれ?早くでもありますか〜
まず立ち上がりの時間が短くなったのは助かりました
あるソフトを使用するつもりでしたが保留してます
書込番号:3449813
0点

>ちなみにプロパティーは704Mです
きっちり、64MBビデオメモリにシェアされています。
書込番号:3450424
0点



2004/11/14 01:05(1年以上前)
あもさん〜
きっちり、64MBビデオメモリにシェア
↑は問題あり??
書込番号:3497728
0点

もし、シェアされなかったら画面が映りませぬ。
書込番号:3497753
0点



2004/11/14 01:34(1年以上前)
ん
その通りですねん
しかし 結構もっていかれるなぁ〜と
税金みたいで…(税金よりましですが)
書込番号:3497876
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/2528PDS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2005/04/19 14:27:57 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/03 21:31:55 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/07 7:19:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/30 3:05:08 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/20 22:34:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/13 1:59:13 |
![]() ![]() |
9 | 2004/11/14 1:34:57 |
![]() ![]() |
3 | 2004/11/13 2:08:03 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/08 1:28:27 |
![]() ![]() |
7 | 2004/10/07 12:28:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


