dynabook AX/2528PDS のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium 4/2.8GHz メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:ATI Mobility Radeon 7000 IGP OS:Windows XP Home 重量:3.5kg dynabook AX/2528PDSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook AX/2528PDSの価格比較
  • dynabook AX/2528PDSのスペック・仕様
  • dynabook AX/2528PDSのレビュー
  • dynabook AX/2528PDSのクチコミ
  • dynabook AX/2528PDSの画像・動画
  • dynabook AX/2528PDSのピックアップリスト
  • dynabook AX/2528PDSのオークション

dynabook AX/2528PDS東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月中旬

  • dynabook AX/2528PDSの価格比較
  • dynabook AX/2528PDSのスペック・仕様
  • dynabook AX/2528PDSのレビュー
  • dynabook AX/2528PDSのクチコミ
  • dynabook AX/2528PDSの画像・動画
  • dynabook AX/2528PDSのピックアップリスト
  • dynabook AX/2528PDSのオークション

dynabook AX/2528PDS のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook AX/2528PDS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/2528PDSを新規書き込みdynabook AX/2528PDSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

メモリ増設

2004/08/11 22:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 子供はかぜの子さん

画像の編集、変換等をするのにもっと速くならないかとおもってます!256M増やしたら効果ありますか?また種類はどんな物を選んだら良いのでしょうか?

書込番号:3133002

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2004/08/11 23:19(1年以上前)

しばらく我慢をして64ビットのOSが暮れまでに出るから
年明ければEncoding向けのアプリケーション・ソフトも対応
してくるでしょう。

そしたら64ビットCPUの機種を買うほうがいい。アプリケーション
・ソフトさえ最適化されれば32ビットOSより20%程度高速になる
と謳われています。
Athlon64のモバイル版の3400+の次の3600+??あたりが出れば
快適とは云えないまでも随分違うはず。

書込番号:3133286

ナイスクチコミ!0


スレ主 子供はかぜの子さん

2004/08/11 23:29(1年以上前)

ん?OSが64ビットになるって事はXPを載せ変える訳?有償アップグレード?中途半端な時期にパソコンを買ってしまったのかな(;_;)

書込番号:3133338

ナイスクチコミ!0


pooh324299875さん

2004/08/11 23:31(1年以上前)

上の書き込みは誤爆でしょう。
メモリーを増やすとだいぶ楽になると思います。

書込番号:3133345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/11 23:38(1年以上前)

誤爆でもないよ。
AMDやインテルの連中があちこちの記事ネタで言ってるから
Encoding処理と3Dレンダリングなど思いものは64ビットが
優位になるように向かう>>ひとつの現実的な予想だよ。

誤爆なら誤爆という説明でも解説でもして下さい。
面倒ならリンク貼り付けでもいいよ。

書込番号:3133391

ナイスクチコミ!0


pooh324299875さん

2004/08/12 00:00(1年以上前)

いや、おっしゃっていることはごもっともなのですが、質問者の方はメモリーを増設すれば早くなるかどうかということを聞いているので話のピントが微妙にずれていると思うのですが・・・。

書込番号:3133514

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/12 00:33(1年以上前)

ごめん。種類は何を選んだほうが=ノートの買い替えでも
するのかな??と思った。

メモリーなら1GBくらい用意すれば体感的には違う。でも時間の
短縮に大きく貢献するのは難しいよ。
つなぎでやって時期が見えれば64ビットがいい。

書込番号:3133684

ナイスクチコミ!0


スレ主 子供はかぜの子さん

2004/08/12 00:44(1年以上前)

確に話はズレたけど情報としては参考になります。ノート用!?の256M、512Mは量販で買うといくら位ですかね?ショボイ質問ばかりで…f^_^;

書込番号:3133740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/12 09:49(1年以上前)


お願いだから最後は自分で調べよう。

書込番号:3134528

ナイスクチコミ!0


スレ主 子供はかぜの子さん

2004/08/12 22:49(1年以上前)

量販で見てきたらIODATAの256で8000円もしてました。結構高いっすね

書込番号:3137003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/13 04:49(1年以上前)

昔の方々からすればメモリー価格は天国らしいよ。
以前は\100,000もした時代もあったらしいから。

書込番号:3138033

ナイスクチコミ!0


スレ主 子供はかぜの子さん

2004/08/13 10:40(1年以上前)

う〜ん、確に高校時代のパソコンはメモリ32Mだった気が…。話が変わるけど、増設前に少しでも快適にと本を読みレジストリ(IOPageLockLimit)を32768にしました(キーを追加で)が値が16384に変更されてる時があります(*_*)どうして?メモリを最適化するフリーソフトメモリクリーナーとかX-TUNEを使ってた為なんですかね?

書込番号:3138579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

どうして人気ないの?

2004/08/10 14:45(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 台風7号さん

ノートパソコンの買い替えを考えています。
パソコンにテレビ機能は求めないので、高性能で比較的値段の安いAX2528を候補の一つに考えていますが、あまり書き込みがないところをみると不人気機種なのでしょうか?

書込番号:3127723

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 台風7号さん

2004/08/10 14:50(1年以上前)

なぜか顔が怒っていますが、間違えです。
ごめんなさい。

書込番号:3127748

ナイスクチコミ!0


yo___さん

2004/08/10 15:29(1年以上前)

この機種は性能の面からすると中途半端な感じがする。
これを買うなら、VAIO type Aを買う。

書込番号:3127843

ナイスクチコミ!0


XJRR2さん
クチコミ投稿数:4644件

2004/08/10 19:50(1年以上前)

ノートの場合、Pentium4よりPentium-Mの方が人気があるからと勝手に予想します。

書込番号:3128518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1313件

2004/08/10 22:13(1年以上前)

>高性能で比較的値段の安い〜
いまどきの機種なら、どれでも一般用途には十分な性能です。
”静かで画面がきれいか”を気にする人が多くなってるかな
という気がします。 んーむむ

書込番号:3129129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/10 22:24(1年以上前)


それはreo-310さんが道筋を作ったかな??

書込番号:3129206

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/08/10 23:20(1年以上前)

エッ!!
 それは満点の星さんでしょう。

書込番号:3129535

ナイスクチコミ!0


スレ主 台風7号さん

2004/08/11 00:40(1年以上前)

皆さん、いろいろありがとうございました。
「静かで画面がきれい」がポイントですね。
もう少し研究してみます。

書込番号:3129898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

オススメのPCを教えてください。

2004/07/20 10:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

TOSHIBAのパソコンを買おうと思っているのですが、18万円以下でオススメなのがありますか??('_'?)

書込番号:3050996

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2004/07/20 11:17(1年以上前)

予算はわかりました。で、用途は何でしょうか?それを説明しないと判断基準がないので皆さん困りますよ。

書込番号:3051102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/07/20 11:33(1年以上前)

じゃあこれ dynabook SS SX/210・・・・・軽い(∂。∂) ボソッ

書込番号:3051147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アドバイス、ありがとうございます

2004/06/12 23:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 きゅるさん

皆様、アドバイスありがとうございます。
機能的にはどれも問題ない、
発熱を気にするのなら、Pentium-Mが良い、ということですね。
Athlonも悪い意見がないということは良さそうですね。
参考にさせていただきます。ありがとうございました。

書込番号:2914206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/13 00:25(1年以上前)

返信で・・・

ノートならバッテリーのもちと発熱は非常に重要だとおもいますが

書込番号:2914502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

迷ってます

2004/06/11 02:12(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2528PDS

スレ主 きゅるさん

ノートパソコンで、TVチューナー内蔵、DVD±RWのものを購入したいのですが、迷ってます。
単純にPentium4が良いのかなぁ?と思っていたら、Pentium-Mの方が良い、という人もいます。セレロンとかになるとさっぱり分かりません
くてお買い得なノートと、ちょっと頑張ってお金を出すならおすすめのノート、どなたか教えて下さい。メーカーはこだわりません。よろしくお願いします。

書込番号:2907428

ナイスクチコミ!0


返信する
1620さん
クチコミ投稿数:3882件

2004/06/11 07:46(1年以上前)

一般的な使い方なら今時CPUにこだわる必要はありません、どれも必要十分な性能を備えています。

書込番号:2907770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/11 17:40(1年以上前)

CPUについては高クロックのCeleron2.4-2.5GHzとかは熱が高く
さらにCeleron搭載機種になると冷却ファンがしょぼいため
熱くてファンが煩いという別な弊害がありますよ。

ここらがすべてokでしたらどんなノートでも問題はないです。

書込番号:2909153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/06/11 17:41(1年以上前)


Pentium4の高クロック版もここらは同様です。

書込番号:2909158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1503件Goodアンサー獲得:16件

2009/04/28 11:48(1年以上前)

わたくしの2525CMSはCeleron2.5ですが、熱くなく静かですよ。

>さらにCeleron搭載機種になると冷却ファンがしょぼいため熱くてファンが煩い

残念ながら違っていますね。わたしのに限って言えば。
ただTX3514とかはうるさいほうですね、AX550、650も不快なファンの音ですし。

書込番号:9459967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「dynabook AX/2528PDS」のクチコミ掲示板に
dynabook AX/2528PDSを新規書き込みdynabook AX/2528PDSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook AX/2528PDS
東芝

dynabook AX/2528PDS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月中旬

dynabook AX/2528PDSをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング