


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


年末に2525CMLT(ヤマダ電機モデル)を購入しましたが、
皆さんと同じく、ものすごく遅いと感じています。
メモリ増設を考えていますが、過去ログで、動かないメーカのが
多そうなので躊躇しています。
東芝さん、しっかりしてほしいです。
買い損です。
書込番号:3781182
0点

同じモデルを使用しています。
・・・・・・メモリに苦しむモデルですね。こんなのは初めてです。
今まで使用してきたものはバルクでもヘーキなものばかりだったので、
大変に苦しみました。
下記にも書いたように私はプリンストン社製で動作確認が取れています。
ほかの方は純正メモリやサムスン社製チップの方が正常動作するようですね。
ホントにがんばれ東芝ですね。
書込番号:3788319
0点


2005/01/16 18:58(1年以上前)
昨年8月にヤマダ電機で購入しました。
みなさんと同じく明らかに遅いです。
バッファローの256MB(チップはhynix)メモリ増設したら
時々ブルースクリーン出るし...IEの画面でよく出てました。
今はメモリ外してます。買い損ですね。
これを商品として出荷したことに疑問を感じます。
書込番号:3788936
0点


2005/01/16 19:29(1年以上前)
下のスレを見ると東芝曰く、
この機種の動作が異常に遅いのは「仕様」だそうで・・・。
そのモッサリ動作の「仕様」の上に、
増設メモリでは青画面エラー問題。
台数限定の特価セールで買ってしまった一人ですが、
まさしく安物買いの・・・という状況ですな・・・。
「2525CMS」、「2525CMLT」を
購入検討中の方がいらっしゃったら御注意を。
書込番号:3789074
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook AX/2525CMS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/07/22 11:41:38 |
![]() ![]() |
16 | 2012/10/04 18:30:17 |
![]() ![]() |
2 | 2011/08/05 8:22:12 |
![]() ![]() |
54 | 2014/08/06 23:17:00 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/09 14:04:26 |
![]() ![]() |
7 | 2017/02/06 11:45:03 |
![]() ![]() |
17 | 2009/12/11 12:49:25 |
![]() ![]() |
7 | 2009/12/10 9:53:30 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 14:48:51 |
![]() ![]() |
9 | 2009/10/07 22:18:28 |