
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年12月21日 21:20 |
![]() |
0 | 5 | 2004年12月20日 07:48 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月23日 17:26 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月25日 23:22 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月23日 02:18 |
![]() |
0 | 9 | 2005年1月2日 00:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


使い始めて数ヶ月たつけど、不具合ゼロ。操作性◎
そんなにヘビーユーザーじゃないから現状ですこぶる満足♪
ただ、携帯しようとは思わんけどね〜
ちなみに、
http://kakaku.com/usedpc/shop.asp?ID=2102140&SHOP_CODE=14800
↑で未開封、未使用の2525CMLTモデルが安いですよ。
0点


2004/12/21 21:20(1年以上前)
↑
田舎のコマーシャルみたいだな。。。
書込番号:3666925
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


3年ぶりにノートパソコンの購入を考えています。
ヤマダ電機で99700円で販売しているのを見て、心が動いてます。
価格や、スペックからして、非常にお買い得だとおもっているんですが、せっかくだから、ゲームもしたいなと思ってます。
AX2525のビデオ性能で、FINAL FANTASY XI は動作するのでしょうか?
どなたか教えてください。
0点

動くかどうかは不明ですが、グラフィックアクセラレータがチップセット内蔵ですから、快適なプレイはとても望めません。
書込番号:3655663
0点


2004/12/19 16:54(1年以上前)
FINAL FANTASY XI と打って検索しましょう。
100%まともに動かないということがわかるでしょう。
書込番号:3655786
0点


2004/12/19 17:45(1年以上前)
たしかに、この価格は魅力的ですね。
下記サイトに、FF XIの必須環境と推奨環境が出ています。
http://www.playonline.com/ff11/win/03.html
残念ながら、このPCのグラフィックアクセラレータでは、FF XIのプレイは無理なようですね。
http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/040524ax/spec.htm
書込番号:3656024
0点



2004/12/20 06:23(1年以上前)
みなさん返信どうもありがとうございます。
そうですか、やっぱり無理ですか・・・
うーん残念!
でも、とても魅力的な値段なんですよね・・・
急いでいるわけではないので、もう少し悩んでみます。
書込番号:3659338
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS

2004/12/18 22:20(1年以上前)
ヤマダ電機で93800円で購入、5年間保障と光学式マウス、スタースイート7をサービスしてもらい購入致しました。
書込番号:3651923
0点


2004/12/18 23:13(1年以上前)
私もこの機種をヤマダ電機で購入しようと思っていますが、近所の(静岡店)では99700円 9970ポイントと広告が出ています。
93800円と付属品の条件を私も受けたいのでどこのヤマダ電機か教えて頂けますか。
書込番号:3652248
0点


2004/12/22 01:32(1年以上前)
恐らく広告には「更に現金値引きいたします」みたいな事が書いてあると思います。つまり、広告上では99800円でも本当の現金価格は店頭に行けば教えてやるよという事です。一度、お店に行ってみて店の人と交渉してください。同店から初めて購入しましたが交渉次第でバンバン付属品サービスしてくれます。
書込番号:3668430
0点


2004/12/23 17:26(1年以上前)
大介殿 さん ありがとうございます。
12月22日に行って来ましたが、”残念”
売り切れてました。
書込番号:3675200
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


このたびハードディスクが逝ってしまった為、別のものに交換して調子良く使っていますが、標準装備のリカバリCD作成ツールが全く使えなくなってしまいました。いざという時の為リカバリを手元に持っておきたいのですが、東芝メーカーに問い合わせたら購入できるものでしょうか?
0点

保証書が手元にあれば99.9%購入できるはず。
ここで聞くよりも直接メーカーに確認したほうがいいのでは??
書込番号:3535009
0点


2004/11/23 02:36(1年以上前)
どのようにHDDを換装されたのでしょうか?
結構なスキルをお持ちと見ました!
書込番号:3535082
0点



2004/11/25 23:22(1年以上前)
東芝メーカーに問い合わせたとこ、リカバリDVD二枚組を7350円で販売していることがわかりました!
とても助かります。
それと私はパソコン初心者ですので、ハードとメモリー交換も知り合いにやってもらいました。
交換後読み込み速度がとても速くなったのが、体感でき満足しております。
書込番号:3547348
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


限定5台で79,800円で売ってました!
友人の話ですけど、1万ほど足りなくてそれでも欲しくて、店員さんにごねたら”yahooBBに加入してくれたら1万引きますよ〜”と言われたらしい。
結局、その友人は7万弱で買いました。
何がしたいんだ、yahooBB・・・。
0点

人数集めて、その内にセミナーなんかを...。
書込番号:3533135
0点



ノートパソコン > 東芝 > dynabook AX/2525CMS


1ヶ月ほど前ヤマダ電機にてAX2525CMLTを購入したのですが、リカバリディスクが付属されているものだと思っていたら、リカバリディスクは別に作成しなければならないものだと知りました。
そうとも知らずOSをProに変えてしまったら、音がならずに困っています。サウンドのドライバをインターネットで探しても見つかりません。
どなたか、良い知恵はないでしょうか?
0点

デバイス・マネージャから見てデバイスのメーカーを書かないと
誰も協力できないですよ。
書込番号:3486021
0点



2004/11/11 08:54(1年以上前)
>☆満天の星★さん
ご指摘ありがとうございます。
デバイスマネージャーを見てみても、「マルチメディアオーディオコントローラ」としか書かれておらず、それが「?」となっていて、デバイスが正常に動作していません、となっています。
書込番号:3486366
0点

http://www.toshibadirect.com/td/b2c/clin.to?rcid=-26367&coid=-26368&ccid=1291021&sel=0
↑
使用者でないからデバイスが解らないので海外の東芝サイトで
似た機種を探して、support-downloardといくとドライバ類が
すべて用意されています。
認識するまでいくつか充てて見るしかないね。
書込番号:3487177
0点


2004/11/11 14:16(1年以上前)
こんにちわ。
リカバリディスクについてですがスタートからすべてのプログラムで
リカバリメディア作成ツールっていうのがあるのでXPproを
アップグレードインストールであれば、まだリカバリディスクを
作成できますよ。
あと
http://dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm#search
で検索してみてはどうでしょう?
書込番号:3487186
0点

この方はクリーンインストールしてしまったみたい。
デバイスに!が付いてるのはそう。
書込番号:3487295
0点


2004/11/11 15:49(1年以上前)
そうですかー(><)
2525CMSのサウンドデバイスは
Realtek AC97 Audio
になってますよ。
書込番号:3487387
0点



2004/11/11 17:33(1年以上前)
☆満天の星★さん、ntkyknさん、ご教示ありがとうございます。
教えていただいたサイトからドライバ探してトライしてみます。
書込番号:3487634
0点

http://www.opendrivers.com/categorycompany/17/1358/RealTek.html
↑
Realtekならこの中のもので下段のがok。
書込番号:3487731
0点


2005/01/02 00:28(1年以上前)
機種は違いますが、PAAX3527CMSでもRealtek AC97 Audioの
ドライバで音が出ました。(ドライバは上記の海外サイトより)
ありがとうございました。
書込番号:3716825
0点

