dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 715/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW のクチコミ掲示板

(748件)
RSS

このページのスレッド一覧(全112スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TVチューナーのEPG予約が出来ません。

2005/02/08 20:51(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 たぐちぃさん

何度試してもエラーが出てしまい本当に困っています。
どなたか分かる方いらしたら教えて下さい。

書込番号:3902638

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/02/08 21:03(1年以上前)

たぐちぃ さんこんばんわ

私はこの製品を持っていませんけど、セキュリティソフトの設定や広告のポップアップブロックが有効になっていませんでしょうか?

セキュリティ設定をもう一度確認されるか、ポップ広告のブロックをオフにして見てください。

書込番号:3902698

ナイスクチコミ!0


スレ主 たぐちぃさん

2005/02/08 22:10(1年以上前)

あもさんお返事ありがとうございます。
残念ながら広告ブロックはオフになっていました。他に考えられるケースはないのでしょうか?

書込番号:3903110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/02/08 22:54(1年以上前)

エラーメッセージ名はなんですか?

書込番号:3903440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/02/08 23:53(1年以上前)

返信がないようなので当てずっぽうですが。

http://www.intervideo.co.jp/support/faq/s_windvr_3.html#q2

書込番号:3903865

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/02/09 07:41(1年以上前)

細かい事が判りづらいならリカバリしてみるのも手の内です。

その後、マニュアルにしたがって設定してみましょう。

書込番号:3904882

ナイスクチコミ!0


エックスフォーさん

2005/02/11 05:07(1年以上前)

たぐちぃさん、こんばんわ。

私の場合、ルータを経由してHDD&DVDレコーダーへネット予約を
しているのですが、エラーが出た際下記の方法で直りました。

DVD本体のネットワーク設定を確認
 ↓
「DHCPを使わない」にする
 ↓
「IPアドレス」の数字を、ルータ本体に割り当てられた数字に手入力
する(この数字はルータの説明書に記載されていました)
 ↓
「DHCPを使う」にする

もし同じ接続の仕方でしたら、試してみて下さい。
的違いでしたら軽く流してください(^^ゞ

書込番号:3913484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音がうるさい・・・

2005/01/29 20:32(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 日日草さん

1Kを購入しました。  で、使ってみて すこしガッカリ。 
1.ファン?の音がうるさい=シューって定期的に結構な音。
2.キリキリキリって音も。。。何の音?
これは前に質問にあったように修正パッチ?を入れると変わるかもしれないのかな? この機種が音がするのか、それとも私のが特別なのかは分からないので、お店に実際いって展示品・・と思っても、もう置いてる所ないですよね・・・ 音は個人の感覚の問題も あるかもしれないのですが、会社で他の機種(ノート)使っていますが、こんな大きな音はしない・・・

 それから、これは、初歩的な質問で恥ずかしいんですが、
時々別の部屋に本体だけ持っていってネット、DVDや音楽を楽しみたい場合は、無線LANで可能ですよね? (ネット接続はADSLです) 
で、無線LANにするには、別売りのアクセスポイントっていうのを買わないとだめなんですよね?(最初直ぐ無線LANに出来ると思い、無線の接続したら、ネットが繋がらなくなっちゃいました....

 あと、修正パッチってtoshibaのサービスセンターにお願いするんですか?
  
 余りにも初心者過ぎて恥ずかしいのですが、お教えくださいませ

書込番号:3853220

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/01/29 20:49(1年以上前)

1と2については私はこのPCの使用者でないのでわかりません。

>別売りのアクセスポイントっていうのを買わないとだめなんですよね?(最初直ぐ無線LANに出来ると思い、無線の接続したら、ネットが繋がらなくなっちゃいました....

冷たいようですが説明書を読んだりしてもう少しご自分でお調べになったほうがいいと思います。

>あと、修正パッチってtoshibaのサービスセンターにお願いするんですか?

東芝ダイナブックのホームページにサポート情報という項目があります。そこの「ダウンロード」というところに修正パッチやドライバなどがあります。「よくある質問Q&A」と共に定期的にご覧になることをお勧めします。

http://dynabook.com/pc/index_j.htm

書込番号:3853295

ナイスクチコミ!0


スレ主 日日草さん

2005/01/30 22:37(1年以上前)

一筋さん、EZさん、ありがとうございました。

さっそくダウンロードしてみました。
で、う〜〜〜ん

少〜しファンの音は・・・・
あんまり変わらないかな〜。。。。。(; ;)

でも、これからもサポート情報ちょくちょく見てみるようにします。
教えてくださってありがとうございました。

書込番号:3859381

ナイスクチコミ!0


よさくこさん

2005/03/03 11:51(1年以上前)

私のもファンがうるさいです。ディスプレイの明るさをMAXにして、CPUはレベル3−7で、速度低下冷却優先でも、インターネットの接続のみでファンが超高速(すっくりの時と早いときの2種類の回り方がありますよね?)で回りっぱなしで止まりませんです。

書込番号:4013641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

WMA、mp3

2005/01/24 19:56(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 土民さん

qosmio playerは、WMA、mp3によって音楽が記録されたCDも再生できるのでしょうか?

書込番号:3829446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

録画ソフトについて

2005/01/22 20:22(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 しゃんぷー2005さん

現在WINDVR3を使ってテレビを録画しています。個人的にあまり
使い勝手が良くありません。
市販のソフトでテレビを録画できるソフトはありませんか?

書込番号:3818795

ナイスクチコミ!0


返信する
kanasugi1さん

2005/01/22 21:18(1年以上前)

本機種は、ハードウェア・エンコード方式ですので、TV録画は付属ソフト(WinDVR3)と一体になっています。
おそらく、他の録画ソフトでは録画できないものと思われます。

なお、録画した番組のオーサリング(DVDへの書き込み)には、こちらがお勧めです。
付属ソフトよりも、速度・使い勝手ともに、ずっと快適です。
1ヶ月間無料で「体験版」が使用できますので、ぜひお試しください。
TMPGEnc DVD Author 1.6
http://www.pegasys-inc.com/ja/product/tda.html

書込番号:3819063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Bluetooyh

2005/01/22 10:02(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 よさくこさん

すいません。初心者なので2件教えてください。

1. 立ち上げるたびに、毎回新しいハードウエアが見つかりました。Blue tooth RFBNEPとでて、新しいハードウエア検索画面が出てきます。で完了しても毎回立ち上げるたびに出てくるのです。これっていったいなんですか?

2. 買った当初はそんなことなかったのですが、最近1日15時間ほどつけているせいなのか知りませんが、電源入れるとすぐにファンが回りっぱなしになってうるさいです。原因は何でしょうか?

以上大変申し訳ありませんが、教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

書込番号:3816371

ナイスクチコミ!0


返信する
おしえて皆さんさん

2005/01/22 12:02(1年以上前)

No2については、東芝の修正パッチを入れるとかなり静かになりました。(自分の場合はですが)

書込番号:3816835

ナイスクチコミ!0


スレ主 よさくこさん

2005/01/29 05:56(1年以上前)

教えて皆さんさん、返信どうもです。とりあえずCPUの速度を落として、使っています。で、修正パッチはどこで手に入れたのか教えていただけないでしょうか?

書込番号:3850329

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイナブック購入について

2005/01/18 16:29(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

こんにちは。
初めて書き込みをさせていただきますhanpと申します。
「ペンタブを使って絵を描くことを目的としたパソコン」を購入しようと考えているのですが、ダイナブックではどの機種が用途に適しているでしょうか?
ちなみに今使っているのは東芝300CDTです。

書込番号:3798244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3144件Goodアンサー獲得:4件 前へ!! 

2005/01/19 17:15(1年以上前)

渋いPCをお使いですね。Satellite 300CDT ですと確かCPUがPentium166、ディスプレイ12.1インチ、メモリが32MBくらいだったと記憶しています(間違ってたらごめんなさい)。

「ペンタブ」で検索してみました。すばらしい絵を描くことができるのですね。この歳になってまたひとつ新しい発見をしました。

現行のPCであれば300CDTとは比べようもないくらい高性能です。具体的にどの機種がよいかは、予算・画面の大きさ・モバイルするのか等hanpさんの使用スタイルによってかわってくると思います。

書込番号:3803422

ナイスクチコミ!0


スレ主 hanpさん

2005/01/21 13:02(1年以上前)

Dynabook一筋 さんお返事ありがとうございました!
1番のネックである予算と相談しながら購入を考えてみようと思います。

書込番号:3812197

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング