『こんばんは』のクチコミ掲示板

2004年 8月 6日 発売

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15型(インチ) CPU:Pentium M 715/1.5GHz/1コア メモリ容量:0.256GB ビデオチップ:GeForce FX Go5200 OS:Windows XP Home 重量:3.7kg dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 6日

  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの価格比較
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのスペック・仕様
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのレビュー
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのクチコミ
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWの画像・動画
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのピックアップリスト
  • dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

『こんばんは』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」のクチコミ掲示板に
dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWを新規書き込みdynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんばんは

2004/11/07 23:34(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

スレ主 ぴっきさん

ここの掲示板ではいつもお世話になっております.このパソコンを含め、TV機能付きの機種についてなんですが、近いうちにデジタル放送がはじまり、アナログは廃止されてしまいますよね?そうすると、このパソコンでTVは見られなくなるのですかね?そのころになれば、なんか別の機械とかをオプションが販売され、それを付けたら見られるようになったりしますかね??

書込番号:3473852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2004/11/08 00:12(1年以上前)

地上のアナログ放送が廃止になる頃(約7年後)には、パソコンも相当進化しているでしょうから、今から心配する必要はないと思います。
http://home.jeita.or.jp/dha/Q&A/teiha.htm

書込番号:3474058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2804件

2004/11/08 02:37(1年以上前)

廃止される頃にはパソコンの方がつぶれているか使い物にならなくなっている。進化の速いパソコンの世界では、先のことを考えることほど、先のことを考えないことはない。
 ペイオフ解禁と同じで、何度も延長されたり、いつ廃止になるかはわからないけどね。廃止すると言って切迫感を与えないと転換が進まないからね。ビデオデッキ以来の大型商品だから。

書込番号:3474561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/11/08 04:05(1年以上前)

2010年には普及しないはず。
アナログ放送の番組をすべてデジタルに移行させ、さらには
ゴールデン番組はニュース以外はほぼ有料化される。

テレビ=無料と教育されている日本国民に向け、突然有料です、
と云っても無理があります(笑
エージングと云う慣らし運転の期間がほぼ3-5年かかるよ。

書込番号:3474652

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/08 08:04(1年以上前)

7年後ならノートパソコンで録画・エンコしようなんて考え自体がなくなっている可能性もある。

書込番号:3474802

ナイスクチコミ!0


pipatさん
クチコミ投稿数:51件

2004/11/08 09:01(1年以上前)

民法の放送は無料じゃないんですか?
有料なんて話初めて聞きました。

書込番号:3474898

ナイスクチコミ!0


hotmanさん
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2004/11/08 09:52(1年以上前)


無料の民放を見るためには有料のNHKに視聴料を支払うことが必要だけどね...。

書込番号:3475016

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴっきさん

2004/11/08 10:50(1年以上前)

皆さん、返信ありがとうございました。そうですね、まだまだ先のことなんで、気にせず購入に踏み切りたいと思います。

書込番号:3475154

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW
東芝

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEW

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 6日

dynabook Qosmio E10/1KLDEW PQE101KLDEWをお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング